バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

科学的根拠・・歴史的根拠? そんなものはありません

2019-01-14 07:41:58 | 日常
日本民族の文化を守らなければならない

島国のとしての独特の文化があったはず

タルムードに侵された日本文化を破壊してはならない

文化的鎖国が今必要なのではないのかな

今まで蔑ろにして来た神事を取り戻しいつの間にか入り込んでしまった他国の文化

崩れてきた日本文化を経済的変化から守らなくてはならないと思う

経済的発展という呪文に惑わされて安易に外国文化を取り入れ過ぎた感がある

日本製品を大事にして少々高くても日本製を求め企業の思惑に惑わされてはならないと思う

安かろう良かろうの使い捨て文化を改めて良いものを求めて直しながらの文化

日本人の種を大切に守り人種的侵略をさせてはならない

これはあくまでも俺の戯言・私見ですので揚げ足取りはお控えください

今日はどんと祭です一年守って頂いたお札をお焚き上げしてきましょう

三日間行動してとても体力的に疲れましたね

これもリハビリの一環

そう考えて今日も動いてきます

俺の好きな市原悦子さんが他界されました残念です

ご冥福をお祈りいたします
















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一昨日から昨日の色々 | トップ | 成人式だったんですね »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんとやき (ちー)
2019-01-14 09:51:34
お早うございます。
孫が小さい頃は一緒に行ったけど、今は無し。
仙台が有名だけど、東京でも、子供広場などで
「町内会」の仕切りであります。「字が上手」にと
書初めを炊いたり、正月のお飾り、お札etc

市原悦子さん
昨年から多いですね、ご不幸が。
市原さんのマフラーの趣味好きで、画像が何枚か
残ってます。いつかこの「糸」を探そうと。
本日もお出かけ。お気を付けて^^

返信する
Unknown (みゆきん)
2019-01-14 16:52:38
市原悦子さんのご冥福をお祈りいたします
私も大好きな人でした。
返信する
ちーさんこんばんは (ケンスケ)
2019-01-14 17:26:53
昼過ぎに帰ってきましたが
疲れてゴロゴロしたり昼寝をしたり
今日は神社混んでました皆様正月の飾り物やらお札やらね
昔は夜に行ってましたが今は無理
市原悦子さんの独特の特性が好きでね
女優というより女性として魅力的な方でした
いわゆる個性が強い女性が好みでね
まぁそれは別として残念です
ありがとうございます
返信する
みゆきんさんこんばんは (ケンスケ)
2019-01-14 17:27:49
ほんとうですね
さみしいです
ありがとうございます
返信する
ケンスケさん見つけた (のらニャー)
2019-01-14 20:33:02
ケンスケさんのブログだったのですね、
言い事書きますね~、
日本にはおごそかに過ごす文化が根付いていましたが、いつの間にか経済発展による他国とのつき合いで騒ぐ文化が入ってきました、

そんなに経済成長を求めなくても良いと私も思う。
返信する
のらニャーさんこんばんは (ケンスケ)
2019-01-14 20:41:09
のらニャーさんの記事拝見してますよ
俺の考えと似たような事書いてました
嬉しいですね
俺は文章書くのが苦手だから上手く書けなくてね
のらニャーさんは良い事書いてます
ファンになりましたよ(笑)
宜しくね
ありがとう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。