goo blog サービス終了のお知らせ 

C.R Garden Story Ⅱ

― 趣味で育てている植物を中心に 
    日々の出来事などの独り言 ―

2日がかりで

2019-04-16 21:55:00 | つぶやき・出来事
    長いこと住んでると気づかないうちに家が彼方此方傷んでましてね。。。 

    昨日今日は弟と一緒に玄関庇の修繕とカーコーポの波板の張替えをしてました。


   カーコーポの波板は数年前の大雪の後で交換したのですが

   去年に通過した台風の強風で吹き上げられて 中央あたりの1枚が溝から外れ持ち上がってまして

   雨が降るたびにシクラメン棚を濡らしてましたので全交換。

   玄関庇は屋根以外が朽ち始めていて 今回壊して作り直したのでかなり大変な工事になりました。

   


   


   

   作業は日没近くまでかかり 弟共々大変疲れましたけど 見違えるほど綺麗に頑丈に修繕できました。

    弟よ、ありがとう <(_ _)> 本当に助かった! 感謝!


   弟が帰った後にメダカ漕と植物もほぼ元の場所へ戻し作業終了。

   ご飯食べたら どっと疲れが・・・凄く眠い。  今夜はバタンキュです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはこれで

2019-04-14 14:46:14 | 多肉
    葉挿しからのホワイトパール、ブロンズ姫、ピーチ姫、白牡丹とエレガンスのカキ仔です。

    ある程度の大きさになったら分けて植え替えるつもりでぶっこんでましたが

    ホワイトパールをブロンズ姫のクネクネが引き立てていて これはこれでいいなと。

    


    ただの自己満?(苦笑)

    


    HCへ仔メダカを飼育する容器を買いに。。。🚙


    お会計が済んだ後に店員さんからラディッシュの種をいただきました。

    (えっ!?  ラディッシュ?) ちょっとびっくりしましたね  何故って、

    

    偶然にも 先週買っていたラディッシュの種を 今日これから播こうとしていたので    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜準優勝グッズ到着

2019-04-14 12:00:00 | 高校野球 等々
    

     改めてまして       習志野高校 準優勝おめでとう!! \😂/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春先のセンペルビウム

2019-04-12 21:50:00 | メセン・センペル
           (ロックンロールロゼット・3週間前)


      冬の間 固く葉を閉じていたセンペルも

      今週から雨に当てるようにしたらスイッチが入ったようにムクムクしてきました。 


      
                             今日のロックンロールロゼット(中心)


              
                                        小林レッド


      
                               ジョビバルバ ヒルタ

      暖冬のお蔭かな? みな無事で何より。

      バラが開花する頃は今ある隙間も少なくなって 固有の美しい葉色に色付いてくるので楽しみでっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2019-04-10 22:10:22 | 多肉
    屋外の多肉は 1日おきの☂に打たれて葉がパンパンです。

    今夜ここはまだ☂降っているので 今日は軒下に移動しておいて正解でした。


    

    それにしても 寒い~

    体調を崩しませぬよう 暖かくしてお休みくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする