すっとこ日記

ふたり+ネコ1匹のくいしんぼう日記。
2013年5月、新たなメンバー(♂)が加わって
3人+1匹になりました。

カエルも必死で

2005-05-31 | Weblog
雨あがる。

最近は、夢の中に、若かりしころのことが出てくる。
しかも、ジャンルはコイバナ。つまり、ちょっとムーディーで。
まったく忘れていた場所や会話、バンド(笑)の名前などが出てきて
寝ながら「!」となったりする。脳みその中には、まだ残ってたんだな~。
そういう夢をたてつづけに見るので、
そろそろ死期が近いのかもしれません…(つ∧`)

さて、夢といえば、近ごろのわたしの寝相の話をしよう。
明け方に、ふと目が覚めると、かならずといっていいほど、
フトンからばっちり出ている、自分がいる。
それから、ノドがも~れつに痛くなり…ひととおり咳をしたあと、
フトンをかぶり、ふたたび就寝するのが、ここのところのいつものパターン。
…おそらく、先週のひどい風邪は、このあたりが原因ではないかと。

「ねぇ…もしかして、わたし、フトンかかってない?」と聞くと
「アンタ、今ごろ気がついたの…。いつも出ちゃうじゃん、フトン」と、イネー。
彼は、自分が寝る前には、わたしにフトンをかけてくれるのだが
いったん眠りについてしまうと、もう、かけることはしないという。
「気づいたら、かけろよ!」と、不条理に怒っておいたので
今後、すこしは気を配ってくれるに違いない。
…でも、足と足の間にフトンをはさんで寝るのが好きなので、
仕方ないですよね…(←?)あれは、ほんとに気持ちいいよ!(´ー`)v

今日は雨があがって、外がひどいことになっていたので
屋上を掃きまくったり、掃除したり。父の洗濯も完了。
そんな中、近くのノラネコが2匹、互いにしばらく睨みあったあと、
ケンカをはじめ、取っくみあいになりながら、
階段の上から、転がり落ちるところを目撃した。
TVでチンピラがやるように、ホントにゴロゴロ~っとやっていたので
自分的には、かなり興味深かった。
そのあとも、階段下の見えないところで、ケンカを続けていた2匹…がんばるね。
ず~っと音だけがしていたので、こっちはハラハラでしたよ!(´▽`)ノ

さて、今夜は…
何も決めていないので、焼き肉でも食べにいこうかしら。
焼き肉って、ひさしぶりだ。たらふく食べよう。
(ちなみに、父には、昨日のトマトソースとパスタを和えて出したところ
まぁまぁ好評でありました。わ~い。)

今日の1枚:
WAITING FOR THE SIREN'S CALL/NEW order
(ニューオーダーって歌うまいのかな…よく分からないな…
いつ聴いても、"KRAFTY"の日本語バージョン、おかしいよな…)

※画像は、カエルのお香立てです

しっとり日

2005-05-30 | Weblog
雨の月曜日。

早朝に電話が鳴るも、眠いので無視。
ところが、近くで水道工事がはじまったらしく、仕方なく起きる。

雨の中、宅配便が。月曜日って、よく届くなー。
配達に来たお姉さん、ポンチョみたいなものを着ていたけど、
見ていてかわいそうになるくらい濡れていて、
ちょっと申し訳ない気持ちになった。どうぞ、風邪引かれませぬよう。

さて、届いたものは、recette(ルセット)というパン屋さんの
最高級べーグル「@tokyo」であります。
テスト販売ということで、新しいもの好きのわたしとしては
試しに頼んでみました。
いつも、ルセットのパンは、抽選で外れてしまうことが多いのですが
こういうときに限って、見事当選してしまいました…!おそるべし。
べーグルといっても、形、重さともに、想像のそれとはまったく違う。
金曜日に買ったいちごジャムとともに、今夜ちょっといただいてみよう。

