泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

うるうどし

2012-02-29 | 自分のこと載せますた
関東甲信、夕方にかけ雪続く見込み 都心でも積雪(朝日新聞) - goo ニュース

 気象庁によると、3月1日午前6時までの24時間降雪量は多いところで、山梨県の東部・富士五湖地方や神奈川県西部の山地で20センチ、関東の山沿いや甲信で15センチ、関東の平野部で10センチとなる見込み。東京23区でも5センチ程度降るところが出る可能性がある。気象庁は雪や路面の凍結による交通障害などへの注意を呼びかけている。


まったく、今年はいつまでも寒さが続きますね。。。。。
寒さが続く上に、雪が多い

昨年12月以降 7467件、今月は1日100件以上

 大雪によるスリップ事故が各地で相次いでいる中、今月は1日平均100件以上発生し、昨年12月からの累積件数で平成18年豪雪時を大幅に上回っていることが21日、新潟県警のまとめなどでわかった。

 県警交通企画課のまとめによると、今月は21日午後5時半までに2735件の人身、物損事故が発生。12月からの累計は7467件となり、平成18年豪雪時の12~3月の4か月間の累計6921件を超えた。

 県警は、スリップ事故を防止するため、冬道の安全走行法をホームページに掲載。車上の雪を下ろして視界を確保することや、歩行者はむやみに車道を歩かないことなど事故防止のポイントを示し、注意を呼びかけている。

◎除雪の死傷者も「18年」超

 今冬の雪による死傷者が、「平成18年豪雪」の320人を上回り、322人に上ったことが、県のまとめで分かった。

 県危機対策課の発表によると、死者は24人。うち62・5%にあたる15人が、65歳以上の高齢者だった。原因別では屋根の雪下ろし中の転落など、除雪作業が228人(70・8%)と最も多く、ついで除雪機に巻き込まれるなどの事故が42人、屋根から落ちてきた雪に埋まる事故が37人と続いた。

 県内で最も死傷者が多かったのは「昭和59年豪雪」の488人。県は「慎重に除雪を行ってほしい」と呼びかけている。
(2012年2月22日 読売新聞)


雪で配管折れる? 新潟・長岡市の保育園で灯油800リットル漏れる
2012.2.8 19:36

 新潟県長岡市滝谷町の社会福祉法人瀧谷福祉会岡南保育園で8日、屋外にある灯油タンクから室内のストーブに通じる配管が外壁付近で折れ、灯油約800リットルが漏れる事故があった。

 同園は灯油タンクが空になったため、同日午前8時半ごろ、業者に依頼して約800リットルを給油。午後1時半ごろ、ストーブの給油ランプがエラーを表示し、タンクが再び空になっていた。このため、業者が調査した結果、施設北側の外壁付近の配管が折れ、折れ目から灯油が漏れだしていたことが分かった。配管は雪の中に埋もれており、折れた部分も雪の中だった。原因などを調べている。

 市環境政策課によると、漏れた灯油は敷地内の地面や雪にしみ込んでおり、付近の川などに流出した様子は見られないという。住民に井戸水を飲まないように呼びかけるとともに、周辺の井戸で地下水調査を行う予定。


さて、
今日は4年に一度のうるう年です。
4年前は何をやっていたかと見てみれば。。。。。


クロージングベル - 泣きながら、撤退同盟


ああ、あったなぁ~、こういうこと


子供は4年分着実に大きくなったが、
俺はあの頃と変わらない生活をしているなぁ~

仕事も代わり映えのない仕事をして、
あいかわらずこんなブログで


こんなことに一喜一憂しているし。。。。




かわったとしたら、
twitterが生活に入り込んで、かえってめんどくさくなった事ぐらいか。。。



8年前の2月29日の記録は残ってないけど、
どうやら当時は、鳥インフルエンザと「あるある探検隊」が流行っていたらしい

松田聖子は洗ってないし、片付けもしていない:こりゃあ、言ってもうた!


ブログじゃなくて、テキストサイトっていうのが時代を感じるでしょ!


いやあ、時代は変わったのか、変わってないのか
よくわからないやぁ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うるとら はっぺー! | トップ | プリキュアな5人目。。。。 »

コメントを投稿

自分のこと載せますた」カテゴリの最新記事