すみすの《受け売りの日常》
皆様のお知恵を拝借して生きています。これまでも、これからも。
SEO TOOL
 



竹書房から発行されている雑誌の中に「本当にあったゆかいな話」と「本当にあったゆかいな話DX」があります。
現状それぞれ1作品しか読んでないのですが、立ち読みで済ませずに購入しています。どちらかに一本化してくれたらワタシ的には助かるのですが、本日発売のDXがつかない方の雑誌の次号予告を見てもその気配は無し。当面2冊併読かなぁ・・・

1本でも早い電車で帰宅したかったので駅まで小走りでたどり着いたら、沿線で事故があったとかで運転見合わせ中とのこと。振替輸送で比較的自宅近くの駅まで行くことができましたが、どっと疲れが出ました。
メシ喰ったら寝ます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週日曜日は雨模様でした。
ホテルから徒歩数分で上諏訪駅にたどり着くと、乗ろうと思っていた列車は既に到着。


上諏訪始発の豊橋行きです。
上諏訪駅の出発はホームの電光掲示板の通り9時19分ですが、辰野駅から飯田線を経由して豊橋駅に到着するのは15時54分。6時間35分かけて営業キロで213.7キロを走行します。

雨の景色を6時間以上眺めながら・・・というのが本来なんでしょうが、ケータイの画面を眺めている事も多かったりします。ホテルで充電したのに豊橋にたどり着く前に電池が切れましたw

今回はこの列車に最初から最後まで乗り通すというのが目的だったので、途中の伊那上郷駅と下山村駅の間を走ったり(何のことやらと思われた方はググってください)、中部天竜駅にある佐久間レールパーク(今秋閉園)へ立ち寄ったりすることは後日回しに。



青春18きっぷを使った移動で3連休をゆっくり過ごすことができました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週末の3連休を使った旅行の続きを書きます。

金曜日夜に東京にたどり着いた後、新宿駅から乗った列車は

「ムーンライト信州」白馬行きです。
駅で買った缶ビールを呑みつつ就寝。

朝、大糸線の白馬に向かう列車ですが、途中の信濃大町駅で下車。
駅前の観光案内板を見たら

うっすら凍てついていました。

一旦長野市内へ出向いて図書館に立ち寄った後、下諏訪に移動してハーモ美術館へ。


ちょうどタツノコプロの世界展が開かれていました。
入り口付近に大きなポスター(布製?)が掲げられており(直接このブログで画像は出しません。先ほどのリンク先の画像を御参照ください)、その左下には、

と書かれており、記念撮影ができます。

その後、上諏訪へ移動。
上諏訪街道春の飲みあるきに参加。参加料2,000円を払うと、

参加証とお猪口が渡されます(テレカはサイズ比較用です)。このお猪口に酒をついでもらえるのです。

ここで相当呑んだのに、終わってから夕食と称してさらにビールを呑んだらすっかり酔ってしまいました。



日曜日のことは改めて。(分量はあまりありませんが)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日の旅行のネタが放ったらかしになっています。大したことはないのですがまた後日に。

電話機としてはメインでウィルコム「WX340K」を使っているのですが、ウィルコムからメールでアンケート依頼が本日来ました。
一応協力したのですが、欲しい機能に「自営3版」と書いたのは現時点では少数派でしょうか?
(何のことやら?と思われた方への説明は面倒なので省略)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


帰宅  


旅行から帰ってきました。

旅行の経過は後日改めて書きますが、昨日は夕飯を喰う前にさんざん呑んで、多分夜9時頃には寝てしまいました。「多分」というのは夕食の代金を支払ったところまでは覚えているものの、そこからホテルの部屋にたどりついて寝るまでの記憶がありません。朝4時に目が覚めた時は普通に寝ていたので多分ちゃんと部屋にたどりついたんだと思いたいところです。(誰かに迷惑かけていたら申し訳ない)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




仕事でいろいろ煮詰まってきたので、気分転換に青春18きっぷを使って出掛けことにしました。

ただ、少しだけやり残した原稿チェックの仕事があったので、大垣から豊橋へ向かう新快速の車中でチェックしていると、名古屋駅で列車が止まったまま発車しません。架線にビニルが付着したとかで、取り除かれてから発車。豊橋に到着したのは30分遅れ。
結果的には原稿チェックも豊橋に丁度着く頃に完了したので、乗り換え後の列車に持ち越さずに済みました。

