小多福梅子のつぶやき

なんでもスマホは怖いなぁ

住信SBIネット銀行が、パソコンでの振り込みを禁止してからスマホでの振込となりました。

たまたま、先日、今日と続けてスマホで振り込みをしたのですが、

スマホはパスワードをかけており、銀行もログインパスワードがあるのですが、

振込のときにパスワードを聞いてこなくなり、簡単に振込ができることに気づきました。

パソコンの場合、振込の際にスマホ認証が必要だったのでワンクッションがありましたが、スマホはすでにスマホ自体が認証になっているので聞いてこない。

振込楽だなぁと思うとともに、これってスマホを落としたら大変だな、と思ってしまいました。

スマホのパスワード、銀行パスワードの2段階があるからいいかもしれないけれど、振込と暗唱番号のものって別物のがいいなぁと思いました。

今後、スマホにマイナンバーも導入可能とかニュースできくと

落としてはいけないし、機種変更も面倒になるのかなぁって思ってしまいます。

リスク管理は分散っていうけれど、スマホになんでも入れるのは危険なんだろうなぁ。いれるものを考えよう。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
人気記事