アルファロメオのある生活を、楽しく過ごすためにこのブログをやっています。
ちょっとこのブログの趣旨からずれますが、これからアルファに乗ろうと思っている人で情報を欲しい人もいると思います。
Luna Rossaの今泉師匠がレポートを書いてみないか?と言ってきてくれました。
もちろん、上に書いたような理由がメインになると思いますが、自分でも失敗した事を反省する意味でも書いてみようと思ったんです。
過 . . . 本文を読む
6月19日
試乗はしてみたものの、やはりイタ車は買える車じゃないと決めつけていたため、国産車の中古車屋さんを見て回っていました。
しかし先日港北で147に乗った時に対応してくれた営業の方の「一度で良いからアルファに乗ってみて下さい」という言葉が印象に残ってしまっていまいちすっきりしない。
道でアルファを見かけると気になって仕方なかったんです。
そこで前回感じた「気持ちよさ」が気のせいじゃないと確認 . . . 本文を読む
事故の話の続きです。
6月14日
昨日なんとかお金はもらえたものの、急な出来事に気持ちも戸惑い気味でした。
それでもライトは割れて、フェンダーはベッコリ…去年についてしまった事故の傷も痛々しい。
セリカは散々な状況になっています
今回の事故がなければまだ乗るつもりでいましたが、この事故でいよいよ買い替えも視野に入れようか悩んでいました。
セリカにはいろんな不満もありましたが、大好きな車だったの . . . 本文を読む
特に記事としてではなく、自分の記録として書いておこうと思いました。
これはセリカの時のお話しです。
6月12日
初めてのお客さんの所に出向く途中でした。
朝になんにも食べてない事に気がついて、あまり気が乗らないけどマックを食べて何とかしようと思い市が尾の駅前に向かったんです。
あそこは特に駐車場があるわけではないので路駐になっちゃいます。
反対側にお店があったのでUターンしようとしました。
「あ . . . 本文を読む