goo blog サービス終了のお知らせ 

C.R Garden Story Ⅱ

― 趣味で育てている植物を中心に 
    日々の出来事などの独り言 ―

アナカンプセロス桜吹雪・夏の採り播き

2025-08-08 19:07:25 | 多肉

更新しました^^

https://ameblo.jp/mikimaru-gs2/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックアワー (台風接近中)

2025-08-02 08:35:35 | 

更新しました。

ありゃ!?

とうとう画像付きリンクも貼れなくなった!?

 

https://ameblo.jp/mikimaru-gs2/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウド綴化 -再生ー

2025-07-14 17:50:50 | 多肉

 

『クラウド綴化 ー再生へー』

『クラウド綴化 ー再生へー』

以前にupしました、クラウド綴化のその後です。 『クラウド綴化』今日の庭からは・・・ 1年ぶりにクラウド綴化を撮ってみました。^^📷    どうでしょう? 自…

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭から

2025-06-28 11:12:25 | アジサイ

昨日、ミニトマトの初収穫で全部食べてみたけれど

全然美味しくなかったよ (;´Д`) 土もトマト専用なのにな~

ショップさんからのサービス苗の桃太郎が 一番美味しかったよ🍅

 

 

 

 

 

 

『復活した多肉・ベルムキングスターの花』

 『復活した多肉①ベルム・キングスター』2023年9月の、ベルム・キングスターです。 風通しが良い置き場ですが、気温はまだまだ高い状態です。 ベルムは、耐暑性…

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

 

『ヤマアジサイ 水縄(みのう)』

  水色のヤマアジサイ水縄です。 もう彼是12年経ちますが 愛らしさは変わりません      ~ おまけ ~   狭庭より    

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

『アジサイ 初恋』

『アジサイ 初恋』

 アジサイ初恋です これも今年で13年という古株でありながら毎年々変わることなく 可愛らしく咲いてきています。 ナデシコ弁で枝ぶりに山あじさい系の趣があるのが…

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

 

『黄金葉アジサイ・三河千鳥』

おはようございます。更新怠っている間に夏がきちゃいました 梅雨真っ只中ですが 太平洋高気圧が異様に強すぎですね最早の梅雨明け  記録更新でしょうか天気図から消…

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭から

2025-06-28 10:35:00 | アジサイ

今年は紫陽花が綺麗に咲いてきました。

5月の庭からです(^ω^)

 

 

 

『今日の庭から』

    スーパーアリッサムとシレネ、このコンビは   ミニトマト苗を植えました。   ショップさんからのおまけ苗を入れて全6品種になりました。食べ比べるのが楽…

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

 

『トリトニア パーヴァラ』

Blog引っ越し後のテーマ振り分け作業で誤りを見つけました。 以前よりupしてました、トリトニア ラクシフォリアを トリトニア パーヴァラと改めます。  アヤ…

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

 

『王冠宝領殿』

朝早くから開花していました。 毎度思うのですが 数時間で萎んでしまうのは惜しい・・・ 

C.R Garden Story Ⅱ

 

 

『アジサイ 黄金篤姫』

『アジサイ 黄金篤姫』

何が良かったのかな~去年にバッサリ剪定したけれどそのあと何もしなかったのが良かったのか、今年の篤姫は花付きも色も過去最高です (5.23夕方撮り)      …

C.R Garden Story Ⅱ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする