うへえ、なブログ

八戸をカメラ片手に右へ左へ。
八戸の写真をこつこつとアップします。

初めての一眼レフ・オリンパスOM10

2023年10月06日 | 趣味

私が初めて買った一眼レフがオリンパスOM10です。

写真部に入った私は家にあったヤシカエレクトロ35を使っていたけど、先輩が使っていたキヤノンT-50を触ってから一眼レフが欲しくなり、資金繰りに苦しみながらも何とか手に入れました。

当時の私は写真やカメラの知識は皆無。

オートフォーカスのカメラが欲しかったけど、露出のオートとピントのオートが区別できず、「オートのカメラをください」、と・・・。

気がつけばOM10を手にしていました。

どのみちAF一眼レフは予算オーバーだったんですけど。

この時他に勧められたカメラは、ヤシカFX-3やリコーXR500オートでした。

さて、OM10。

35-70mmとマニュアルアダプター付で6万3千5百円だったというのを今でもはっきりと覚えています。

電源チェックのピーという電子音にハイテクを感じたものでした。

オリンパスOM10。

ワインダー2は中古をお年玉や花火代等を貯めて買いました。

コメント