goo blog サービス終了のお知らせ 

つつじのウォーキング日記

四季折々の写真を載せたいと思います。
美しい写真が撮れるよう、勉強中。
昭和記念公園を中心に撮影しています。

桜、みつけました

2012年03月27日 | 昭和記念公園
おかめ、開花し始めました。



クリスマスローズ。



福寿草。



本日の梅園。



梅園にあるシナマンサク。







サンシュユの黄色がより鮮やかになってきました。





原っぱ。



きょうはこもれびの里から砂川口に行ってみました。
こちらは人もまばらです。









外人さんのグループがお弁当を広げていました。



こちらは年配の女性のグループ。
花のまばらな梅の下でお花見でしょうか・・・



梅の種類、たくさんあるものですね。
一重か八重か、白か紅か、いろいろです。

冬至。



長束 なつか。



春日野。



見驚。



緑蕚梅 りょくがくう。



武蔵野。



八重茶青。



白加賀。



東の都 ひがしのみや。



砂川口からはこもれびの丘を通ってきました。











風があるものの、日差しは暖かく感じられました。
明日はパソコンサークルの日です。
サークルの日、なぜかいつも悪天候でしたが、明日は大丈夫かも。



花がいっぱい

2012年03月25日 | 昭和記念公園
お天気は晴れ。
公園に行ってきました

三月も後半になったのに、まだ寒い日が続いています。
きょうはちょっと暖かくなりました。
やっと公園の中も華やかになってきました。

こもれびの丘。







こどもの森。







つばき。













ムラサキハナナ。



ムスカリ。



スイセン。



菜の花。



みんなの原っぱの菜の花。





オオイヌノフグリ。



ハーブ園のクリスマスローズ。



ハーブ園近くの西洋のボケの仲間?



梅園。













ミツマタ。



トサミズキ。
写真を撮っていたら、男の子がお父さんに「これなあに?」と聞いていました。
お父さんの答えは「植物」
へえ~~~ってびっくり。
そりゃ、植物だろうけれど。
子供の期待する答えは、そうじゃないだろう、黄色の花の名前が知りたかったんだろうって。



そのお父さん、植物と答えたものの、こりゃまずいと思ったのか、私に尋ねてきました。
トサミズキかヒュウガミズキ、と答えたら、「ミズキの仲間ね」って言うので、「いえ、ミズキではありません。」
トサミズキとヒュウガミズキ、去年、区別の仕方を覚えたはずなのに自信がなくなりました。
このお父さん、子供に向かって「ミズキだってよ」と大きな声で言っていました

なんだかすっきりしない気持ちで日本庭園へ。









梅もほぼ終わり。
これから桜が楽しみです。


梅の花

2012年03月15日 | 昭和記念公園
久しぶりの昭和記念公園。
日差しは暖かですが、風が強い日でした。

福寿草。



ミツマタ。
まだ咲き始めたばかりです。



梅園の梅、かなり咲いてきました。







しだれ梅。





サンシュユ。



クリスマスローズ。



これから暖かくなるといろいろな花が咲いてきます。
カメラを持って歩く人も増えてきました。
公園に行く楽しみが増えますね

ベアーちゃんのタキシード。
ワイシャツを着せて、蝶ネクタイの代わりに黒いリボンをつけました。
ワイシャツは夫のお古をジョキジョキして襟のピンとしたところを生かしました。
なので、材料費はゼロ円。







梅の様子

2012年03月06日 | 昭和記念公園
久しぶりの昭和記念公園。
梅の様子をみてきました。

きのうは寒い雨の一日でした。
今朝は曇り空でしたが、お昼前には晴れてきました。
急に暖かくなりダウンコートでは暑くて歩けないくらいでした。


梅園の梅。
白い梅は八重野梅。
赤い梅は大盃。



























ハーブ園の近くに咲いていたスノードロップ。



クリスマスローズ。
下を向いているので撮影しにくい花です。





クロッカス。



オオイヌノフグリ。



ムラサキハナナ。
ぽつんと一つ開花していました。



水仙。
どの花も同じ方向でうつむいていました。



日本庭園のサンシュユ。



アセビ。



盆栽園の室内に展示されている大寒桜。



白い梅

2012年02月22日 | 昭和記念公園
明日からはお天気が悪くなる予報です。
午前中は何とかお日様も出て、暖かでした。

日本庭園の裏手の白い梅。



砂川口近くのソシンロウバイ。
他の場所では終わったところもありますが、ここのはいい香りです。



セツブンソウ。



日本庭園盆栽園。



池のカメさん。
甲羅干し??



水仙。