goo blog サービス終了のお知らせ 

うにがれーじ

VISION京都公認大会の主催は一旦お休みです

第10回京都城陽公認大会の結果

2010年09月14日 23時22分25秒 | VISION京都公認大会
京都府最高気温をマークした中行われた第10回京都城陽公認大会は終了しました
39.9度をマークした京田辺市って、すぐそこジャネ?

<最終的な順位>(敬称略)
1 fai
2 うめぼっしぃ
3 フユ
4 歩(ホ)
5 しょしんしゃ
6 椋木
7 ヴェル
8 08
9 たかじー
10 おとのぶ
11 tuba
12 Na-bus
13 ヘイゼル
14 スゥ
15 ランシャマサイコー
16 朝陽(あさひ)
17 ミヤP
18 黒れうす
19 ポチ
20 まゆみ
21 不夜城レッド
22 ハワイ
23 千代田 暁
24 烏賊/煎餅

10月度の優勝者は「fai」さんです
早速前々回優勝者の「ハワイ」さんとライフカウンターの権利を決めてもらいました
ちるのいの三連勝でライフカウンターの権利は「ハワイ」さんに決定しました

西宮公認等、なるべく多くの方に配布出来るように考えておりますので
よろしくお願い致します

さて次は 第2回 東方秋紙舞 になります
豪華な賞品など用意する予定ですので、皆様のご参加をお待ちしております



最後に上位3人のデッキを紹介

<上位陣の使用デッキ>
1位 faiさん 4勝0敗
キャラクターカード12枚
3 雲山
3 雲居 一輪
3 寅丸 星
3 十六夜 咲夜(PR40)

スペルカード15枚
3 譫妄「イントゥデリリウム」
3 闇符「ディマーケイション」
3 大渇「時代親父大目玉」
3 滅罪「正直者の死」
3 鬼声「壊滅の咆哮」

コマンドカード23枚
2 マナの生成
1 秘密結社
2 瞋怒
2 森羅結界
1 嫉視する夜叉
3 疑惑の五芒星
2 悲しき人形
3 法界の火
3 孤高の監視者
3 妖魔の眷属
1 離反工作(PR30)

サイドボード10枚
2 八雲 藍(5弾)
2 禁弾「カタディオプトリック」
1 秘密結社
2 解呪
1 森羅結界
2 ブロッケンの妖怪


2位 うめぼっしぃさん 3勝1敗
キャラクターカード21枚
3 玉兎
3 サラ
3 ルイズ
3 ユキ
3 マイ
3 夢子
3 神綺

スペルカード3枚
3 禁弾「カタディオプトリック」

コマンドカード26枚
3 マナの生成
3 黄泉の船
3 作戦阻止
2 秘密結社
3 強引な取引
3 瞋怒
3 宏観前兆
3 春乞いの儀式
3 魔界

サイドボード10枚
1 アリス・マーガトロイド(PR39)
2 解呪
2 森羅結界
2 無縁塚
3 是非曲直庁の威令


3位 フユさん 3勝1敗
キャラクターカード31枚
3 サニーミルク
3 アリス・マーガトロイド(5弾)
3 射命丸 文(5弾)
3 八雲 藍(5弾)
2 八坂 神奈子(5弾)
3 符ノ壱"八雲 紫"
3 秋 穣子(7弾)
3 村紗 水蜜
2 聖 白蓮
3 封獣 ぬえ(SP10)
1 十六夜 咲夜(PR11)
3 西行寺 幽々子(PR45)

スペルカード11枚
2 亡郷「亡我郷 -宿罪-」
2 想起「テリブルスーヴニール」
2 禁弾「カタディオプトリック」
3 鵺符「弾幕キメラ」
2 再迷「幻想郷の黄泉還り」

