
バックに付ける
コサージュを
ご依頼を受けて制作しています。
神戸三宮のドールジョゼットさん。
お店では
主にゴブラン織のバックを販売されています。
ゴブランの生地を組み合わせた
大きなコサージュです。
以前リネン生地等を組み合わせたコサージュを
カゴバックに付けて
販売していたものを
気に入って頂き、
今回のお話を頂きました!!
ご依頼を受けてのお仕事は
初めてだったので、
第一作目を完成させるのに
かなり時間がかかりました…。
昨日完成品をお持ちして、
気に入って頂けたので、
ホッと一息。
unらしいコサージュを作る事ができたので、
良かったです!
よく販売されている
コサージュは単色が多く、
柄物の生地を使って
制作された物はなかなかありません。
色んな物を参考に探してみたのですが、
思うような物がありませんでした。
生地を合わせるのが難しくて、
時間が掛かりました。
どの作品を制作するときも、
やはり一番時間がかかるのは色合わせですね…。
年内に納める数はあと3つ。
出来るでしょうか…
moco
コサージュを
ご依頼を受けて制作しています。
神戸三宮のドールジョゼットさん。
お店では
主にゴブラン織のバックを販売されています。
ゴブランの生地を組み合わせた
大きなコサージュです。
以前リネン生地等を組み合わせたコサージュを
カゴバックに付けて
販売していたものを
気に入って頂き、
今回のお話を頂きました!!
ご依頼を受けてのお仕事は
初めてだったので、
第一作目を完成させるのに
かなり時間がかかりました…。
昨日完成品をお持ちして、
気に入って頂けたので、
ホッと一息。
unらしいコサージュを作る事ができたので、
良かったです!
よく販売されている
コサージュは単色が多く、
柄物の生地を使って
制作された物はなかなかありません。
色んな物を参考に探してみたのですが、
思うような物がありませんでした。
生地を合わせるのが難しくて、
時間が掛かりました。
どの作品を制作するときも、
やはり一番時間がかかるのは色合わせですね…。
年内に納める数はあと3つ。
出来るでしょうか…
moco