goo blog サービス終了のお知らせ 

居候🐾チャロとマロンとランとロロととと

ママ上様、ご厄介になりますがよろしくお願いいたしますですぅ♪
マロンは永遠の12歳♪ ランは永遠の11歳♪

白内障を・・・

2019年12月19日 | おちゃこママ

 

 とうとう手術することになりました

 来年1月、4泊5日の入院で両眼します

 
 と言う事でどんなレンズ(視力)を選ぶか?

 とにかく憧れであった眼鏡無しの生活を選びます

 つまり遠くが見えるレンズを入れてもらいます


 先生に訊かれました。

 「レンズはどうしますか?」

 即座に答えました

 「1、0くらいの視力をお願いします」

 先生が「それは見え過ぎです」・・・って?

 「とにかく眼鏡無しで日常生活ができる視力をお願いします」


 あとで家に帰って調べてみると

 確かに車も運転しない人間には1,0は必要ないみたい。

 
 わたしの矯正視力は0,4らしいので・・・

 「えっ、眼鏡かけてるのにそれほど矯正されてないやん!」・・・ビックリです

 わたしなりの結論に至りました

 それじゃ~、0,6でいいか~!

 ただし、老眼鏡がいるようになります

 
 本当は現在、指に刺さった棘でも新聞でも裸眼で良く見えます

 

 これが一々、老眼鏡が必要になる

 ちょっと不便かな?

 遠く見えるレンズには少し躊躇します。


 後悔しないために多くの人に助言をしてもらいたいです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100円お節 !! | トップ | ありがとうございました »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (楽母)
2019-12-19 15:26:12
うーん。 悩みどころだなー。
私も最近替えた眼鏡で乱視を矯正してもらって遠くがよく見えるものにしました。
でも、それをかけると手元が怪しい(笑)
裸眼だと手元はくっきり。 今の所、本を読むのも裸眼で大丈夫だし、PCもスマホも裸眼だし、やっぱり遠くがきちんと見える方が日常生活には危なくないかなって思ってます。 どこかに出かけても案内板もよく見えるし。 
返信する
こんにちは (ゆっきー)
2019-12-20 20:46:29
これは悩むね。私は車の運転をするので遠く用と手元用と2つの眼鏡。これも面倒。どっちに重きを置くか、困りますね。
返信する
おはよう~~ (おひつじ)
2019-12-24 08:46:05
白内障手術されるのですね。

入院中ワンコちゃんのお世話誰がする??

私は今の処大丈夫みたいですが、視力はだいぶ落ちました、かろうじて裸眼で運転免許春に更新できました。

前回メガネ要だったが、老眼になったのかな??

返信する
ありがとう! (おちゃこ)
2019-12-31 13:08:45
楽母さん
ゆっきーさん
ひつじちゃん

何人かの友達にアドバイスしていただけました。
一応、0.6位の視力にお願いするつもりです。

ウチが入院中はワンちゃん達は
家にいる者たちが見てくれます。
退院後は二男家に暫く養生に行くつもりです。
勿論、チャロを連れて・・・って、チャロ家ですから!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おちゃこママ」カテゴリの最新記事