毎日寒かったり暖かかったりと入れ替わりますが体調管理には気をつけてくださいね。
先日テレビで言ってましたがうがいは風邪予防にはならないそうです。
小さいころから「外から帰ったら手洗い、うがい!」と言われ続けいてきました私としては、何をいまさら、、、、、という気持ちですが当時より進歩した医療、科学、、、、、、正しいのでしょうねぇ。
さて、作業です。
Y氏に購入いただきましたウィッシュ、納車整備です。
機関の整備は当たり前ですが、ご本人の要望はレザー調シートカバーとカーナビ取り付けです。
あわせて黄ばんできていますヘッドライトも磨きます。

シートカバーは車種専用設計のものを使います。

汎用品は安価なのが魅力ですが、しっくりしないですしすぐにシワがよりますので使いません。
ナビはカロッツェリアのSDナビです。

次回車検まで無事に乗れるよう各部整備していきます。
スーパーフォアビークルも添加させて頂き納車となりました。

若いオーナーさんで人生1台目のマイカーです。
この車と楽しい思い出を沢山作ってくださいね!!
続いてタイトルにもありますDIYです。
まあ、自分でやるぜ!!ッてことですね。
アメ車に乗ってらっしゃる方はそのスタイルが気に入って乗ってらっしゃる方が多いのは当たり前ですが、自分でいじることが好きな方が多いのも特徴ですね。
オイルやプラグを換えてみたり、タイヤ&ホイールを換えてみたり、、と色々楽しみどころはありますね。
中には今回ご紹介するようなケースもあるんですよ!
99年サバーバンのS氏ですが夜に連絡がありガソスタで給油後しばらくしてエンジンが止まってしまったとのこと。
燃料ポンプの作動音はするけどエンジンはかからないという状況です。
私はまだ工場で作業していましたが、入庫できるスペースが無いのでとりあえずレッカーで自宅に持ち帰っていただきました。
後日、診断機や燃圧計を持参して伺います。
診断機によるとコンピューターには不具合の履歴がありません。
燃圧計をつなぐと圧が足りません。
燃料ポンプの不具合が間違いないですね。
とりあえず部品を調達するのでその日はそのまま帰ります。
で、数日後

燃料タンクのみ届きました。
そうです、オーナー自らとり外して持ってきてくれました。
ポンプASSYをうちで交換させていただき、再び持ち帰りご自分でタンクを積まれました。

かなり車に詳しいS氏ではありますが、これをご自分でやってしまうとは、、、、、、、、脱帽です。
とはいえ、知識に自信の無い方はやっちゃ駄目ですよ!!
今回のはレアケースです
究極に近いDIYの修理例でした!!
先日テレビで言ってましたがうがいは風邪予防にはならないそうです。
小さいころから「外から帰ったら手洗い、うがい!」と言われ続けいてきました私としては、何をいまさら、、、、、という気持ちですが当時より進歩した医療、科学、、、、、、正しいのでしょうねぇ。
さて、作業です。
Y氏に購入いただきましたウィッシュ、納車整備です。
機関の整備は当たり前ですが、ご本人の要望はレザー調シートカバーとカーナビ取り付けです。
あわせて黄ばんできていますヘッドライトも磨きます。

シートカバーは車種専用設計のものを使います。

汎用品は安価なのが魅力ですが、しっくりしないですしすぐにシワがよりますので使いません。
ナビはカロッツェリアのSDナビです。

次回車検まで無事に乗れるよう各部整備していきます。
スーパーフォアビークルも添加させて頂き納車となりました。

若いオーナーさんで人生1台目のマイカーです。
この車と楽しい思い出を沢山作ってくださいね!!
続いてタイトルにもありますDIYです。
まあ、自分でやるぜ!!ッてことですね。
アメ車に乗ってらっしゃる方はそのスタイルが気に入って乗ってらっしゃる方が多いのは当たり前ですが、自分でいじることが好きな方が多いのも特徴ですね。
オイルやプラグを換えてみたり、タイヤ&ホイールを換えてみたり、、と色々楽しみどころはありますね。
中には今回ご紹介するようなケースもあるんですよ!
99年サバーバンのS氏ですが夜に連絡がありガソスタで給油後しばらくしてエンジンが止まってしまったとのこと。
燃料ポンプの作動音はするけどエンジンはかからないという状況です。
私はまだ工場で作業していましたが、入庫できるスペースが無いのでとりあえずレッカーで自宅に持ち帰っていただきました。
後日、診断機や燃圧計を持参して伺います。
診断機によるとコンピューターには不具合の履歴がありません。
燃圧計をつなぐと圧が足りません。
燃料ポンプの不具合が間違いないですね。
とりあえず部品を調達するのでその日はそのまま帰ります。
で、数日後

燃料タンクのみ届きました。
そうです、オーナー自らとり外して持ってきてくれました。
ポンプASSYをうちで交換させていただき、再び持ち帰りご自分でタンクを積まれました。

かなり車に詳しいS氏ではありますが、これをご自分でやってしまうとは、、、、、、、、脱帽です。
とはいえ、知識に自信の無い方はやっちゃ駄目ですよ!!
今回のはレアケースです

究極に近いDIYの修理例でした!!