大学が教員公募をするときの履歴書はマチマチで、
学校が前もって作った書式の文書に入力することもあれば、
書式自由というのもあります。
今回見つけた公募には「JIS規格の履歴書」という指定がありました。
こういうのもありなんやなぁ、と思ってとりあえず買ってみることに。
で、気づいたんですけど、市販の履歴書には配偶者の有無と扶養義務を持つ人の数
を記入する欄があるんですよね。
これまで幾つかの学校に履歴書っぽいものを送ってはきたけれど、
自分の家庭状況を書く必要はありませんでした。
判断基準はこれまでの業績と志望理由(教育に対する熱意とか)やったわけです。
今回見つけた学校があえて「JIS規格の履歴書」と指定している理由はわからないけど、
扶養家族を持つことになったばかりの自分としては、多少の抵抗があります。
シングルマザーの就職状況が厳しいということは充分分かっているつもりやけど、
結婚していることや子供を持っていること、もしくは介護の必要な家族を持つこと
が採用・不採用に影響を与えるとしたら…
女性の社会進出がすすんだとはいえ、
男性が働いて家族を養い、女性は夫に経済的に依存するかわりに家事育児をする
というのが「自然」と考えられている日本で、
この欄が不利に働くのは女性のような気がします。
(ちょっと悲観的に考えすぎてるかもしれんけど…)
配偶者がいなくて扶養義務のある家族を持つ場合
男女に限らず雇う側にとってはマイナスと見えるかもしれないけど、
結婚して扶養義務のある家族を持つ場合
男性に「残業大丈夫ですか」とは聞かないやろうけど、
女性には聞くんやないでしょうか。
とりあえず応募はしてみるつもりやけど、
これからの職探しにちょっとした、いやかなりの不安を感じはじめました。
学校が前もって作った書式の文書に入力することもあれば、
書式自由というのもあります。
今回見つけた公募には「JIS規格の履歴書」という指定がありました。
こういうのもありなんやなぁ、と思ってとりあえず買ってみることに。
で、気づいたんですけど、市販の履歴書には配偶者の有無と扶養義務を持つ人の数
を記入する欄があるんですよね。
これまで幾つかの学校に履歴書っぽいものを送ってはきたけれど、
自分の家庭状況を書く必要はありませんでした。
判断基準はこれまでの業績と志望理由(教育に対する熱意とか)やったわけです。
今回見つけた学校があえて「JIS規格の履歴書」と指定している理由はわからないけど、
扶養家族を持つことになったばかりの自分としては、多少の抵抗があります。
シングルマザーの就職状況が厳しいということは充分分かっているつもりやけど、
結婚していることや子供を持っていること、もしくは介護の必要な家族を持つこと
が採用・不採用に影響を与えるとしたら…
女性の社会進出がすすんだとはいえ、
男性が働いて家族を養い、女性は夫に経済的に依存するかわりに家事育児をする
というのが「自然」と考えられている日本で、
この欄が不利に働くのは女性のような気がします。
(ちょっと悲観的に考えすぎてるかもしれんけど…)
配偶者がいなくて扶養義務のある家族を持つ場合
男女に限らず雇う側にとってはマイナスと見えるかもしれないけど、
結婚して扶養義務のある家族を持つ場合
男性に「残業大丈夫ですか」とは聞かないやろうけど、
女性には聞くんやないでしょうか。
とりあえず応募はしてみるつもりやけど、
これからの職探しにちょっとした、いやかなりの不安を感じはじめました。
でも10月~というのは産後には丁度良い時期で魅力的ですね。
未婚の母の職探しは、離婚したシングルマザーの方よりマイナスイメージが強くて大変だと思います。
が、unboundfeetさん!タイトル通り『なんとかなるさ~』スピリッツで突破して下さ~い!
大抵の学校は4月1日勤務開始だったので、去年の後半は職探しも一休み…と思っていたのですが、後期からの学校を見つけて早速応募しようと思ったんですけど。
やっぱり面接で家庭環境を聞かれたりするのか…と思うとちょっと心配ですが、でもこうなったからには仕方ないですよね。
そう思ってタイトルもちょっと変えてみました。
ほんとにいつもありがとうございます。
Blue Moonさま
まだまだ日本は閉鎖的というか、鈍感というか…
雇う側にもいろいろと基準が必要なのだと思うけど、応募者の経歴とか熱意で判断してほしいです。
むしろ、せっぱつまってる分優遇してもらいたい位ですけど(笑)
とはいえ、自分の努力も必要ですよね。
がんばります。
本当に想像出来ないくらい大変なことだと思います。
でも他にも同じ環境でがんばってるお母さんは
いっぱいいますもんね。
私も 近い将来 unboundfeetさんを先輩にして
がんばれる日が来ることを願ってるところです。
そして無事 いい仕事につけますように・・・。
自分は当分は母に甘える予定なので、まだのほほんとしてますけど…
仕事はダメだろうけど、とりあえず応募だけはするつもりです。来年度までに見つかることを目標にして。
kimiokoさんもうまくいくといいですね。
コメントありがとうございました。