goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

初めての自転車

2019年03月16日 13時40分14秒 | ひとり言


僕ちゃんも、つい先日からやっと 乗れるように? なったみたいなんだけど。。。

まだ走ってる姿はありません。やっと両足で ひっくり返らなくなった〜ってところです。

でも、2号ちゃんは お兄ちゃんの姿を見てるからでしょうか・・・
これくらいのことをすると こわがると思うのですが 全く怖がってない。
むしろ、楽しんでる。自分で乗ってるくらいの気持ちでしょうか?
両手はハンドルを握って 前に進んで欲しい!って 感じです。
やはり、2番目ともなると なんでもこうやって早く覚えるのでしょうか。。。
悪いことも早くに覚える?  多分そうなるでしょうね〜で、にいちゃんは 怒る! 笑
でも、にいちゃんは、欲がないらしく・・・モンチッチと一緒ですね やっぱり長男坊!
2ごうちゃんを自転車に乗せてても どこ吹く風で 自分の遊びに夢中です。
もうしばらくすると 僕のもの〜!って 怒る時がやってくるのでしょうけど。。。笑


今朝のことです。初めて買ったパンです。たまごのランチパックは よく買うんですが。。。

  

袋から出して???? 何か汚れてる? 焦げてる? そんなバカな・・・って。
で、よ〜く 見ると? ピーナッツの絵が書いてあるんですね、びっくりぽん
こんなところにまで、小さな目印? そりゃ パンだけの時は 中がわからないだろうけど。
ここまでするのに・・・会社は色々苦労がありますねぇ〜〜笑
連ドラ 「まんぷく」を見てて よく そう思うようになりました。
消費者側の意見もさることながら 作る側の気持ち 商売人の気持ち 利益のこと
消費者に良くなるように。。。。って考えると利益は絶対減るだろうし。

こんなことまで いちいち考えて 食べてるって ど〜ぅよ。笑 ぱくって一口!で、おしまい

ネタのない日は?

2019年03月15日 21時51分16秒 | ひとり言
そう、いっぱいあるはずです。
本人が気がついていないだけ〜〜
なにしろ、1日中 ボ〜っと過ごしてますから〜。
今日は特に 買い物に行っただけ〜〜
で、お昼頃のオチビーズ 情報から。。。

2号ちゃん、初めてのお味 だったそうな。



物凄い 勢いで かぶりついてきた様子。笑
おいなりさん。これは、好き派と ダメ派が 居るんじゃないのかな。
私、味音痴だから、好きも嫌いもなし。只の食べものとしか思えない。笑

朝のうちに買い物へ行った時などは、こう言うの 食べてくれると 助かるね。
小さなパック 買うだけでいいもん。
「あれ、欲しい。これ、欲しい。」子は、困ったちゃんだもの。

なんでも、パクパク、頼もしや〜〜。笑

小さな失敗

2019年03月14日 15時19分42秒 | ひとり言
ほんの小さなことです。でもめっちゃ大きいかも・・・・笑

私が使う、フライパンは あまり・・・というか お安いものですけど
でも色々考えて 使いやすさと 汚れたら 惜しみなく買い換えられること
それが一番重要な点だったんですが。。。今回は見逃していたんです。ここ



左は 一般的な26センチのフライパンです。そして右側が今回の失敗談の元。

同じ形だからいいわ! くらいに考えて購入。  ところが。。。
フライパンの大きさ 20センチだから 柄の長さがちょっと短かった。

すると?

使う時に 柄を止めてるボルトが めっちゃ熱くなって 使ってる小指あたり 手のひらの時も
チクって アッチインです。そりゃびっくりするほど。針を刺すみたいに。。。
注意して、注意して 扱ってるつもりなんですが それでもチクって やけど?まではいかないまでも。
同じ形でも 柄の長さまでは 注意していなかった。。。
絵が短い分 形はこうなってないと、いけないんですね〜 

持ち手 柄の材質はいいとして 止めてるボルトは めっちゃ熱くなって。。。困
朝一、お弁当を作ってる時に チクって火傷まがいの事になると ビビりますよ、ほんと。


オチビーズの動画が送られてきたのですが・・・



一人でお利口に遊んでるみたいですが この後に お兄ちゃんと同じ行動をとる。笑

「ママ〜! ママ〜!」って まだそれくらいしか言えないから仕方ないですけど。。。
あたりにあるおもちゃを 手当たり次第 引っ掻き回し 飛ばせる。
お兄ちゃんのやってる事、そのまんま、真似をする。
おにぃちゃんがやってるんだから いいだろぅ〜〜でしょうか。。。
「学ぶ」は 「真似ぶ」から  お兄ちゃんのお手本は? 

              はてぇ〜〜〜? どないなもんじゃろのう

寒ぃ〜〜

2019年03月14日 09時51分09秒 | ひとり言
昨日 写しておいてよかったぁ〜。。。

  


  

そしてお向かいさんの咲き分け椿



我が家とは違って 立派立派!!!やっぱり、南向きってのは お天道様様やなぁ〜
椿の木は それほど お日様の事 気にせんでもエエって聞いたことがあるけど。。。
高さ 1メートルくらいの低木でも 花がいっぱい。ちょっと白が勝ってるかな?

