goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio UNILABOの”MANGA配信行為”

漫画家【蒔野靖弘&のぎまこと】のweb公開用コミックの配信とお仕事に関する事など、ダラダラ綴る雑記ブログです。

最近のCG合成の恐ろしさ

2009年04月14日 08時17分07秒 | 日常&雑記
昨日パチンコ台のCMを見た。
ドリフのパチンコ台だ。

その時かなりのショックを受けた。

忍者姿のいかりりや長介さんがCG合成で登場した。
ファンとしては、
亡くなった人がまた「生きてるかのように」扱われるというのは
ものすごく腹立たしい。

少し前にサザンの桑田さんと馬場さんがプロレスやってる時も
植木等さんがでてきたときも、なんて事しやがると思った。
亡くなった方を死後に勝手にいじるなんて最低だ。

まだ昔の番組の再放送ならいいさ、それは故人の生きて来た証しであり
みる側も思い出として懐かしむ事が出来る。

でも今回のような合成映像は、作り手のエゴとしか思えない。

キャラクターが無いなら作れ。
安直に昔の物を引っ張り出すな。
と思う事例でした。
ブログランキングに参加しています。よろしかったらバナーをポチッとお願いします。にほんブログ村 漫画ブログへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 値段次第では買う! | トップ | め…眼鏡メガネ… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常&雑記」カテゴリの最新記事