只今絶賛成績評価中。
なんだかどんどん基準が緩くなっているような気もしますが、
これはダメだろう、と思うものは落としています。
一つの学校は、二人の先生で一つの科目の成績をつけることになっていて、
自分が評価できるのは半分の50点。
なので自分のクラスで30点あればほぼ合格だけど、
もうひとつのクラスの成績が低ければ不合格になります。
でも、どちらかが最終的な判断をすることになっていて、前期はもう一人の先生がその仕事をします。
自分のクラスでは26点になっている学生について問い合わせがあり、
一応不合格にした理由を説明したけど、「やっぱりダメですよね」との返信。
その学生は欠席6回で失格になる授業で欠席5回。
中間試験を受けていなくて、その場合はみなし点をつけることになっているけど、
自分のクラスでは最後の日にその時間を取っているのに、受けずに帰ったんです。
それに、このことはその先生には言わなかったけど、遠隔授業のした日の課題を最後まで提出しませんでした。
それを出さないと欠席になって失格になることは何度も言ったのに、
最後の日まで知らなかったみたいな顔されて、どんだけ聞いてないんじゃと思いました。
みなし点はゼロにして、本当はもっと低いけどもう一つでまあまあの成績なら単位が取れるようにと26点にしたんだけど、
みなし点ゼロがどうも気に入らないというか、賛成できないみたいでした。
受けられなかったんじゃなくて、受けなかったのに?!と思うし、
そんなに単位をあげたいなら自分のクラスの点数をプラスすればいいのに…
とは返信せずに、30点に変更してもらいました。
こうやって書き出すとやっぱり正直に言えばよかったかなとも思うけど、
絶対ダメとまでは思わないし、少なくとも一人は学生思いの優しい先生でよかったね、ということに。
まだ5クラス残ってます。
うち2つは採点すらしていない…
気が重いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます