28日には宮島に行きました。
宮島は日本に籍を入れに来た際、好太郎君を二人で訪れた以来です。
佳音も佳蓮も一度も行った事がないので、今回行ってみる事に。
更に、バンコク時代お世話になった広島の方がおり、
一度広島のおうちにも遊びに行かせていただいた事があるのですが、
久し振りに会おう!と、一緒に宮島に出かけました♪
待ち合わせをして、始めに食事をしちゃいました。
大人が食べたのはこのアナゴ牡蠣丼☆
夏場の牡蠣はどうなのかね・・・と話していたのですが、
このお店の牡蠣は冬に獲れた牡蠣を冷凍してあるそうです。
冷凍とは思えないほど身も大きくプリプリとしていて
美味しかった~~~
子供達はそんなにたくさんは食べれないと言うので、麺類に。
ざるうどんなのですが、磯麺か豆乳麺か選べ
二人とも磯麺にしました。
見た目、ざるそばのようですね~(^^)
でもこれはうどんです!
これまた美味しかったようで、二人ともペロリと食べちゃいました。
宮島に渡るフェリーに乗り込みます・・
船の上から養殖の牡蠣イカダが見えました。
この日は潮がかなり引いており、鳥居の下まで人がいました!
宮島に渡るとさっそくシカさんがいましたぁ~~
佳音も佳蓮も恐る恐る近くまで・・・
ここから眺めるとちょうど丸の中に厳島神社が見えました。
厳島神社は平清盛が作ったのですね~
1996年12月7日に世界遺産に認定されたそうです。
この日はお天気が良く気温も暑かったので、
神社まで向かう途中、木陰で涼んでいたシカさんと記念写真☆
このシカがバテていたのか、触られたい放題で
シカさんのお顔や角あちこちを触ることができ、佳音も佳蓮も大喜び!
まずは鳥居まで降りてみました。
ここまでの干潮は、長年広島に住んでいる人でもあまり出くわさないらしく
とってもラッキー☆
小ガニがたくさんいて捕まえては離し・・を繰り返してました。
鳥居のふもとにはお金がはめ込んでありました。
とても良い家族写真も撮れました♪
暑かったけど来て良かった~
これも佳音と佳蓮の記憶にちゃんと残るといいな(*^^*)
そしてもちろん厳島神社の中にも入りました。
入り口で手を洗いました。
ここで一緒に行ったIさんに柄杓の洗い方を教えてもらったり、
子供達も始めは恥ずかしそうにしていましたが、すっかり馴染んでました。
入り口を入ってすぐ横にお祓いの棒が置いてあります。
何度も訪れた事があるIさんに、神社の中の事をまるでガイドさんのように
いろいろ教えてもらいました~
きれいな空、きれいな景色、いいですね~~~
その後、Iさんおススメの場所でちょっと休憩しながら涼みました。
皆で裸足になり、冷たい水に足を入れて気持ちいい~~~!!
30分くらい水遊びして休憩したでしょうか・・・
途中、またまたシカさん発見!
少し奥に入ったシカは、やはり警戒心が強いようで
近づくと逃げてしまいました・・・
散歩しながら、Iさんおススメのもみじ饅頭のお店へ
いつもはそんなにバラつきはないそうですが、
この日はこしあんを大量に買う人が多かったらしく、つぶあんのみ。
「こしあんが一番美味しいのにぃ~~」と残念そうにIさん。
けどつぶあんもとっても美味しかったですよっ。
製造は終わってしまったのですが、お店の方が機械だけ動かしてくれました。
そしていろいろ説明してくれ、もみじ饅頭のひみつ・・みたいな事もこっそり☆
とっても得した気分になれました。
冷たいお茶もいただき、何度もお代りする佳蓮。
いかにも日本!みたいな場所での~んびり。
はぁ~~~ 気持ちがいいですね。
そして五重塔を見上げながら 今度は千畳閣へ・・・
千畳あるので千畳閣?と思ったら
畳857枚分の広さらしい・・・ま、千に近いので千畳閣らしいです。
豊臣秀吉が戦歿将兵の慰霊のために大経堂として建立したらしく、
現在は、厳島神社末社豊国神社の本殿となっており、
豊臣秀吉と加藤清正が祀られているそうです。
涼しい風が吹いており、この暑さの中 ホッと一息つける素敵な場所でした。
あまりの気持ちよさに横になる私以外の4人・・・
この後、係りの方に「ここは寝転んじゃいけません!」と怒られました。
結構歩き回った子供達、少し疲れてきたようです・・・
お土産を買った後に、記念にハガキを出すことにしました。
宮島を代表するもみじやしゃもじの形です♪
出す相手はこの翌々日に会う予定の埼玉のおじいちゃん&おばあちゃんです。
自分達が会うのが先か?ハガキが先か?
どっちかな~?なんて言いながら
佳音と佳蓮、半分ずつ書いて出しました。
フェリーの中でも電車の中でもIさんと子供達はずーっとおしゃべり。
すっかり溶け込んでいました。
次に会えるのはいつかな・・・?次に会える日を楽しみにしています♪