goo blog サービス終了のお知らせ 

うぐいすの丘日記

趣味の家庭菜園や、草花、旅の様子をお伝えします。

倉吉の町と三朝温泉(2)

2016年12月06日 10時25分50秒 | Weblog
倉吉のまちは白い漆喰壁に黒の焼き杉板、屋根には赤い石州瓦、そしてゆるやかな反りを持つ一枚石の石橋が多摩川沿いに架かる独特の景観である。詩情豊かな町並みの筈であるが、雨も激しくなり数枚の写真を撮るのが精いっぱいであった。

倉吉の町並み

軒下のふくろう。


レトロなポストも現役。



  
雨の通りは人っ子の姿も無い。

 

  
倉吉は明治から大正にかけては賑わったそうだが、現在では寂しい街並みの佇まいが当時を偲ばせているだけ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。