goo blog サービス終了のお知らせ 

バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

難題続出・・

2019-09-25 08:08:48 | 日常
おとなしく無難に進行していた仕事も昨日いきなり狂い始めて・・・

日にちの変更が続出で作業員の手配がめちゃくちゃになってしまい頭パニック

一件なら良いが3件も出るなんて前代未聞


パソコンの入れ替えで業者さんが来ていた最中の電話は

説明を聞くも頭に入らずに(なにか質問ありますか?)の問いに

なにを聞いたら良いかもわかりません・・・と答えるだけ


パソコンの設定もだが支払日の為に早く銀行周りもしたいし

野暮用も抱えて完全にパニック

普段のんびり行っている仕事もこの日に集中するかよ~

今日もこれから雑用こなして請求書・報告書を届ける

あぁ~がんばんべ~

それでは皆様には落ち着いて行動なさっていただき

今日も無事安泰な一日を・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事で使っているノートWindows7からの最後の投稿です

2019-09-24 09:55:42 | 日常
お早うございます

先だってディスクトップのWindows7から10に入れ替えました

なんせ使いにくいのには閉口してます

以前のXPが一番使いやすかった

マイクロソフトはしょっちゅう変えてくれて自社の利益を増やす悪徳企業と思ってます

性能は大してよくないのにね・・・

10数年前に東大ではマックに変えたと聞きます、他の省庁でも変えたという情報はあったのですが・・

日本にはトロンがあったそうですが当時中曽根とロンでトロンは世に出すなマイクロソフトを使えと闇取引

があったと聞きます

これだけマイクロソフトが市場を押さえてしまうとソフトの互換性とかがしにくくて

思い切った政策をとらないと無理でしょうね

国民の為でなく権力者の都合の良い政策でこの世は動いている

しかしあまりにも強力な権力でどうしようも無いのが現実でしょう

いつの世も現政権も権力と嘘で国民をだまし続け今じゃ大企業が社内留保金を増やし

富裕層が益々大金持ちになっている

俺にはもう世直しするパワーがありません

ただ死ぬまで我慢するしかないのですね

国民の多くが現政権に騙されているとも気づかないでね

将来の日本が心配です

闇の支配者がどんどん日本を壊しています

いずれどこかの国の属国になるでしょうね

それまで皆様元気で生きていきましょう

それでは仕事用のノートWindows7からでした




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも来て頂いて有難うございます

2019-09-23 11:54:54 | 日常
金曜日の1万1千歩を歩いて土曜日は身体を休ませておりましたが

まだ疲労も取れない昨日に知り合いの奥様から呑みの誘いがありのこのこ出かけてしまいました

まぁ2時間位なら良いだろうと・・・・串揚げ屋に行きたいとの要望でしたので案内がてらね

相変らず中生一杯だけにして帰ろうとしましたが

今度はカラオケに行こうとの誘いでそのままお付き合い

女性3人に男が一人まぁしょうがないか・・・とね

疲れていたのでおとなしいアメイジンググレースをスローで歌い

リクエストで南こうせつの夢一夜の様なおとなしくお付き合い

俺も少し乗り出してとうとう長渕剛のとんぼにいってしまいました

この曲は一曲歌うとくたくたになるんですよね

奥様方を関心させてしまい乾杯の注文まで頂きましたが

さすがにお断りして11時過ぎの電車で帰ってきてしまいました

さすがにプロはワンステージ熟すのは大したもんです


ブログの更新も今日はお休みしようと思いましたが

更新してないのに来て頂いておられる読者様に感謝して

やはり下らないブログですが一部の方々の訪問に何とか更新しようと

書き始めたしだいです


ありがとうございます

皆様の所へは今日は失礼してしまいますが

来て頂いて感謝いたします

では今日はこの辺で・・・・

三連休の最後の日

どうぞ台風も来ております

ご注意下さいね

無事安泰な一日をお過ごしください










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秒針・・・チックタック。。チックタック・・・

2019-09-22 07:54:42 | 日常
電子時計?一秒ごとに進まず流れるように時を刻む

ちっくたっくちっくたっく秒針が進む

この秒針の音が好きだ

もう戻らない時が置き去りにされて行く

過去に置いてきたチックタックは戻らない

前に前に進むだけの秒針

人によっては死に向かって

人によっては回復に向かって

人によっては幸せに向かって

時の移り変わりを知らせてくれる秒針が好きだ

耳元に心地よく響く秒針が好きだ


一昨日の疲れが昨晩から出てくる

右肩が痛い・・上にあげると痛い

お彼岸の墓参りにいった

花で飾られる墓場

線香の香りで満ち溢れ

参拝者で溢れてた



昨日の青麻神社の百日紅



                     


どちら様にも今日が良い日でありますように・・・

千葉県の被災者の方々の一日も早い日常を祈ります



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策・11142歩

2019-09-21 08:53:14 | 日常
昨日は街中の歩行でなく

久しぶりに仙台港近くの周辺をリハビリウオーキングをしてきた

三井アウトレットのナイキシューズのお店にクレームもあったので

歩き出しは直ぐ脇の散歩道



                       


萩の花が咲いてますがなんかお化けが出そうで・・・


                       

10分も歩くとうみの杜水族館があります


                       



平日とあって観客数は少なそうですね・・イルカ等のショウーが行われる表玄関の裏側が見えます

表玄関の様子ですが小学校の遠足で来ている団体がチラホラ見えました

                    
表玄関です


                      


この地域は仙台駅から東に10キロほど新寺小路線を真っすぐきた産業道路になります

このまま三井アウトレットに入りナイキのお店に行きました

履いている靴を脱いで踵の部分を見てもらい踵内側が半年でボロボロになってしまった事にメーカーにクレームを入れてと頼みました

同等商品はないのですが、良かったら別の商品とお取替えします

との事で11800円の靴をスエードでないけど8000円位の似たような靴と交換して帰ってきました

少々がっかりしながら・・・・

しかし周りを見渡しても何処にでもある同様のお店ばかりで日本国中同じお店にオカシイな・・と思いながらね


                        

大手ばかりが資本に任せて日本国中店舗を増やしているけど・・・・いいのかな?

まぁ地元の経営者にフランチャイズチェーンとしてやっている所も多いのだろうけれど

なんか日本国中同様な景色が不気味でしょうがない


何だかんだ思いながら一万歩以上歩いてくたくたになって帰ってきました

一週間前に右肩を痛めて上半身のストレッチや筋トレが出来ませんが

やはり常に自分の足で動く事が最優先といつも思ってますのでウオーキングは欠かせません

足、腰は鍛えておかないと寝た切りが怖いです

なんせ下半身の痺れ、麻痺があるから尚更です

それに両腕の痺れ、麻痺があるので人一倍努力してないといけませんね

指先の間隔麻痺があるので料理など包丁やナイフでよく指を傷つけてますので落ち着いてしなければなりません

さぁ今日も動いてないと落ち着かないので出かけましょう

千葉県の復旧がいまいちです

森田や安部さんは大企業や富裕層以外には関心なさそうですので・・・

皆様もうすぐ消費税が上がります

ご自分の生活を最低限守りましょうね

お国は中間層(最近はあまりいないそうですが)低所得者の事は後回しと言うか無関心ですから

この先良くなることは見込めないようで・・・

本当に国民の事を考える議員に総入れ替えしないといけないな~

と思う毎日です

では皆様こんな政治・内閣ですが今日も一日頑張って生きていきましょうね









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする