開票結果は、保守党が過半数を占め、保守党は改選前にも増して議席を伸ばす結果となった。またスコットランド独立を掲げるスコットランド国民党(SNP)も議席を大幅に伸ばした。
王制は廃止して共和制に移行するのが望ましい。労働党は共和制志向だと言われていて、労働党が政権を取れば共和制移行の機運が高まる可能性も期待できる。なので私は労働党に勝って欲しかった。
さて、最近誕生したシャーロット王女。ミドルネームを合わせた名前はシャーロット・エリザベス・ダイアナ。しかしエリザベス女王もダイアナ妃も人生の中で、王族ゆえのつらい経験があった。そういう意味ではシャーロット王女がエリザベス女王とダイアナ妃の二の舞になってほしくない。シャーロット王女が大人になるまでには王制が廃止されることを祈る。
スコットランド紙幣の20ポンド札には日本人の渡辺嘉一が描かれている。
クエスチョン1:川田龍吉が日本に伝えた農作物は?…じゃがいも
川田龍吉は男爵だったので、彼が伝えた品種は男爵いもと呼ばれるようになった。
しかし、日本では男爵は廃止されたのに、イギリスでは廃止されていないとは・・・
モルトウイスキーの聖地、アイラ島で、ウイスキーの原料となるモルトを製造するフロアモルティングという作業風景を見せていた。
ウイスキーの琥珀色は、樽の色なんだって。
クエスチョン2:ウイスキーと縁の深いスコットランド発祥のスポーツは?…ゴルフ
スコットランドでウイスキー作りを学びニッカウヰスキーを創業したマッサンこと竹鶴政孝。北海道余市町の旧竹鶴邸も見せていた。
広告
"天皇制批判の常識" 改憲で検索
"王室不要論" イギリスで検索