スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々

旦那一人と猫2匹の家庭ゴスペルやその他幼児音楽教育いろいろと挑戦中アカペラ4人のユニットゴスペルデュオともいみり活動中

今日はリトミック&広告の話&スタバ~

2014年02月27日 23時03分12秒 | おでかけ

河東コミセンで、リトミックは10時クラスに
お二人きてくれました

2才!はめ込み図形でちょっと遊んで
ご挨拶、お名前を自分でいって
みんなで呼んで、大きな声では~い!
とっても上手にできました!!

走ったり止まったり、音に合わせて動くと

まあ~~とても嬉しそうに声を上げて動くじゃないですか!
みてて、かわいくってたまりません

絵本で「いたいのいたいの・・」読んでいたら
いたそうな顔できいてる・・・

表情が豊かでおもしろい。
きいて動く体を使う、音で反応する。。上手になってきました。

大人一緒にやると結構な全身運動でございます

私はピアノ弾いてるから
あんまり動かないんで痩せないけれど
これ、いっしょにやるママはいい運動

11時クラスは誰も来ないようだったので
Siestaの曲の練習バリバリ。

ヘイリーさんのアメージンググレースは
はじめ♭6個もあるから・・

それから旦那の実家によって
そして黒崎のクラウンパレスホテルのロビーにて
ちょっと広告の打ち合わせ

んでもって郵便局

税務署関係の書類だして・・・・不在配達もらいにいったらば!!!!

なんてこったい!!隣の駐車場が閉鎖!!!の知らせ。4月30日まで・・・。
どうする車!!!2台もうちは使ってるのに。

うううう~~近くにないかな??
探さねばならない・・・

とか言ってるうちにもう夜で
旦那は自分で鍋作ってたべていた。

私はTNBEに参加しに二島へ

ひさびさの参加、ロッキーもマーラも
英語で迎えてくれます。
で、返事のできない私です~

言ってることはなんとなくわかるんですが・・・。
ひさびさの方もいらしたので、自己紹介・・
もちろん英語で~。

いい勉強になります。
お子様二人9歳、5歳も英語で話すから
ほんと、すごいし~いいなあ~。

今日の英語~Hay fever
花粉症でした!

聖書の話などあって~
マーラさんの英語のお祈りがあって~
解散。

明日は、体を鍛えないと!!
夜はレッスン。昼間に駐車場でもさがすか~~



コメントを投稿