日も落ち、いつものようにコンビニに行く。



ただいつも行くコンビニではなく少し離れたセブンイレブンだった。
チキンを買った後、サンドイッチも買って行こうと思い棚を見ると三角の玉子サンドイッチがなく箱形の四角サンドイッチがあったのでそれを手に取りレジに行く。店員さんに「1207円です。」と言われて心のなかで(サンドイッチがそんなにするの?)と思いながらnanacoで支払う。
商品金額を確認せずに手に取り会計するという(サンドイッチなら高くても600円位だろう。)という思い込み。
"何事にも慎重に行けよ"というアドバイスのプレゼントをもらったと感じた。
サンドイッチは材料的、クリスマス的には適当な価格であった。


