goo blog サービス終了のお知らせ 

バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

鎮魂の日

2021-03-12 07:39:08 | 日常
東日本大震災の10年で鐘崎の蒲鉾にある七夕館での式典に行って来ました


                          

                          

                          



育英学園の生徒さん書道部の方々が勢いよく鎮魂の書を書きましたよ


                        
                          

                          


書道家の方も祈りを籠めて書いておられました


                          

                          


その後に2時46分に黙祷をしまして、次に太鼓グループの方々が勢いよく鎮魂の和太鼓で犠牲者の方々にお祈りいたしました


本来は福島原発の事も書かなければなりませんね



昨日に石巻の大川小学校での惨劇を書きましたがここには現在教師をしている方や以前教師をされている方もおられます


遠慮しようと思いましたが事実は事実でこれからの教育に役立てて頂ければ嬉しく思います


当時教職についておられて娘さんが大川小学校に通っていて被害に遭われました


今元教師であり被害者の親として語り部をされております


その方を中心として全国の教員が交代で石巻に集まり勉強会を行っております




災害は必ずこれからも来ます


その時語り部さんのお話が必ず役に立つと思い大川小学校の悲劇が再び起こらない事を祈ります



それでは皆様の無事安泰な一日を願っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする