goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

『オチゴト!』

2008年04月18日 22時41分08秒 | ひとり言
モンチッチがお昼寝をしている間に PCはフル活動してるのですが 今日は モンチッチが起きている時に PCを使っていました。

横に居て じぃ~~~~っと 見つめていたモンチッチ

誰が教えたわけでもないのに ひとり 誰も居ないPCの前で何やら始めました



PCのキーをたたいています
それも、両手をちゃんと使っています

だぁれも見ていないと思っているのでしょう

中々仕事は はかどっているようです。
モンチッチは どんな仕事をしているつもりなのでしょう。

あれ~~~~マウスも使ってる。。。。。

細かい所まで見ているんですね。。。。。



段々、お調子に乗って~~~~~~~

あんまりお仕事してくれても お手当て出ませんよ~~~~

そろそろ、止めさせようかと・・・・・

『僕の、オチゴト!!!!!!



将来が楽しみです。
いまから、こんなでは いったいどれ位使いこなせるようになるのでしょう

僕は忙しいのだ~

2008年04月17日 09時26分29秒 | ひとり言
毎日、夕方、家族がそれぞれに帰って来る時刻。
モンチッチは みぃ~んなのお出迎えをしてくれます。
外へ出てお出迎えは まだひとりでは無理なので
大きなガラス窓の前で カーテンの中に入ったり出たり・・・・
外を見ては
『じぃじ、まだかなぁ~』
じぃじの姿を見つけると
『じぃじや~』

ミューポンは車で帰ってきます。
車の音がすると ニコーって。

そして、玄関まで一目散。
余りにもあわてたのか 「おかえり」と「ただいま」の区別がごっちゃになり
『オカエマー
いったい、何語やねん?

『夕方の僕は、忙しいのだ~』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

やっぱり、軽くスルーされてしまった 結婚記念日。
家族それぞれが 軽い私の言葉に

『そやなぁ・・・・・』

やっぱりそうなんです。みんなにサラーっと流されて 
     一日は終ってしまったのです。チャンチャン♪

楽チンなのか 大変なのか?

2008年04月15日 14時39分02秒 | ひとり言
日曜の夕方、モンチッチはやってきました。
今回はとーたん(パパ)が居ないので ぴょんきちも大変です。
手の足らない分 我が家の連中が 手伝う事になります。

が、が、が、

いたって、モンチッチはマイペース。
時間が来ると テレビの前が 自分専用の空間になります。
毎日、決まった時間に ちゃんと目を覚まし 大体同じ時間にお昼寝になり 思っていたよりも、上手く行きそうです。



朝ごはんがすみ みんなそれぞれに 出勤していきました。
さぁ、これから・・・・
モンチッチのご飯 そして、テレビタイムです。

大人は、何のカンのと 心配してますが
自然は何がどう変わっても 時が来れば 花を付け だぁれも見ていてくれなくっても 文句も言わず・・・・

人間って 贅沢ですね。



もうそろそろ 忘れかけた頃でしょうか。
我が家のずおうが咲きかかりました。
レッドロビンのそばに鉢が置いてあるので 全く気が付かないうちに こんなに真っ赤になっていてくれました。
でも、白もあるはずなのですが 何処にも白い花は見当たりません。




パッチワーク展示会もどき

2008年04月12日 18時18分19秒 | パッチワーク


母と姉と私の三人で 実家を利用して パッチワークの展示会らしきものを実行しました。

大きく『展示会』と言いたい所ですが
何しろ、会場を借りるには もろもろの面倒くさい事が嫌いで
それならば、いっそのこと・・・・・ってな具合です。
       

広いフロアーがあるわけでもないので
実家にあるいろいろなものを利用しての 本当に 「手作り展示会」です。



バッグが 三人合わせて60近くありました。
それに ポーチも30近くあったでしょうか。。。。



何処の会場に行っても
『作品には手を触れないで下さい』
って、何枚も紙が張ってありますよねぇ~

『手にとって、じっくり見てくださいね。
 穴があいては困りますが 穴が開くほど見てください・・・・』
 てな、具合に説明したつもりです。

何時もなら、サラーっと 見てるようで見てくれてねいんですよねぇ。

だいぶ経ってから 「これって、ミシンじゃぁ無かったの?・・・・」
って、事をよく耳にするもんで 今回は、隅の隅まで 説明しました。

でも・・・・・・・・
   いったい何人の方が どこまで・・・・・???