今日は雨ということで、ほぼ家で過ごす。
前の会社の経理の新人さんが、先月入ったばかりなのに
もう辞めてしまうことや(←はやっ!)、いろいろとニュースを聞く。
事情はよく分からないが、引き継ぎをしなくてはならぬSさんは
もうすぐ赤ちゃんが産まれるのだから、くれぐれも無理せぬように。
それにしても、社員がすぐ辞めたいと思う会社って
やっぱり、会社のどこかに問題があるな、うん。
でも、会社は決してそのことに気がつかないから
みんな無理をして、病んでしまう。
わたしのいた出版界は、特にそうだと思うのだが…

そんなことを考えながら、パプリカや豆、新玉ねぎ、鶏肉などを
ささっと炒め、トマト缶とともに、クツクツと煮ております。
若くて貧乏なころから、ちょくちょくやっているレシピで、味見をすると、
ちょっとほろ苦い、昔のことを思い出すような…まぁ、今も貧乏ですが…○rz
いろいろと使いまわせるのが、このメニューのよいところ。
最後にブロッコリーを入れるのを、忘れないようにしないと。

今夜は、春キャベツとアンチョビのパスタ、ラタトゥイユ、
コーンとキャベツのコールスローサラダ。
なんでもない日だけど、小さなシャンパンをあけようかしら。

イネーを待つ間、NHKのペット特集を見る。
犬、いいなぁ…。子どもを産んだら、ぜひ飼いたいなぁ…。

明日は、晴れだといいですね!

散歩日和

2005-05-27 | Weblog
おはようございます。

11時に待ち合わせだったのに、すこし遅れた。
今日は、自由が丘にて、我が母とデートであります。
マリ・クレール通りのお祭りということで、屋台がいっぱい出ていたので
そこでお昼を軽く食べ、ビールをひと口飲んで、ダラダラと歩く。

…とはいえ、すごかったですよ!(←?)
キャトルセゾンで買い物をし、お取り置きをお願いし、
グリーンフラスコで、ホホバオイルやローズウォーターなどをめっさ買い、
古桑庵で抹茶オーレを飲み、ちょっと休んでから
深沢にあるマリアージュ・ドゥ・ファリーヌでパンを買い、
その隣りにあるコンフィチュール・アッシュでいちごジャムやビンを買い、
それから自由が丘に戻ってきて、
ふたたびキャトルセゾンに寄り、荷物を取ってから
ビールやトビウオのお刺身を食べ、
母を見送ったあと、
イネーのためにダロワイヨで夕飯を買い、
電車に乗って帰ってきたのですから…!
…買ったお店しか書いていませんが、
実際はウィンドウショッピングをしながらだから、本当にすごい勢いだった。
自分で自分を、誉めてやることにしよう。

ということで、ひさしぶりにたくさん買い物をし、散財したのでした…○rz

駒沢公園まで歩いたのははじめてだったが、けっこう近かったな。
また、散歩がてら、行ってみよう。

そういえば、Mは今日、この前赤ちゃんが産まれた
ユウコのところに行くといってたっけ。
どうだったかな~。

それでは、よい週末を!

たまにはあっさり

2005-05-26 | Weblog
アブラムシ大量発生…

おはようございます。今日も、セキで目覚めた。
支度をして、近くの不動産屋さんで、打ち合わせ。
いまのワンルームって、トイレと風呂が別だし
ガスコンロもちゃんと2つあったりして、かなり立派なのね…
イネーが住んでいたところは、ガス台はもちろんひとつだし
とにかく、すご~く狭いので、いつもベッドの上にいたっけ。
あのころと、時代はずいぶん変わっているものだ。

今夜は、かつおのたたきサラダ仕立て、エビ餃子。
地元でとれたというスナップえんどうは、さっとゆでて。
それから、昨日の予定だった、冷ややっこを食べます。
お新香は、かぶとにんじん、キュウリにしてみました。
…とはいえ、なんだかふたりとも、物足りなく感じたので
サッポロ一番塩ラーメンを作って、食べてしまった。

あっさりで、ごめんなさい~

なかなか快調

2005-05-25 | Weblog
すがすがしい!

