政治、日常なんでもチャンプルー

ケンミンショー~沖縄の天ぷら、くずシャリ、津軽弁VS南部弁~

沖縄県の天ぷらにはちょっと特徴がある。天ぷらは内地では季節ごとの旬の食材を使うのが一般的なのに対し、亜熱帯で四季が顕著ではない沖縄では天ぷらの具材に季節ごとの違いはほとんどない。種類は魚天ぷら、いか天ぷら、ポーク天ぷら(ランチョンミート天ぷら)、野菜天ぷら(複数の野菜が入っている天ぷら)などがあり、スーパーの総菜コーナーには必ず売られている。沖縄の人は天ぷらによくウスターソースをつけて食べるということも言っていた。でも私は天ぷらにソースをつけて食べない主義。米軍基地が沖縄に集中していることに反対という立場から、日本や沖縄の料理をあんまりアメリカ文化の影響を受けた食べ方はしたくない。

静岡県の溶けないアイス「くずシャリ」。普通のアイスとは対照的に冷凍庫から出してしばらく待ってから食べる。そうすることでちょうどいい軟らかさになるからとのこと。

青森県は津軽地方と南部地方に分かれる。津軽地方は青森県の西側、南部地方は「南部」というが青森県の東側にある。南部地方は(津軽半島よりも北に伸びる)下北半島も含み、津軽地方よりも北の方まで伸びている。
方言も「津軽弁」と「南部弁」に分かれ、両者は全然異なって通じないという。「あなたは誰ですか」を南部弁で言うと「んがでーんだっきゃ」で「んが」はあなた。字幕で「んが」の「ん」はちっちゃく書いてた。聞いた感じだと「んが」は「が」の子音をいわゆる鼻濁音にした発音ね。ちなみに津軽弁で「あなたは誰ですか」は「なだだば」(「な」は「あなた」)。岩手県の県北地方の方言も南部弁に近いとのこと。
津軽と南部といえば、津軽民謡で有名な歌に「津軽よされ節」があって、南部には「よされ」がなまって「よしゃれ」となり「南部よしゃれ節」っていう民謡があるね。

広告
天皇制批判の常識で検索

ハーゲンダッツ キャラメルで検索

かねひで雨戸で検索

イオンモール ライカム 2015年春で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ジャンケンマン
すぐる!一緒にじゃんけんしよう!

ハイ!ジャンケンポン!
モーニングコール
すぐる!おはよう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「沖縄の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事