goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

今日は弓ヶ浜の花火です。

2014年08月12日 | 「古民家の宿 山海」
8月8日の夜8時で毎年開催。 今年は台風にて延期でしたが本日開催です。 花火大会の日は忙しい為とお客様の花火鑑賞で楽しんでもらう為に夕食を5時30分からにしております。 また、山海のバイトさん達も花火を見てもらう為に花火大会前に上がってもらいます。 山海の従業員とパートさんで食器洗いや明日の朝食準備も行ってもらいます。 私はお客様の送迎で浜までの送迎で忙しいです。 お客様も 喜んでもらいますがバイ . . . 本文を読む

可愛いがると必ず答えてくれる正直な柿の木

2014年08月11日 | 「古民家の宿 山海」
人間は裏切り者がおりますが植物は正直です。 山海のパートさんからいただきました。 柿の木です。 私が4日間位東京に行っている間に水を上げていなかった為にほとんど枯れかけておったが 帰って来てから毎日朝晩お水を上げておりました。 ほとんどあきらめておりましたら今、芽が出て葉っぱが成長しております。 その間、他の作物には肥料を上げておりましたが多分この柿ノ木には肥料を上げておりませんでした。 どうせ . . . 本文を読む

花火大会は私が知る限り初めて中止

2014年08月09日 | 「古民家の宿 山海」
昨日は弓ヶ浜の花火大会でした。 台風の為に中止でした。 南伊豆にお世話になって初めてでした。 32年前に南伊豆に来ましたが今回は初めて中止です。 台風が通り過ぎてから再開です。 12日です。 せっかく楽しみにして来られたら延期お客様に申し訳ないと思っております。 . . . 本文を読む

閲覧数と訪問者数

2014年08月07日 | 私の頭の中
この頃閲覧数が少ない。 どうしたら閲覧数が上がるかわからない? 単純に考えると私の書き込みが魅力的で無いからです。毎日、ブログに費やす時間は30分。 これで良いか思案中。 訪問者数は300人から700人位です。 先日、買い物中に見知らぬ人に「ブログ見ています。」と声をかけられた。 「時は金なり」のブログを見て声をかけられた。 . . . 本文を読む

浮き沈み

2014年08月05日 | 私の頭の中
人間70年も生きているといろんな事があります。 今は幸せ者と思っているが宇世曲線があった。 山海も莫大負債を抱えて自殺の寸前まで追い込みをかけられた事もありました。 でも、妻、子供達の事、田舎の兄姉、義母等が脳裏によぎり死を思い留めたが、 そんな時に思う言葉が「お金が無ければ山河も悲しい」「お金があれば山河も楽しい」 . . . 本文を読む

下田のピザ店

2014年08月04日 | 今日のうまいもん
蓮台寺まで商品仕入れに行った。 お昼休みになってしまった為に食事はピザ店に行った。 20年位前には下田の街中にあったが移転して山の上に来た。 昔の経営者は引退して今は他の人がやっているみたいだった。 以前は目の前でピザの手作りを売り物にしておったが今は見えない。 今回は塩味ばちょっとキツかったかな? . . . 本文を読む

糖尿病予防食

2014年08月03日 | 今日のうまいもん
私は糖尿病までになっていないんですが予備軍かな? 予備軍が長く続いたら糖尿病になると言われている。 糖尿病でインシュリンを打っていた山海のパートさんは「トマト」を沢山食べてインシュリンを打たなくなったと言っている。 3日坊主の私、朝の食事にトマト三昧です。 . . . 本文を読む