明け方、薬が切れたせいで、すこしセキが出るも
だいぶ良くなったようだ。よかった…
ひさびさにグッスリ寝たので、やや寝坊。
イネー、いそいで出かけていく。

まだまだ、食欲はそれほどでもないものの
薬を飲むため、サンドイッチをひとつ、食べる。
風邪のおかげで、ずいぶん痩せた気がするが…きっと気のせいで
体重は、ちっとも減ってなかったりするのだろう。
まぁ、胃袋が小さくなっていれば、それでよい。

今日も、愛を込めてプロフィール作り。
この前、優秀なデザイナーであり、作家としてもついに
デビューを飾ったMさんのを作ったけれど、
それはそれは喜んでくれて、わたしも、とてもうれしかった。
好きでもない人のプロフィールをつくるのは、
はっきりいって、とても難しい。
ましてや、会ったこともない人のものは…仕事だったらやるけどさ。
今回の若手アーティストさんたちからは、
果たして、どんな返事がくるかしら。ちょっと楽しみ。

ところで、今日はコンビニで、
チチヤスヨーグルトの復刻版に、ついまた、手がのびてしまった。
昭和30年代のチチヤス瓶ヨーグルトのデザインを、復刻して作ったもの。
そのあとの買い物でも、スーパーで、普通のチチヤスヨーグルトを見つけ
ついつい購入。こちらは瓶ではなく、ただのプラスチックだが。
瓶のほうが、風合いがあって、おいしそうに感じるのは
わたしだけではあるまい。瓶ってかわいいし。
それにしても、チチヤス1915年発売だって。すごいんだ。

ひさしぶりに隣り町のスーパーまで行ったので
わたくし的に気になって仕方がない、男前豆腐店プロデュースの品を探す。
ありました。今日は二つ、ゲットでございます。
『喧嘩上等 やっこ野郎』のパッケージには
「生ビールとお前がいればそれでいい!」とのキャッチ、
『がんも番長』のそれには
「男泣き望郷仕込み がんもを食って涙が出ました。おふくろ元気かな…」。
…ものすごく、人を引きつけるのがうまいというか何というか…
これからも、応援しますよ!!

今夜は、大根と昆布、がんもどきの煮物と
新たまねぎとアスパラ、れんこん、ソーセージの炒めもの。
それから、例の冷や奴を。もう夏ですな。夜は涼しいけど。

ところで、ピアノマンって何なんでしょうね…

待ってました

2005-05-24 | Weblog
初夏のお天気は、変わりやすく。

昨夜もセキがひどかったので、すごい寝不足…
寝坊ぎみで、イネーとともに、あわてて飛びおきる。
風邪を引いていて思うのは、一緒に寝ているイネーが
たいそう迷惑をこうむっているのではないか、ということ。
ベッドは狭いので、寝返りやセキをするたびに、心の中で、悪いな~と思う。
健康なときには気づかないことが、ここでもちょっと見えた。

さっくり仕事をしながら、ちょこちょことポストをのぞく。
ありました、やっと来ました、例のもの。
セキどめと、タンを減らすのと、風邪薬の3種が入っており
まとめて服用してよいとのこと。ありがたく、いただくことにする。
遅めのお昼を食べたあとだったので、すぐに流しこんでから、
そのまま買い物へ。かなりひさびさだな~。
ここのところ、食欲もほとんどないので、
テキトウなご飯ばかり作っていたのが、すご~く気になっていて…
今日は元気になりそうだから(←単純)、すこし手をかけてみよう。

今夜は、いかと里芋の煮付け、サワラの西京焼き。
それから、キャベツやきゅうり、にんじんとみょうがの浅漬け。
にらのおひたしも、ちょっと残っているし、
イネーが買ってきてくれた、おぼろ揚げカニあんかけもあるから、まあいいか。