コマンドカード8枚
2 断罪裁判
2 古の記憶
2 紅葉狩り
2 恐ろしい波動

サイドボード10枚
1 禁弾「カタディオプトリック」
3 解呪
3 マナシールド
3 正体不明の種

第10回城陽市公認大会(第713回公認大会) 概要

2010年08月22日 22時01分30秒 | VISION京都公認大会
第10回 城陽市公認大会(第713回公認大会) 概要

<開催日時>
2010年9月5日(日) 10:00~21:00

10:00~11:30 開場、参加受付
11:30~12:00 受付終了、準備
12:00~17:00 構築戦(スイスドロー形式、最大5回戦)
17:00~21:00 表彰式、フリー対戦等、撤収準備

<開催場所>
文化パルク城陽 第二会議室(西棟3F)

<参加費>
400円

<定員>
24人

<形式>
構築デッキによるスイスドロー戦
それ以外の時間はフリー対戦など

<賞品>
参加賞:PR55 呪精
優勝:PR54 強引な取引

6・8・9月の京都公認大会優勝者の中からお1人が
「次回作成するライフカウンターのキャラクター・イラストレーター・イラストのイメージ」
を指定できるようになりました


また、主催側からの参加賞として
前回のライフカウンター作成権を獲得した『世界さん』のリクエスト品になります
十六夜咲夜ライフカウンターを用意させていただきました
こちらも受け取っていただけると幸いです


【構築戦について】
まずは、VISION公式「イベント情報」の「各種大会にご参加いただく方へ」をお読み下さい
前日までの最新のルールブック、エラッタを適用します

使用可能なカードはPR09「East Opera 2008」を除く
「1~8弾+Special Collection1~4+SPカード+PRカード」となります
デッキ制限枚数にはご注意下さい

サイドボードは0枚、もしくは10枚
サイドボードの変更はセットとセットの間のみ、対戦終了時に元に戻して下さい

11:30までにデッキ登録シートへ記入し、提出をお願いします

1マッチの時間は50分、2セット先取 
1セット目の先行後攻は対戦相手と公平な方法で決めて下さい
2セット目は1セット目に敗北したプレイヤーが先行もしくは後攻を選ぶ事が出来ます
3セット目は再び、先行後攻を対戦相手と公平な方法で決めて下さい



【飲食について】
会議室内での飲食は可能です
但し、ゴミはきちんとお持ち帰り下さい
また、近隣には食事する場所が殆どありません(文化パルク内のレストラン位?)

第9回京都城陽公認大会の結果

2010年08月16日 23時41分00秒 | VISION京都公認大会
クソ暑い中行われた第9回京都城陽公認大会は終了しました

<最終的な順位>(敬称略)
1 てん
2 宇芽募司
3 世界
4 千代田 暁
5 ヘイゼル
6 いわおけっ!
7 ランシャマサイコー
8 ダッシャー
9 みづき
10 咲夜さんちゅっちゅ@爆散勢
11 みやP
12 ハワイ@千代田FC勢 / ヤス@ゆゆさまー
14 08
15 tuba
16 まゆみ
17 スゥ
18 黒れうす
19 烏賊/煎餅
20 ユン
21 たかじー
22 ヴェルディウス

8月度の優勝者は「てん」さんです
優勝者にはライフカウンターのイラストを決める権限がありますが
以前、てんさんには権利をお渡ししてるので(こいフラライフカウンター)
8月度の権利者は無しという扱いになります

さて9月度は9月5日になります
その次の10月には「第2回 東方秋紙舞」に全力を出すことになるのかー


最後に上位3人のデッキを紹介

<上位陣の使用デッキ>
1位 てんさん 4勝0敗

キャラクターカード25枚
3 サニーミルク
3 朱鷺色の妖怪
3 玉兎
3 鈴仙・優曇華院・イナバ (5弾)
3 犬走 椛 (7弾)
3 魅魔
2 十六夜 咲夜(PR11)
2 霧雨 魔理沙(PR16)
3 封獣 ぬえ (PR46)

