退職に向けて、少しずつ話が進んでいるのですが何だかなぁと思う事がいくつか。
今まで、就業規則とか一度も見た事も聞いた事もない私。
就業規則はあるとはいうものの一切開示しない。
(最近入社した人はもらってるみたいですけどね)
シフト制なので他の人の休みも加味しつつ、とりあえず来週からほぼ休み。
っていうのを今日言われた(^^;)
もう少し早く言って。
休みは増えたけど、有給には1日も手を付けないまま。
使えないのはいいんです、退職する日が決まっている以上、全部消化して辞められるとは思ってなかったので。
でも、買い取りはしないっていうし何だかなぁ。
それがわかっていたら、他の人の休みが被った時に出てもいいですよなんて安易に言わなかった。
その分休んでました(笑)
でも、辞める人をあてにしないでシフトのやりくりは残った人で上手くやるのが普通な気もします。
そのおかげで、辞める日も会社都合で数日延ばされたし。
強制ではなくて提案だと言われても、出来上がったシフトを見せられて”嫌です”とは言えないじゃないですか。
引継ぎもきちんとやるつもりではあったのですが、マニュアルを作れと言われました。
でもそのマニュアル、私の仕事を引き継ぐ人用っていうのもあるのですが、今後入ってくる人が読んでもわかるように1から10まで事細かに書いてほしいというもの。
そこまで考えて作らなきゃいけないですか?
仕事なんて基本はあるものの、毎年変わるものだし、考えが古いかもしれないけど、仕事なんて自分で苦労して覚えるからこそ身に付くもの。
最低限のマニュアルは必要だと思うけど、そこまで詳細のものを求められてもね。
冷たい言い方になってしまうけど、いる人だけで何とかしてよって思います。
ギリギリになっていろいろ不満も出てきて、最後までいいように使われそうって感じ(-_-#)
あ~、私の23年って何だったんだろ…。