ところで…
『だめんず・うぉ~か~』(倉田真由美著・扶桑社SPA文庫)をとうとう購入。
あんまり興味はなかったのだが、文庫ということで、気楽に読むことにする。
…でも、思ったとおり、あんまり面白くないんだな~、これが。
どこがどう悪いというワケではないが、ここに載っているひとの不幸が
ちっとも共感できないし、笑えないのだ。年をとったということか…

薬のせいか、トロトロとしているころ、イネー帰宅。
いきなり、びっくりするような情報を持ちこんでくる。
よく知るカップルが、近々別れるらしい。彼氏のほうから、メールが来たという。
原因が「えっ?そんなこと?」という、非常に些細なことのようだが
もう30も後半だし、付き合いは長いしで、別れるのにもかなりパワーがいりそうだ。
わたしたちにはもちろん、できることは何もないけれど
彼氏のほうは、イネーのことをすごく気にいっているようなので
「たまには、男同士で飲んだりしてみれば?」と、提案してみる。
めったに(というか全く)そういうことをしないので、実現したら奇跡といえよう。

夜は、まぁまぁぐっすり眠れた。

くらってます

2005-05-23 | Weblog
ダメージくらい中…

イネーのお母さんは、病院の薬を処方する調剤薬局で
働いており、そのお母さん曰く「風邪は、セキに来たら病院へ」。
病院がくれる薬でないと、治りにくいらしいのです。
…わたし、まさに、セキ連発の毎日で。
特に夜、寝るときがひどく、ほとんど眠れないため、寝不足であります。

そんなお母さんたちも、数週間前に風邪をこじらせ、セキしまくりで
自分のつとめる薬局から、薬をもらったという。
飲んでみたところ、数日ですっかり治ったということ。
その薬がちょっと残っているので、送ってくれるそうで
今日はその薬を夢にみつつ、おとなしくしてました。
まぁ、こんな日がたまにあってもいいだろ…

ということで、また明日~

のんべんだらり

2005-05-20 | Weblog
どもっ、
映画『キングダム・オブ・ヘブン』のCMで
最後の最後、オーランド・ブルームが、こう、ちょっとだけ、
首をかしげるところが嫌いな、わたくしです。
映画の中ではきっと、たいそう意味があるシーンなのでしょうが
CMで見ると「どうだ! お前らは、オーリー(ってニックネームだそうで)の
こういうところがたまらんのだろう、ホラ!」と、
映画配給側に言われているようで、こんな映画ぜったい観ないと
思うのですが、ひねくれてますでしょうか。
この人は、レゴラスの時がサイコーに美しかったなぁ…

さて、いつの間にか、金曜日なのですね。
風邪のほうは、あんまりよくならず。もう年か…
仕事を辞めて、身体が敏感になっていることもあるのだろう。
もう大したことないはずなのだが、
今週は、静かに、おとなしくしていることに決めた。
…熱はさがったので、あとはノドだけ。
でも、ノドが痛いと、食欲はないし、ビールもおいしくないから
あぁ、本当に、早く元気になって、買い物してご飯をつくりたい。
病気なら寝てろって感じだけど、眠くもないのです、これが。

ということで、ダラリとしながら、
毎月楽しみにしているワインの12本セットを注文したり、
メールチェックしたり。
S嬢、先月お手伝いした分の、アルバイト代をくださるという。
なかなかステキな額だったので、ありがたくいただくことにする。
また、何かありましたら、ぜひ誘ってくださいね!(←やや営業)
そのほか、仕事の打ち合わせなどを長々と電話でやらせていただいたり
プロフィール第2弾をつくったり。まぁそんなとこだ。

『死の棘日記』は、病床で読むと、さらにどんよりしそうなので(笑)
『松本清張傑作短編コレクション・上』(文春文庫)を読んでいます。
宮部みゆき責任編集だけあって、内容はもちろんのこと、構成もかなり興味深い。
推理小説とはいっても、本当に広いジャンルでものを書いていたんだな~と思う。
もうそろそろ読み終えてしまうのが、残念。続きが欲しい。

いつにも増して、あっさりでごめんなさい。
それでは、よい週末を!