スペルカード9枚
2 禁忌「フォービドゥンフルーツ」
2 光撃「シュート・ザ・ムーン」
3 闇符「ディマーケイション」
2 鵺符「弾幕キメラ」

コマンドカード16枚
3 マナの生成
3 作戦阻止
2 ミニ八卦炉
3 強引な取引
3 瞋怒
2 春乞いの儀式


2位 宇芽募司さん 3勝1敗
キャラクターカード24枚
3 サニーミルク
3 玉兎
3 サラ
3 ルイズ
3 ユキ
3 マイ
3 夢子
3 神綺

コマンドカード26枚
3 マナの生成
2 黄泉の舟
3 作戦阻止
3 秘密結社
3 強引な取引
3 瞋怒
3 宏観前兆
3 是非曲直庁の威令
3 魔界


3位 世界さん 3勝1敗
キャラクターカード21枚
3 サニーミルク
3 霧雨 魔理沙(1弾)
2 アリス・マーガトロイド(5弾)
3 西行寺 幽々子(5弾)
2 古明地 こいし
2 四季映姫・ヤマザナドゥ
3 符ノ壱”八雲 紫”
3 藤原 妹紅(7弾)

スペルカード9枚
2 死符「ギャストリドリーム」
2 疾風「風神少女」
3 闇符「ディマーケイション」
2 滅罪「正直者の死」

コマンドカード20枚
2 マナの生成
2 作戦阻止
2 秘密結社
3 強引な取引
2 瞋怒
2 無縁塚
2 恐ろしい波動
2 是非曲直庁の威令
2 疑惑の五芒星
1 離反工作

第9回城陽市公認大会(第651回公認大会) 概要

2010年07月20日 00時00分10秒 | VISION京都公認大会
第9回 城陽市公認大会(第651回公認大会) 概要

<開催日時>
2010年8月1日(日) 10:00~21:00

10:00~11:30 開場、参加受付
11:30~12:00 受付終了、準備
12:00~17:00 構築戦(スイスドロー形式、最大5回戦)
17:00~21:00 表彰式、フリー対戦等、撤収準備

<開催場所>
文化パルク城陽 第二会議室(西棟3F)

<参加費>
400円

<定員>
24人

<形式>
構築デッキによるスイスドロー戦
それ以外の時間はフリー対戦など

<賞品>
参加賞:PR45 西行寺 幽々子(5弾)
優勝:PR01 恋符『マスタースパーク』

6・8・9月の京都公認大会優勝者の中からお1人が
「次回作成するライフカウンターのキャラクター・イラストレーター・イラストのイメージ」
を指定できるようになりました


また、主催側からの参加賞として
前回のライフカウンター作成権を獲得した『世界さん』のリクエスト品になります
十六夜咲夜ライフカウンターを用意させていただきました
こちらも受け取っていただけると幸いです


【構築戦について】
まずは、VISION公式「イベント情報」の「各種大会にご参加いただく方へ」をお読み下さい
前日までの最新のルールブック、エラッタを適用します

使用可能なカードはPR09「East Opera 2008」を除く
「1~7弾+Special Collection1~4+SPカード+PRカード」となります
デッキ制限枚数にはご注意下さい

サイドボードは0枚、もしくは10枚
サイドボードの変更はセットとセットの間のみ、対戦終了時に元に戻して下さい

11:30までにデッキ登録シートへ記入し、提出をお願いします

1マッチの時間は50分、2セット先取 
1セット目の先行後攻は対戦相手と公平な方法で決めて下さい
2セット目は1セット目に敗北したプレイヤーが先行もしくは後攻を選ぶ事が出来ます
3セット目は再び、先行後攻を対戦相手と公平な方法で決めて下さい



【飲食について】
会議室内での飲食は可能です
但し、ゴミはきちんとお持ち帰り下さい
また、近隣には食事する場所が殆どありません(文化パルク内のレストラン位?)