模様が大きいの 小さいのって パッチのお仕事からしたら ほとんど関係ないんですよね。細かく作ると キルトは大きめになるし ピースの大きいものはキルトをいっぱい入れるし。。。。。

たくさんの方がお見えでした。
何の宣伝も無く 友達から 友達へと 口コミの効果って凄いものですね。
それだけ興味を持っている人も多いのかなぁって感想です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
明日も もう一日。
    がんばらなくっちゃ!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


それに。。。。。
明日からモンチッチが なが~~~~くお家に居てくれます。
モンチッチが お兄ちゃんになるまで そして其のあとしばらく。。。。
ばぁばは しばらく チクチクから お手手が離れそうです。。。

昨日に続いて~

2008年04月10日 09時48分25秒 | ひとり言
どのサクラの木を見ても 今、まさに、真っ盛り。





でも、サクラばかりじゃぁ無いんですよ。
山吹の花が そろそろ サクラの後に咲きそろいそうでした。

     

余りの木の種類の多さに どれを映していいのやら・・・・

これは、花桃って言うのだそうです。
実を付けると言うより 花を楽しむって方でしょうか。
サクラより、ずっとピンク色が濃い感じで 暖かそうでした。



美味しいお肉もいっぱい頂きました。
余りにも おばちゃま連中の話し声が大きくなっていたのか
垣根の向こうから
「花見か~~~?
 私も入れてもらおうかなぁ・・・・」
なんて声をかけられ ちょこっと、ほんとに ちょこっと 静かになりました。

          

             何時もは、もう少し おしとやかなんですよ。。。

花見?と、称して・・・・

2008年04月09日 17時15分54秒 | ひとり言
今日は 本当のお花見。。。
桜です。
チクチク仲間の おばちゃまのおうちには 桜の木がいっぱい。
お庭も、まるで日本庭園。
寒い北風の吹いてる頃から 
「桜が咲いたら お花見だねぇ・・・」って、催促。

気がいいじゃありませんか。今日はご招待に預かって 行ってきました。



今、まさに、花見の季節。
遠くまで車を走らせなくっても 家の中に居てこの桜が見えるんです。
。。。。
何と羨ましい
。。。。。



車で 丁度隠してますが・・・・・・
今は、おばちゃまたちが 桜の木下で くつろいでいます。(いや、食っちゃべっています)

ちょこっと、ブルーシートが見えるでしょ。。。


まだ、散る所までは行かず 本当によいお花見をさせていただきました。
夕暮れ、肌寒くなって 家に入った頃
チラ~ ホラ~

今晩から又雨だそうです。
折角咲いたのに 散ってしまうんでしょうね。
何時までも、見ていたい、『サクラ』でした。

雨降りなので

2008年04月07日 16時43分32秒 | パッチワーク
昨日とは うってかわって雨降り。
チクチクにとっては うってつけなのかもしれないけど・・・・・

窓の外は春の嵐。

そんな中、うつむいて 針を進める。
そりゃぁ おかしくならない方が おかしいわ。。。



やっと、裏地をつけました。
そして、こんなになりました。


この裏地、何年暖めて持ってたでしょう。。。
息子のカッターシャツにでもしようかと 買い求めてたんですが・・・・

段々 親の作ったものを着なくなり~
親も、買ったほうが手っ取り早いと言うようになり~

其のうちに こんな模様のシャツを着る人を見なくなり~

今、こんなシャツ着てる人を見たら メーメーも チョット 引く~~~~。

何でも、買いだめってよくないですね。
食べ物にしても。。。。
こんなものなら大丈夫 なんて思ってたのに いつしか おいてけぼり・・・

持ち手?