微熱してます

2005-05-19 | Weblog
ごきげんよう~

さて、先日の日記で、
ひさびさに熱くなってしまった話をしましたが…
あの日の夜から、突如、発熱してしまいました(笑)
ここのところ、ずっとノドが痛くて、気にはなっておったのですが。
だんだんと、ヒザの裏や足首などの関節がキリキリとしはじめまして…
熱は、ほんのすこしあるくらいなのですが、ぼ~っとしております。

イネーはかいがいしく、早めに帰ってきて、
わざわざお粥を作ってくれたりしております。
…こういうときに、役に立つ男性の素晴らしさよ!

年をとると、風邪すら、関節から来るのね…
それでは、おやすみなさい。みなさまも、どうかお気をつけあれ。

今朝は、新聞に載っていたレッサーパンダの写真に、かなりの衝撃をうけた。
千葉市動物公園の、風太くんというそうだ。回復したら、ぜひナマで見たい。

ブッぱなし

2005-05-17 | Weblog
K・ミノーグがんばれ!(;i□i)(;i□i)

さて、火曜日はといいますと…
とうとう! 本物が届きました!(笑)
先日ここにも書きましたが、戸籍謄本だか、抄本だか。
今回は、きっとばっちりだ。イネーの名前も、ちゃんとあるし!
あとは、ウチの父にもサインをもらい、
いい日にちを見つけて、はい、提出です。
また、その日が近くなったら、ここに書くとしよう。

その勢いがあったからかは分かりませんが…
今日はとうとう、言ってやったことがありまして。
…というのも、ここ最近、営業に来るオヤジ。
こちらが断っているのに、それを聞いていないのか、話しつづけ。
あんまりしょっちゅう来るものだから、
ついに、テンション高くして、言っちゃいましたよ!!!
まず、普通の、物品などの売り込みと違って、不動産関係の営業なのがイヤだ。
我が家(わたしの実家のこと)としては、
古くからの信頼関係を大切にしながら、長い目で
いろいろやっていこうと思っているにもかかわらず、
そこに、明らかに、おかど違いな水をさされるのが。
そして、父の身体のことを、なぜか知っているのもイヤだ。
「わたしも、糖尿病がひどくてですね~」とか、知りもしないのに
そういうところから、気持ちに入りこもうとするところが。
それから…これは差別かもしれないけど、オヤジってところがイヤだ。
なんか、スーツとかもヨレヨレで、とにかくダメそうなカンジ…
それなのに、部下を連れてきて、勝手に建物の写真を撮ったり(!)
いかにも仕事ができるように振るまうところとか、
若い娘だと思って、ときどきナメたような態度をとるところとか、
来るたびに、いらないと言っているのに、名刺を置いていくところとかが!
ここ最近、「今度来たら言ってやろう!」と思い、心の中で
イメージトレーニングをしていたのだが(←こういうところが小心者)
実際は、思っていたほどには、叩きつけることができなかったかも…
…それが唯一、悔やまれることではあるが、
いまは、それを通り越して、すっきり、晴れやかな気分。
そういえば最近、あんまり熱くなることがなかったからな~。

では、気を取りなおして…
今日は、けっこう仕事をしたような。
作家さんに、心をこめてメールしてみたり、プロフィールを作ってみたり。
プロフィールというものは、一見すごくカンタンそうに見えるけれど
編集者としては、ここが腕の見せどころといっても、過言ではないのです。
腕がなまってしまったのか、思ったより時間がかかってしまったが、
明日、見ていただくのが、楽しみだ。
一方で、Mさんに原稿催促の電話など。
「きゃ~、つかまっちゃった~!」だって。ぷぷ。

今夜は、お好み焼き。
それから、ほうれん草のごま和え、空心菜の炒めもの。
父にエビチリを作ったので、その残りをちょっともらう。
なんだか、メチャクチャですね…

夜、『ヤスケンの海』(村松友視著・幻冬舎文庫)読みおえたので、
とうとう『死の棘日記』(島尾敏雄著・新潮社)、読みはじめ。