午前中、家から北東方向をぐる~っと歩いてきました。 8691歩でした。 コロナウイルスが猛威を振るっていますが、 街を歩いていても 何も感じません。歩く人、自転車で行く人 マスク無しの人もいます。工事現場の力仕事の人たちはもちろんマスク無し。 保母さん2人に引率された保育園児は全員 マスク無し。 どうも熱中症対策優先のようです。 コロナ感染が始まった頃のように 絶対に感染者ゼロにする!という意気込みを感じませんし、もうゼロに出来ない段階になっているのでは。こうなったら 引き続き、免疫力を上げるしか対策がありません。
最新の画像[もっと見る]
-
4月6日 小学校の入学式の朝 4年前
-
4月5日 花園中央公園の花菖蒲(ハナショウブ)の池 4年前
-
4月4日 クマンバチ 4年前
-
4月3日 庭の片隅に「ジュウニヒトエ」が咲いていました。 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
3月31日 美術センターで写真展、絵画展を見てきました。 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます