goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio UNILABOの”MANGA配信行為”

漫画家【蒔野靖弘&のぎまこと】のweb公開用コミックの配信とお仕事に関する事など、ダラダラ綴る雑記ブログです。

投稿しやすい&見やすいマンガビューワー。【マンガ読もっ!】

2011年02月15日 16時32分19秒 | 絶対に単行本にならない原稿達
とても投稿しやすく、そして読む方も読みやすい
マンガ専用ビューワーを見つけました。

マンガ専門SNS「マンガ読も!」の中にある
ビューワーなんですが

とりあえずブログとかに貼れるブログパーツとしての
タグまで出してくれると言うのでテストしてみる。

たまにはアピールしなさいっ!

これで貼れてるかな???
…あ、ダメだ。
アフリエイトじゃないけど画像付きでタグ貼れると思ったのにダメだった
と言うわけで、普通のLINK貼っておきます(泣)


pixivもマンガ投稿出来ますけど
あそこは投稿してほんの数秒で流されてしまい
殆どの人は見ることさえできないのに対し
マンガ読もっ!の方は、新規アップから2週間は
インディーズコミックの方にサムネイル表示されますので
なんか安心感があるって言うか(笑)


マンガ読もっ!サイトはコチラ↓
http://mangayomo.com/

マンガは「インディーズコミック」の所で
読めます。 が
ココはあくまでオリジナル重視で基本的には2次創作も不可なので
覚悟してご覧下さい(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■絶対に単行本にならない原稿達16【バジリスクアンソロ】

2010年11月30日 21時57分35秒 | 絶対に単行本にならない原稿達
■絶対に単行本にならない原稿達16【バジリスクアンソロ】



■作品概要■
おそらく2003~2005年の間に商業誌に描いた
TVアニメ「バジリスク」のアンソロジー漫画。
http://ape.pro.tok2.com/segawa/basilisk/index.html

フルカラー込み【全14ページ】

私はアニメのDVDを渡されて、それをみて描いただけなので
アニメありきだと思ってたんですが、漫画もあるし
小説(?)もあった(汗)


■漫画を読む前に(軽いあらすじ)■

伊賀とか甲賀とか、時代劇忍者物。本来ハード目なアニメ。
あらすじをかけるほど熟知しておりません(爆)

なので、でてくるキャラクターのみ説明。
アンソロでの主人公は「お胡夷」(確か”おこと”と呼んだと思う)
と言う、爆乳くちびる娘(笑)
「如月左右衛門」を兄様と呼び、好いている。

でてくる他の忍者達は個々に得意の忍術を持っている。
 ・「霞形部」<岩と一体化できる
 ・「地虫十兵衛」<殆ど虫
 ・「鵜殿丈助」<顔を他の人間に返る事ができる
 ・「陽炎」<H目なくのいち(?)クチに毒を仕込んでる。
これらの特性を生かしたドタバタコメディーになっております。

オチはラブ(笑)


■漫画の読み方(操作方法)■
下のLINK先をクリックして開くページには
漫画をFLASH化したページめくり型コンテンツです。

ページの右側をクリックするとページが先に進みます。
左をクリックすると前に戻ります。  それだけ~。


※カーソルを持っていくと原稿の右端に矢印がでますが、原稿が白いときは
 それが見えづらいのでご注意下さい。
※どうやらマウスのスクロールボタンでもページが進む模様。
※iPadやiPhone、携帯電話やスマートフォン(GALAXYも含む)で読んだ方
 レポート頂けると助かります。


にほんブログ村 漫画ブログへ←読む前にランキングバナーをポチッとお願いします。

=============================
バジリスクアンソロ↓
http://www.ne.jp/asahi/cf/sendai/webUNILABO_oldcomics_baji/
=============================
※ツィッター関係者は、是非フォローをお願いします。
 そしてリツィートも是非お願いします!!

unilabo ツィッターはこちら↓
https://twitter.com/unilabo


■警告■
原稿の著作権は全てstudio UNILABOに帰属しています。
画像を無断で使用することは堅く禁じさせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■絶対に単行本にならない原稿達15【ワイルドアームズ4アンソロ】

2010年11月21日 20時12分12秒 | 絶対に単行本にならない原稿達
■絶対に単行本にならない原稿達15【ワイルドアームズ4アンソロ】



■作品概要■
おそらく2003~2007年の間に商業誌に描いた
プレステ用ゲーム「ワイルドアームズ4」というゲームの
アンソロジー漫画。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/wa4/

当たり前ですが全年齢対象のゲームです。
基本がパロディーなのですが、私自身、この漫画描くために
一回プレイしただけなので全く記憶がありません(笑)
【16ページ】

ワイルドアームズでさっき検索したら
いっぱいでてるし続いてるのね…。


■漫画を読む前に(軽いあらすじ)■
スイマセン。全く記憶がないので
何も解説が出来ません(汗)


■漫画の読み方(操作方法)■
下のLINK先をクリックして開くページには
漫画をFLASH化したページめくり型コンテンツです。

ページの右側をクリックするとページが先に進みます。
左をクリックすると前に戻ります。  それだけ~。


※カーソルを持っていくと原稿の右端に矢印がでますが、原稿が白いときは
 それが見えづらいのでご注意下さい。
※どうやらマウスのスクロールボタンでもページが進む模様。
※iPadやiPhone、携帯電話やスマートフォン(GALAXYも含む)で読んだ方
 レポート頂けると助かります。


