千和田長官の出勤簿

~ 日記やグルメ紀行を中心に日々の出来事や感想を綴る。 ~
【ちわた長官公式ブログ】 

富士登山。

2010年08月09日 | 日記
お疲れ様です。

行ってきましたよ 富士山 へ!

実はこう見えて私は 富士山登頂歴 8回 なんです。(見た事ないからわからない?)
みんなに 「馬鹿じゃないの?」 と言われますが否定はしませ~ん。(笑)


9度目の今回は車で 須走口五合目 まで送ってもらい 御殿場口 へ下ってくる計画でした。

いつもより早い時間に現地に到着しましたが
すでに駐車場はいっぱい!(送ってもらってよかった)

止められなかった車が道路にズラーーーーーーーーーーーーッ!(1キロ以上)
路駐は毎年の光景ですが
数年前なら余裕で駐車できた時間帯なのに・・・。

近年、登山者は増加の一途。
やはりブームなのね。(若い人が多い~!)



さて、準備を整えて微妙な天気だなぁ・・・と思いつつも登り始めました。
 Mヤ はまだまだ元気そう。

登り始めて 30分 ほどした時 
パラパラ・・・。

「うっ!雨だ!」

急いでカッパを着て六合目を目指しました。(嫌な予感が・・・)
1時間半位で 六合目 に無事到着!
取り合えずどうするか協議・・・。


降りも少なかったので続行しました。
さらに1時間後無事 七合目・・・
ではなく 本六合目 に到着!




富士山経験者ならお判りでしょうが
富士山は 本○合目とか新○合目なかには元祖○合目 なんてのもあります(笑)。

本六合目まで来ると大粒の雨と風が我々を襲い
ここでまた協議・・・。

とりあえず進み、ひどくなるようなら 引き返す と言う事で
一休みした後、歩き始めました。


それから 30分 ほど歩いた所で
降りがひどくなり 引き返す という決断をいたしました。

今回は 初心者 が他にもいたので
無理は出来ず、また目的の ご来光 も拝めそうもなかったので
決断し下山しました。(全員無事)

正直、家から富士山は近いので無理して今回登らなくても
天候見ながらまた来ればいいというのも理由です。

これが 北海道、沖縄から来た とかなら考えますが・・・。


という訳で今回は 登頂断念 でした。(失敗ではなく断念)
悔しいですがまた日を改めてアタックしたいと思っていますが・・・
 Mヤ のテンションが下がっていたのでナイかも??(笑)



皆さんもチャンスがあれば登ってみてはいかがでしょうか?
その際は しっかりした準備 と マナー を守って登ってください。

日本一の景色 と ご来光。
一度拝んで損はありませんよ~。