そうなんですよ。どうしよう。。。

針箱の隅の 隅まで探したんですが Dカンが無い。
確かに買い置きがあったはず。でも、無いんですよね。

いつもそう。そして出来上がった頃に 何処からか出てくる。

だから、もう少し探してみます。
出てくる頃は お天気よくなってて チクチクどころでなくなるかもね。

お花見?

2008年04月05日 20時42分46秒 | ひとり言
お天気もよいし。。。。
我が家の住人は お休みと言う事で 朝寝の続きにお昼寝で。。。。

ひとりで家の周りを チクチクならず テクテクでした。



桜を見るところは この街にもいっぱいあるのですが
大勢人の集まる所は 余り好む所ではないもんで。。。
近くの小学校の桜を・・・・・
学校にはやっぱり 桜が似合いますね。

そして、こっちへ引越ししてから 何度か歩いた道。
でも、振興住宅地域というか ついこの前まで 田んぼしかなかったのに。。。。

折角のお花なのに 雪で木がしおれたまんまになって
上を向いてるはずが 下向いて
それでも元気に咲いてました。


テクテクテクテク
あれ~?
こんな所へ続いてんだ~?
全く知らなかったのは 歩いていない証拠ですね。


何時も、見ていたお花 
雑草だとばかり思っていたんですが
ちゃんとした名前があったんですね。
踊子草と言うらしい・・・・我が家の周りは 田んぼばかり
こんな小さな草花でも いっぱい咲いてると 綺麗ですよ。
でも、じっと見つめないと解からない位の かたちも、いろも。。。。
やっぱり、雑草かな?

ひとり、てくてく お花見でした。、

ひたすら・・・・

2008年04月04日 19時49分14秒 | パッチワーク
ひまちゃんから スイーツを頂きましたんで
お調子に乗って バッグの表もアップしますわ~

地の布地は 先染めの小さなドット だもんで キルトは楽チンでした。
線も引かずに 布地の模様を手がかりに 縫って行きました。

・・・だから、上手く行ったのかも~~~

これでハウスノパターンは 全て使い終わりました。(チョット満足~)

でも、まだまんだ 縫いさしは山とあります。

ぼちぼちやりますわ。

今日は、ファスナーを付けて 残す所 裏地をつけるだけと成りました・・・・って、昨日アップしたのんは どないしたんやねん?

はい!気が向いたらチクチク。
しばらくして ドテ~~~~~って、寝転んで 腰の辺りがボキボキ鳴ってますわ。
あっ!寝てしもうとった!
再度チクチク頑張って。。。。。

残す所は あと一週間。
モンチッチが来たら 針箱なんか 出してられまへん。
あと一週間。一週間。。。。。
。。。。。がんばらにゃぁ。。。。。。。。。

寄り道

2008年04月03日 22時39分22秒 | パッチワーク
昨日の仕事は チョットこっちへおいときまひょか。。。。

エンジンはかかったようなんですが なにせ、ガソリンのお値段が下がったり 訳がわからないんで メーメーノエンジンも かかりが悪くなっているようです。

今日は、 以前に仕掛けたまんまになっているのを チクチクやってました。

大分、前に作った ハウスノパターンの残り3枚。
どうにもこうにも この3枚が気になって。。。

で、バッグに成る予定です。
半分位出来ました。
中から見て下さい。
チクチクが とっても綺麗に仕上がりました。

~~~まんぞく~~~~~

だぁれも褒めてくんないから 自分で言います。

丸々一日 誰とも話さず ひたすら チクチク。。。。。

やっぱり、落ち込むのは この辺に原因がありそうだねぇ。。。エヘ