焼津駅近くで一風呂浴びて、静岡駅19時30分発の東京行き列車の中でブログを打っています。ムーンライトながらの定期列車が廃止されたので、この列車と東京駅を早朝に発車する静岡行き列車も「セット」で廃止されるのかと思っていたら、意外にも存続。車両も従来どおりの373系9両連結でした。



東京にたどり着いたら、新宿からの夜光快速で車中泊です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




勤め先のセキュリティ対策とか何とかで、USBメモリーの使用が制限されることになりました。

ワタシが日常使っているパソコンとは別に、某所からデータが送られてくる専用のパソコンがあり、このパソコンが某所とは専用線で接続されているもののネットには対応していないため、データの移し替えにこれまでUSBメモリーを使用していました。
いろいろ調整したのですがUSBメモリーの使用制限は当面続きそうなので、仕方なく専用パソコンで分割してzip化→フロッピーディスクに保存→ワタシが日常使うパソコンで展開、という作業をちまちまやっております。

今のところ1ファイルがフロッピーの容量を超えることがないのでどうにかしのいでいますが、この面倒くささは久々です。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




現在、地元のTV局では「水曜どうでしょうClassic」が毎週水曜日に放送されているのですが、昨年8月に放送された内容はサイコロをふって出た目によって行き先を決めていくという旅で西鹿児島駅(当時)から指宿駅へ向かうところでした。
列車内で「ミスター」こと鈴井貴之氏が賞味?されていたのが「白熊」。「天文館むじゃき」という会社のフルーツが入ったかき氷です。
出張販売とかで、奈良の近鉄百貨店で売られているとのことで、近鉄電車で大和西大寺へ出向きました。


比較用にテレホンカードを置いてみたのですが、750ミリリットルという大きさが伝わるでしょうか?

で、これを食した感想を本来書くべきなんでしょうが、本日は喰っておりません。







実は、今回はその場で氷をかいて作ってくれる実演販売が行われていたのでした。
白熊(大)を注文。


これまた比較用にテレホンカードを置いてみたのですが、この大きさが伝わるでしょうか?

隣では白熊(大)ひとつをアベック(死語?)二人で食されていましたが、ワタシはひとり黙々と味わっておりました。
氷にはミルクが万遍なくかかっておりました。練乳ほど甘さは強くなかったので食べやすかったです。


完食。

味は大変おいしかったです。
ただ、寒の戻りだった本日の気候で食して若干寒かったのは、季節的に致し方ありません。
さすがにカップの方は後日に食したいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は東京へ出張。

所用を済ませて夕方に東京駅へ向かうと、


10番線に「富士・はやぶさ」が停車している模様。

ホームに行ってみると、確かに入線していました。




特に先頭の方は見送りの人でいっぱい。
金曜日にはもっと多くの人が見送りに来られるのでしょう。

見送ったあと、売店で記念弁当が売られていたので購入。



箸袋まで特製でした。


ちなみに中身はこんな感じ。富士山は小豆ご飯に蟹のほぐし身です。にんじんで「はやぶさ」をイメージしています。



京都へは新幹線で帰ってきたので、あと数時間すれば見送った「富士・はやぶさ」を出迎えることが出来るのですが、明日の仕事に差し障りが出そうなのでパス。
今となっては「富士」だったか「はやぶさ」だったか記憶にないのですが、九州方面へ出向くのに2回利用したことがあります。深夜0時を回ってから京都を発車するので、仕事が終わってから身支度をして間に合うのが魅力でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




既に先週の月曜日に発表されている話題なので今更感はありますが、来週から始まる大阪場所の番付表に目をやると、



以前も書きましたが、このような番付表は見たくありません。(もちろん「適当に埋めておけ」という訳ではありません)




(以下自分用メモ)※一部先月に書いたものを再掲しています
そんな2人のMyホーム(2) 3/12
奥様はアイドル(3) 3/27
リコーダーとランドセル(1) 3/27
ヒントでみんと!(2) 4/7
ういういdays(7) 4/16
ちとせげっちゅ!!(6) 4/27
まじかるストロベリィ(9) 4/28

例によって全部買うかどうかわからないし、上記以外に買うかもですが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