<デッキ内容>
デッキ名『フェアリー・トリック・タクティクス』
<キャラクター20枚>
3 大妖精
3 スターサファイア
2 ルナチャイルド
3 サニーミルク
3 呪精(魔法カード「増○」)
1 光の三妖精チーム
2 火焔猫 燐
3 風見 幽香(邪神ア○ター)
<スペルカード5枚>
3 騒符「ノイズメランコリー」
2 死神「ヒガンルトゥール」
<コマンドカード25枚>
3 勇み足
3 黄泉の舟(罠カード「敵襲○報 -イエ○ーアラート-」)
2 狙撃
3 魔力掌握
2 秘密結社
3 作戦阻止
3 魔導書
3 紅魔館
3 大妖怪降臨
<サイドボード10枚>
2 梅霖の妖精
2 霊烏路 空(邪神イレ○ザー)
3 永江 衣玖
3 征服の果てに
「大妖怪降臨」をなんとか使ってみようと思ったら
速攻メタっぽくなったので、速攻メタデッキとして仕上げてみました
呪精による連続攻撃を仕掛けるために「大妖怪降臨」を採用
スターサファイア攻撃(ATK4)
↓
黄泉の舟で呪精を落とし、ノイズメランコリーで「妖精」「+2/-1」を指定
↓
スターサファイアが破棄され、4/2の呪精3体で攻撃(ATK4×3)
↓
大妖怪降臨プレイ、攻撃済みの呪精を破棄(邪神ゆうかりん出せれば最高)
↓
大妖精をプレイし場に出た大妖精が即座に死亡、呪精がまた飛び出して来る(ATK4×3)
とギミックも詰め込んでみました
N4からは危険区域だ!
元ネタは『遊戯○R』の天○夜行が使うデッキ「レベル・トリック・タクティクス」
あらゆる状況からでも、瞬時に3体の生贄を揃えて邪神を召喚するデッキです
「反転攻勢」が敵○警報にピッタリなんですけどね…重いわ!
デッキ名『フェアリー・トリック・タクティクス』
<キャラクター20枚>
3 大妖精
3 スターサファイア
2 ルナチャイルド
3 サニーミルク
3 呪精(魔法カード「増○」)
1 光の三妖精チーム
2 火焔猫 燐
3 風見 幽香(邪神ア○ター)
<スペルカード5枚>
3 騒符「ノイズメランコリー」
2 死神「ヒガンルトゥール」
<コマンドカード25枚>
3 勇み足
3 黄泉の舟(罠カード「敵襲○報 -イエ○ーアラート-」)
2 狙撃
3 魔力掌握
2 秘密結社
3 作戦阻止
3 魔導書
3 紅魔館
3 大妖怪降臨
<サイドボード10枚>
2 梅霖の妖精
2 霊烏路 空(邪神イレ○ザー)
3 永江 衣玖
3 征服の果てに
「大妖怪降臨」をなんとか使ってみようと思ったら
速攻メタっぽくなったので、速攻メタデッキとして仕上げてみました
呪精による連続攻撃を仕掛けるために「大妖怪降臨」を採用
スターサファイア攻撃(ATK4)
↓
黄泉の舟で呪精を落とし、ノイズメランコリーで「妖精」「+2/-1」を指定
↓
スターサファイアが破棄され、4/2の呪精3体で攻撃(ATK4×3)
↓
大妖怪降臨プレイ、攻撃済みの呪精を破棄(邪神ゆうかりん出せれば最高)
↓
大妖精をプレイし場に出た大妖精が即座に死亡、呪精がまた飛び出して来る(ATK4×3)
とギミックも詰め込んでみました
N4からは危険区域だ!
元ネタは『遊戯○R』の天○夜行が使うデッキ「レベル・トリック・タクティクス」
あらゆる状況からでも、瞬時に3体の生贄を揃えて邪神を召喚するデッキです
「反転攻勢」が敵○警報にピッタリなんですけどね…重いわ!