また、また、また花博記念公園・鶴見緑地へ行ってきました。 移動はもちろん自転車。 普通の自転車で片道50分ほどなので 結構な運動量で、きっと免疫力がアップしていると思っているのですが、どうでしょうか。 鶴見緑地では アーモンド、ヨウコウザクラが満開、 風車の丘のあたりは チューリップ、ネモフィラが満開で 華やかな雰囲気でした。
「アーモンド」 「ヨウコウザクラ」
満開の「アーモンド」の下でシートを敷いて ちょっと寂しい「花見の宴」のようです。
池を飛び立つ「アオサギ」です。メジロ、セキレイ、ツグミなども見かけましたが うまく撮れませんでした。
風車の丘いっぱいに咲いたチューリップです。 チューリップの根元には青いネモフィラがびっしり咲いています。