週末恒例
魔窟です
ついに
畑側の裏の家も解体(TT)

さびしくなるなぁ
いずれウチも
ですが💧
北風に
さらされるウチ、、、
さて
今回は
机を諦めきれず
思いついたことを
試してみる
諭吉っちゃん
落としちゃったしね😭
使いたいものを
使いたいしね
部屋の扉

外しました

コレでもギリギリかも〜
お願い
通って〜

縦にして通らず
天板が微妙に大きい
けど
微妙なので
天板を先に出すことにしてみる
片側ずつナナメにして入れて
もう片方も通れば、、、

通りました〜( ´ ▽ ` )ノ🎶🎶🎶
よかった
ここさえ通れば
あとは大丈夫
父のこだわりで
階段は広めなので
余裕です

父よ
ありがとう😭
おかげさまで
机
持ち出せます♪
外したドアが

どこでもドア
みたい(⌒▽⌒)
あと
今日は
玄関で泥だらけで
場所塞ぎになってる物があり
開いてみたら
小銭だった(^◇^;)
片付けのときに
拾われたり
貯金箱から出したりしたもの

洗いました
どろどろ
一枚一枚洗っていくのは
なかなか大変!
がんばりましたよ〜
諭吉っちゃん
落としちゃったしね😭
洗っても
キレイにならないものもあり
引き取ってくれる所
あるのかなぁ
割と
一円玉と十円玉は
洗って
キレイになります
しかし
五円玉が
変質しやすいらしく
ダメになってるものが多かったです

結構
キレイになった?
紅葉は散り
庭に敷き詰められてました


秋も終わりですね
ミルク&すばる
押入れ探検(^^)

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️⛅️⛅️⛅️⛅️⛅️⛅️⛅️⛅️⛅️☁️☁️☁️☁️☁️⛅️⛅️⛅️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️