倉庫の畳を入れてカーペットを敷いたところにテーブルを置きました。

amazonで注文したので重さが微妙でしたが結構重たくて簡単には動かなくて正解でした。



旋盤で1のように削り、残った先はカッターで先を削り2にします。

元の箸は3組残しておきます。

amazonで注文したので重さが微妙でしたが結構重たくて簡単には動かなくて正解でした。
世間では仕事始めが始まったようなので車の動きが多くなりました。
今日は最近買った竹箸の改造をしました。
中国箸のため先が太いので細くしてみることにします。
旋盤機は無いので簡易的に旋盤機風のものを手持ちの道具で作ります。


これで削ります。

旋盤で1のように削り、残った先はカッターで先を削り2にします。
最後にテープを取り太さを調整して完成です。

元の箸は3組残しておきます。
太いのは折れにくいので良いのですが使い慣れていないので先細の日本仕様がやはり使いやすいと思っています。