にほんブログ村 漫画ブログへ←読む前にランキングバナーをポチッとお願いします。

=============================
ワイルドアームズ4アンソロ↓
http://www.ne.jp/asahi/cf/sendai/webUNILABO_oldcomics_waidarms/
=============================
※ツィッター関係者は、是非フォローをお願いします。
 そしてリツィートも是非お願いします!!

unilabo ツィッターはこちら↓
https://twitter.com/unilabo


■警告■
原稿の著作権は全てstudio UNILABOに帰属しています。
画像を無断で使用することは堅く禁じさせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■絶対に単行本にならない原稿達14【D.C(ダ・カーポ)アンソロ】

2010年11月15日 12時18分13秒 | 絶対に単行本にならない原稿達
■絶対に単行本にならない原稿達14【D.C(ダ・カーポ)アンソロ】



■作品概要■
2005年に商業誌に描いたDC(ダ・カーポ)という
エロゲーのアンソロジー漫画。
http://www.hatsunejima.com/dcss/index2.html

ちなみに今回のコレもエロゲーベースのアンソロですが
漫画の内容は全年齢対象です(笑)【8ページ】

今回鉛筆の描き文字がみえなくなってしまったので
フォトショで文字入れしました。
コレは見やすい!(笑)


■漫画を読む前に(軽いあらすじ)■
「彩珠ななこ」は高校生でありながら現役の人気漫画家。
今まで描いたことの無いホラー漫画の依頼にとまどっている。
ネタさがしに翻弄するのだが、思いを寄せる朝倉の事を考えてるが為に
メモには朝倉の事ばかり。

性格の悪いヤギもでてくるのだが、ゲームの内容を忘れたため
役割が解らないが、ヤギ=呪いや悪霊などの
不幸の象徴と言う扱いらしい(笑)  と言うのが伏線(爆)


■漫画の読み方(操作方法)■
下のLINK先をクリックして開くページには
漫画をFLASH化したページめくり型コンテンツです。

ページの右側をクリックするとページが先に進みます。
左をクリックすると前に戻ります。  それだけ~。


※カーソルを持っていくと原稿の右端に矢印がでますが、原稿が白いときは
 それが見えづらいのでご注意下さい。
※どうやらマウスのスクロールボタンでもページが進む模様。
※iPadやiPhone、携帯電話やスマートフォン(GALAXYも含む)で読んだ方
 レポート頂けると助かります。


にほんブログ村 漫画ブログへ←読む前にランキングバナーをポチッとお願いします。

=============================
D.C(~ダ・カーポ~)アンソロ↓
http://www.ne.jp/asahi/cf/sendai/webUNILABO_oldcomics_da-kapo/
=============================
※ツィッター関係者は、是非フォローをお願いします。
 そしてリツィートも是非お願いします!!

unilabo ツィッターはこちら↓
https://twitter.com/unilabo


■警告■
原稿の著作権は全てstudio UNILABOに帰属しています。
画像を無断で使用することは堅く禁じさせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■絶対に単行本にならない原稿達13【Roors(~ルーツ~)アンソロ】

2010年11月10日 09時52分25秒 | 絶対に単行本にならない原稿達
■絶対に単行本にならない原稿達13【Roors(~ルーツ~)アンソロ】



■作品概要■
2003年に商業誌に描いた漫画。
コレは現行に年号入れてたし(爆)

ちなみに今回のコレもエロゲーベースですが
漫画の内容は全年齢対象です(笑)【12ページ】


■漫画を読む前に(軽いあらすじ)■
既に内容の全てにおいて記憶が無いのでググってみたら
どなたかのページがヒットしました。
コチラの方が解り易いかも知れません。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/yshima/ga/game0/routes.htm

ゲームでプレイ中に引っかかってきたキーワードだけで描いてるので
ものすごく解りづらいです(汗)

「レモネード」「どうやら秘密の作戦を遂行中」
「気がある幼なじみの女の子」「はちみつ大好きな女の子」等(汗)



■漫画の読み方(操作方法)■
下のLINK先をクリックして開くページには
漫画をFLASH化したページめくり型コンテンツです。

ページの右側をクリックするとページが先に進みます。
左をクリックすると前に戻ります。  それだけ~。


※カーソルを持っていくと原稿の右端に矢印がでますが、原稿が白いときは
 それが見えづらいのでご注意下さい。
※どうやらマウスのスクロールボタンでもページが進む模様。
※iPadやiPhone、携帯電話やスマートフォン(GALAXYも含む)で読んだ方
 レポート頂けると助かります。


にほんブログ村 漫画ブログへ←読む前にランキングバナーをポチッとお願いします。

=============================
Roots(~ルーツ~)アンソロ↓
http://www.ne.jp/asahi/cf/sendai/webUNILABO_oldcomics_Roots/
=============================
※ツィッター関係者は、是非フォローをお願いします。
 そしてリツィートも是非お願いします!!

unilabo ツィッターはこちら↓
https://twitter.com/unilabo


■警告■
原稿の著作権は全てstudio UNILABOに帰属しています。
画像を無断で使用することは堅く禁じさせて頂きます。


にほんブログ村 漫画ブログへ
↑ブログランキングに参加しています。読んだらバナーをポチッとお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご利用について


※Studio UNILABOの”MANGA配信行為”は、漫画家【蒔野靖弘】のweb公開用コミックの配信とお仕事に関する事などを綴るブログです。 掲載する記事、及び画像は著作権を放棄しておりません。無断使用は堅く禁止します。

ブログランキングに参加中です。 よかったらバナークリックの協力お願いします。にほんブログ村 漫画ブログへ