そして アカシヤっていうの? ミモザっていうの?
家を建てた時にはなかったんだけど 数年経って 小さなのを植えたら 動かせなくなっちゃったって。



もう、屋根までとっくに越してます。横にも ものすごい勢いで。。。
息子さんが 時々 バッサリ切っちゃって可哀想〜〜って思っても、すぐに大きくなっちゃう。
枝先に花がつくから 黄色がふんわり、とっても綺麗です。

今朝6時 滋賀県彦根の映像で びっくり 屋根が真っ白の雪景色。
で、こっちは? まさか積もっちゃった?
よかったぁ〜〜雪は無いわ、けど、屋根には うっすら真っ白。
8時にはもう なかったけど。。。





今日の断捨離

2019年03月13日 12時24分48秒 | ひとり言


買ってきたのは・・・2009年05月04日
信楽で以前に見つけた お湯飲み茶碗です。
  両の手で まぁるく包み込んで 暖かさを感じながら お茶を飲むのが好きです。

     

  それで、今回見つけたのは コーヒーカップ。
  マグカップというのでしょうか、お皿を探したのですが 見つかりませんでした。
  一番初めに入ったお店で 家族三人とも このカップに目がとまり。。。。



  あっちこち探して回った挙句 やっぱりコレがいいと云う事になりました。
  早速今日 コーヒーを入れて・・・・・
  うまぁ~~~~~~い。
  中身はおんなじでも 器が違うだけで 満足なんて どーいうーこっちゃ?





そして、そして月日は流れ〜〜ずいぶん前に、赤いほうのカップが 少し欠けて
それでも、我慢して使ってて・・・笑



ちょっと前に、気が付いた。青いほうも、ちょっと欠けてる。こりゃ困ったな〜

で、諦めました。越前焼のカップもあるし これからはそれを使うことにしました。
これも断捨離ですよねぇ〜〜

遅かったかな?

2019年03月12日 14時44分19秒 | ひとり言
曇ってますが 朝のうち 買い物の前にちょっと 半島まで。

常宮さんまで行って来ました。梅の花を見に・・・けど 笑

  

  

  




おみやさんから  海の方を眺めて・・・静かですねぇ〜〜

同じ頃、オチビーズは お家でお遊び中
お昼を早めに済ませて 雨が降るまでに 公園で遊ぶそうです。
親は 段取りをちゃっちゃと進めたくっても 当の本人 遊びに夢中〜 笑



ずいぶん上手になったようですが 同じ形じゃ無いと はまらないんだよねぇ〜〜

作り置き ヒジキ煮

2019年03月11日 21時36分21秒 | ひとり言
午後になって  ちょっとやる気を起こして。。。笑
作り置きを・・・昨日は 紅白なますを作って。酢の物ですから 毎日少しずつ。
今日は、ひじきでも炊いておこうかと。。。
いつかの話じゃないですが 今回は順番も間違えず。
けど、色々入れたいんですよねぇ〜〜

少しづつ炒め煮にして・・・味見?ちょっと辛いって言うんです、ジィジ。
失敗かな?って思いながら 冷凍してあったエビを足してみて。



まだ、濃いかなぁ〜〜 なら レンコンも炊いてみようかな?



やっと落ち着きました。
最初っからの お揚げさんの味は どうしてもしみてるから レンコンがごまかしてくれます。笑
やっとできた時には 多い!めっちゃ多い! 笑



「ねぇ お夕飯に一品、ど〜ぉ?」って。
お隣さんにもらっていただきました。ばぁちゃんのお惣菜ってことで。笑

今夜のオカズはなんと無くまとまりの無い・・・小皿ばっかり並べました。



これで、納豆ご飯なら 「大豆定食」 ですよねぇ〜 爆笑

雨が止んでるうちに

2019年03月11日 14時04分33秒 | ひとり言
朝から 雨でした。
昨夜から雨だったんです。ザーザーと 音を立てて 風もものすごい音をたててました。

やっと雨が止んだので 椿を見てきました。



唐子咲きの椿 一輪だけ咲いてました。真ん中がこんもり膨らんでいます。そして



ヤブツバキ 鳥が運んできたであろう タネから 小さな芽が出てきて 二〜三年でしょうか
結構、早くから 咲いてくれます。枝が一本だけって感じの時から 咲いてくれました。

雨が降ると 外遊びはできないので またまたラインです。
オチビーズの会話は?・・・・
弟に 細かい説明をしてるようです。その説明を わかってるのか、そうでないのか
でも一心に聴いてる様子です。子供同士は 通じてるのでしょうか。笑


おもたぁ〜〜〜〜い

2019年03月10日 20時26分54秒 | ひとり言
このところ どうしても行動に移せずに 1日が終わってしまうと言う
なんだか しんどい! 気持ち的にしんどい日が続いています。
買い物にも出たく無いような。。。でもこれはどうしようもないし。
必要最小限だけ動いてます。
今日の昼も 食事の用意を・・・って思ってたら
「外で何か食べてくる」ってチョーポン。
「なら、ジィジも一緒に連れてってよ」って 私はひとり家にいました。

何かしなければ!
処分でも なんでもいい 掃除でも・・・って考えるんですが 行動が伴わない。
どうしたもんじゃろのう〜ですわ。困ったもんだ。

唯一助けてもらってるのは オチビーズの笑顔
別に笑ってなくったって 泣き顔でも。。。子供って宝ですね。ほんと
動かない写真を見てるだけでも 心が落ち着く。。。

今日は、出がけに 一枚送ってきてくれました。
二人とも、何が面白いのか 満面の笑顔です。
2号ちゃんは ほっぺが・・・テッカテカ! もしかして鼻水 おててで拭いたの?笑