すっとこ日記

ふたり+ネコ1匹のくいしんぼう日記。
2013年5月、新たなメンバー(♂)が加わって
3人+1匹になりました。

初買いの

2005-12-19 | Weblog
今年も@2週間!

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)!!
…いったい、何が来たのかといいますと
はい、ついに今日で仕事納めであります、バイトだけど!(笑)
早いですか、ああそうですか!(←逆ギレ)
街を見渡してごらんなさい、街はとっくに年末ですよ!
…ということで(?)、おつかれ、自分!

(  )━(゜  )━(Д゜ )━(゜Д゜)━━

そういえば今年も、父はスルメを頼みまして。
我が家にも、おすそ分けでいただいたので
バイトでいっしょのIさんとYさん、そしてもうひとりのIさんに
お歳暮&ご挨拶がてら、差しあげました。
みなさん、たいへん喜んでくださったので、よかった。
スルメ…実は週末に、わたしも焼いてみたのですが
ついつい食べすぎてしまい、お腹をこわしまして…
イネーにも「あんたすごい食いっぷり」といわれたっけ…。
…だって、たまに食べると、おいしいんですもの!

さて。
仕事帰り、イネーを待つあいだ、デパ地下をウロウロ。
まずは、海老屋で佃煮を買うことにする。
お目当ては「たらこ」。なんと、100gで1500円…
わたしは食べたことがないのですが
イネーのお父さんは、以前、どなたかにこれをいただいて
大事に大事に、毎日1粒(っていうのか、ひとかたまり)ずつ
楽しみに食べていたら…あるとき、カビが生えてしまったそうで(笑)
そんなお茶目なエピソードを、イネーから聞いていたので
さぞうまかろうと思い、勇気を出して買ってみたのです。
…まさに、清水の舞台からなんとやら。
お店のおばちゃん「粒が小さいので、おまけしておきますね!」といい
なんと150gくらい入れてくれた。アリガトウ。
明日、ほっかほかのご飯といっしょに食べよう。

それから、一保堂にて、これまたはじめてお茶購入。
…ずっと飲んでみたいと思っていたのです。憧れです。
まるで、子どものおつかいのようにキンチョウしながら
「じ、自宅で飲むようなものだと、どれですか?」
と聞いてみたところ、お姉さんがやさしく教えてくれた。
ほうじ茶と煎茶、どちらもちょっとずつだけど
まぁそんなに飲まないし、たまにはということで。
それにしても、冬はやっぱり、お茶ですな!

…とかなんとかやっているうちに
イネーが来たので、いっしょに帰宅。
地元のパスタ屋さんで、シーザーサラダを食べつつ
わたしはエビとしそ、イネーはカルボナーラを味わう。
赤ワインをくいっと飲んだら、きゅ~っと眠くなった。

それでは、おやすみなさいー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