第8回京都公認大会の結果

2010年06月20日 21時56分33秒 | VISION京都公認大会
天候に恵まれなかった第8回京都公認大会は終了しました

<最終的な順位>(敬称略)
1 ハワイ@千代田FC
2 ユン
3 ヤス
4 芋助
5 みやP
6 エチモト
7 かぎゅ
8 sisu
9 たかじー
10 ヘイゼル
11 シャナ@俺の嫁
12 烏賊/煎餅
13 tuba
14 08
15 スゥパーさとりん
16 ヴェルディウス
17 みづき
18 zap
19 EISEN
20 霧の魔術師


6月度の優勝者は「ハワイ@千代田FC」さんとなりました
決勝戦時間切れの段階で同率1位になったのでオポーネント勝負とさせていただきました
時間の使い方もデッキ構築の段階で考えるべきだと判断した為です

7月度の開催がかなり怪しくなってきた為
次回のライフカウンター製作は6、8、9月度の優勝者から決める事になるかもしれません

最後に上位陣のデッキを紹介

<上位陣の使用デッキ>
1位 ハワイ@千代田FCさん 3勝1分
キャラクターカード23枚
3 ルナサ・プリズムリバー(1弾)
3 リリカ・プリズムリバー(1弾)
3 メルラン・プリズムリバー(1弾)
3 レイラ・プリズムリバー
3 プリズムリバー伯
2 玉兎
3 倫敦人形
3 騒霊三姉妹チーム

スペルカード5枚
2 新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
1 幻幽「ジャック・ザ・ルドビレ」
2 騒符「リリカ・ソロライブ」

コマンドカード22枚
3 マナの生成
3 黄泉の舟
3 秘密結社
3 紅葉狩り
3 香霖堂
2 宏観前兆
3 鵺の鳴く夜
2 嫉視する夜叉

サイドボード10枚
3 因幡 てゐ(1弾)
3 兎符「因幡の素兎」
2 禁弾「カタディオプトリック」
2 潜入作戦



2位 ユンさん 3勝1分
キャラクターカード20枚
3 サニーミルク
3 霧雨 魔理沙(1弾)
3 紅 美鈴(1弾)
2 風見 幽香(1弾)
2 アリス・マーガトロイド(5弾)
2 西行寺 幽々子(5弾)
2 八坂 神奈子(5弾)
3 古明地 さとり

スペルカード12枚
2 死符「ギャストリドリーム」
2 彩符「彩光乱舞」
3 光撃「シュート・ザ・ムーン」
3 想起「テリブルスーヴニール」
2 声符「梟の夜鳴声」

コマンドカード18枚
3 マナの生成
3 強引な取引
3 思念の看破
2 月都万象展
3 是非曲直庁の威令
2 鵺の鳴く夜
2 群青の祟り神

サイドボード10枚
1 騒霊三姉妹チーム
3 無縁塚
2 疵痕「壊されたお守り」
3 法界の火
1 大将棋



3位 ヤスさん 3勝1敗
キャラクターカード22枚
2 玉兎
2 サニーミルク
2 アリス・マーガトロイド(5弾)
2 射命丸 文(5弾)
1 霧雨 魔理沙(1弾)
2 村紗 水蜜
3 西行寺 幽々子(5弾)
2 八坂 神奈子(5弾)
2 聖 白蓮
2 古明地 こいし
2 符ノ壱“八雲 紫”

スペルカード11枚
2 再迷「幻想郷の黄泉還り」
2 想起「テリブルスーヴニール」
3 亡郷「亡我郷 -宿罪-」
2 死符「ギャストリドリーム」
2 兎符「因幡の素兎」

コマンドカード17枚
1 マナの生成
3 古の記憶
1 悲しき人形
2 運命のダークサイド
1 強引な取引
3 是非曲直庁の威令
2 恐ろしい波動
3 断罪裁判
1 離反工作(PR30)

サイドボード10枚
2 因幡 てゐ(1弾)
2 無縁塚
2 マナシールド
2 法界の火
2 満月の爆発