岡田克也外相は7日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し鳩山由紀夫首相の提唱する
「東アジア共同体」
構想に米国を正式に加盟国としない考えを表明した
鳩山首相がアジア重視の姿勢を明確にし、中国との関係強化を図ることを念頭においた
「東アジア共同体構想」
に米政府の反発を招き、日米関係に新たな火種を持ち込んだ
外相は、米国との関係については
「(共同体構想に)入らない国を排除するつもりはない」
とも述べた
また第2回中日韓首脳会合は10日に北京で行われ、中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領と日本の鳩山由紀夫首相が出席する予定
朝鮮半島の核問題を含めた北東アジア情勢など地域と国際問題についても幅広く意見を交換する
特に経済問題で東アジア共同体構想を推進すると見られ、3国間の自由貿易協定(FTA)の話し合いも含まれる可能性がある。今回公式に東アジア共同体構想をはじめて話し合われる
アメリカを抜きとすごい考えだ
日本は今までアメリカとスクラムを組んでいたがこれはすごい発想だ
ヨーロッパもスクラムを組んでいるから、やがれ世界は4組にわかれるのでしょうか?
①はアメリカグループ
②はEUグループ
③は東アジアグループ
④共産圏グループ
そうなったらどうなる????
ちょんまげ一代
「東アジア共同体」
構想に米国を正式に加盟国としない考えを表明した
鳩山首相がアジア重視の姿勢を明確にし、中国との関係強化を図ることを念頭においた
「東アジア共同体構想」
に米政府の反発を招き、日米関係に新たな火種を持ち込んだ
外相は、米国との関係については
「(共同体構想に)入らない国を排除するつもりはない」
とも述べた
また第2回中日韓首脳会合は10日に北京で行われ、中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領と日本の鳩山由紀夫首相が出席する予定
朝鮮半島の核問題を含めた北東アジア情勢など地域と国際問題についても幅広く意見を交換する
特に経済問題で東アジア共同体構想を推進すると見られ、3国間の自由貿易協定(FTA)の話し合いも含まれる可能性がある。今回公式に東アジア共同体構想をはじめて話し合われる
アメリカを抜きとすごい考えだ
日本は今までアメリカとスクラムを組んでいたがこれはすごい発想だ
ヨーロッパもスクラムを組んでいるから、やがれ世界は4組にわかれるのでしょうか?
①はアメリカグループ
②はEUグループ
③は東アジアグループ
④共産圏グループ
そうなったらどうなる????
ちょんまげ一代
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます