おはようございます
先日
エロール・ル・カイン展
行ってきました
ブロ友のmieさん
開催教えてくれてありがとうっ( ´ ▽ ` )ノ
おかげさまで
見に行けました
行けてよかった
本当にありがとうございました!

エロール・ル・カインさん
前も書きましたが
大好きな画家さん
イラストレーターであり
絵本作家さん
画風も色合いも
細かく描き込まれる模様も
デザインも
大好き
もしご存命なら今年84歳になられる
1989年に47歳で病気で亡くなりました
あまりに早過ぎる😭
でもたくさんの作品を遺されました
入り口で
残念過ぎるお知らせ

図録てきなモノ売り切れ
出版社にも無しと!
もう?!
早過ぎるー
思わず声が出て
同じく声出ちゃった
たまたま同時に見てた人たちと
ショック過ぎですよね
と
声掛け合っちゃいました
というのも
ル・カインさん
日本にない絵本がたくさん!
また
日本で発刊されたものの
すでに絶版になってるのもたくさん!
図録でないと
見られない絵がたくさんあるのです
あー残念過ぎる😭
後で思い出しつつ眺めるモノは無い
気持ち入れ替え
じっくりたのしもう

最近の展覧会では
めずらしく中は撮影禁止
とても盛りだくさん
ところ狭しと
たくさんの原画が並びます
あまり大きな美術館でないので
正直
量は期待してなくて
原画が見られれば充分
くらいな気持ちで行ったので
いい意味で裏切られ
その物量にびっくり
いくつかの部屋に原画がびっしり
絵本の原画が
全てではないけど
ストーリー通りにいくつも!
見たかった絵本の原画が
たくさん😭
作成の過程や
作成の過程や
採用されなかった原画なども
展示されています
ほどよい混雑なので
自分の見たいスピードで
見たいものを見られ
戻って
大好きな絵を堪能したり
模様の色合いに見入ったり
全然知らなかったお話や絵もたくさん
見たかった絵もたくさん
絵本の方が
印刷の加減で濃くなってたり
線が濃かったりしてるのが
原画でわかり
より繊細で美しい線や色を見られ
感動
原画すごい
じっくりたのしみました
(近くならもう一度行きたい
すごくよかった
行かれて本当によかった!
mieさん
ありがとう😭
図録もだけど
日本にない本出版されて欲しいな
絶版本も(めちゃ高額になってるのもある)
とくに
日本やアジアのイメージが
イラストになってる本
竹取とか
まほうつかいのむすめとか
イメージの魔術師エロール・ル・カイン展
八王子夢美術館で
6月1日まで

八王子夢美術館
これからの展示もたのしそ
絵本買いました




「魔術師キャッツ」T.S.エリオットぶん
エロール・ル・カインえ
たむらりゅういち やく
ほるぷ出版
ル・カインさんの遺作です
この絵本のなかのワンシーンの原画大好き
あと
入り口のアーチにもなってる
おばあちゃんの絵
(ル・カインさんの幼い頃の日常を切り取った絵)
大好き
やっぱり原画の方が優しい色合いです
ちょっとでも興味ある方は
絶対行った方がいい!
オススメです
いい一日になりますように🌙

曇り雲雲
雲だらけ
しみるー…
の
ありがと
はじめのは
しみしみなみだ
またがんばらないとね
あとのは
しみしみリラックス
音もだけど
指に見入ってしまう
きれいな動き
どの指も均等にうみだす音
しみしみ
また月曜日
カラダ大事に
ありがとう♪
♪♪♪♪〜♪♪♪♪〜♪♪♪♪〜♪♪♪♪〜♾️
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️