goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

タペストリーやっと完成

2016年09月23日 15時14分45秒 | タペストリー
タペストリーやっと完成しましたが・・・

お天気がイマイチなので、家の中ではあまり、良い感じに写せずぅ



我が家の私がいつも踏ん反り返ってるソファにかけても・・・ね。

外に持って出て フェンスにかけても・・・ね。





緑が少なくなった我が家では あまりパッとしない画像ですね。

でも、一応、タペストリー完成です。タペって言ってるけど コタツ掛けですよね。

1.5センチ✖︎7.5センチ で 7.5センチ角

その正方形が900枚 つまり小さい方で数えたら 4500枚 出来上がり2メートル25センチ正方形

少々の縮みも伸びもなかったのか 大きさはそのまんま。

家の中で膝に乗せてると 大きいなぁって思うけど 外へ持って出ると まぁまぁですね、笑

ここらでちょこっと一休み。。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kanaママさん♪ (メーメー)
2016-09-25 07:43:45
キルティング作業は 半分くらいまではしんどかったです。
どうしても進まない!
ふわふわの仕付け糸状態が 大きくて。。。
でも半分を越した頃
「100里の道も一歩から〜 100里の道も90里が半場」
半分でもまだ最初なんだって自分に言い聞かせて 数えることをやめ 必死こいて。。。笑
土日や連休が 息子が仕事だったこともあり 家の中でジィジと二人で 私だけせっせせっせとチクチク。笑
手持ち物ロス症候群?そう、今はなぁんもしたくねぇ。。。
京都、行きたかったなぁ。。。
返信する
Unknown (kanaママ)
2016-09-25 05:21:54
恐れ入りました!!
なんだかんだ言いながら、完成にたどり着くスピードに驚きです。
配色だって素敵ですよ!!
京都高島屋にキャシー展へ行ってきました。
行って満足です。
見られて満足で、速攻で帰ってきました。
疲れた!!だけのお出かけだったような・・・・。
返信する
ごまめさん♪ (メーメー)
2016-09-24 20:05:45
「バンザーイ!」っていうより
「終わったぁ・・・・フゥ〜」って感じです。笑
ちょっとだけ、休憩したら また何か作ってると思います。
何せ、何かしていないと、落ち着かない貧乏性なもんで。
一番熱い夏の時期に 必死こいて膝を温めていたような おバカさんでした。笑
返信する
いつも有難うね (ごまめ)
2016-09-24 15:41:43
完成おめでとぅ!ヽ(*´ー`*)ノ
ございます。一番嬉しいでしょ。

冬にじゅうぶん間に合いましたね。
うちの中が華やかになり良いですね。

頂いた小さいタペ、とーちゃんに使ってもらっています。活躍中でございます。(^O^)

返信する
こっとんお針さん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:16:30
遠くから見ていただいてるから・・・
ワハハ、近くで見たら失敗ばかり。
ブログっていいですね、見せたくないところは ごまかせるぅ。。。笑
しばらくボケェ〜っとして また何か始めよっかなぁ。。。
でも何とかロス症候群って 出来上がると途端にかかるのよねぇ。
返信する
美枝さん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:14:10
ゆうてください
「ようもまぁ。暇なことって。。。」って。
でも、これしてないと
なぁんもせんで 居眠りばっかりしていそうですぅ。。。
返信する
しずくさん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:12:13
もっとお天気の良い日に
緑の中で写したいですね。
そして裏側も見ていただきたいです。
でも、細かい縫い目は見ていただきたくないです。笑
こっくりこっくり 居眠り寸前の縫い目もありますから。。。
返信する
ギルさん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:10:41
みなさん枚数にびっくりされてるみたいですが
みなさんも数えてみてくださいよ、結構な数縫ってませんか?
終わってみてフゥってため息で・・・
でもまた何か作りたくなってくるのが貧乏性なんでしょうね。笑
返信する
チャピさん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:09:05
しばらく ボケェ〜っとしそうです。
何かちっちゃなものでもチクチクしましょうか。。。
でもまたこたつの季節
こたつわ出してくると ピーシングに糸くずが。。。
泣きの季節到来ですね。こたつの時期はキルティングこたつの時期はキルティングだったはずなんですが・・・笑
返信する
はりねずみさん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:07:02
パイピング これも飽き飽きしながらまつりました。笑
真ん中のキルティングに比べたら
「たいしたことない!すぐ終わるわぁ」って。
なんのなんの・・・膝の上が重たくって
最後の最後まで泣かされましたよ。
けど、自分でやり始めたことですもん、誰に言われたわけでもないしぃ。。。笑
返信する
しゅわっちさん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:04:38
だから・・・呆れてんでしょ。笑
まぁ自分でも思いますわ。
ようもまぁ、こんなに ひまな人もいるもんやわ!って。
もっと、もっと時間がかかるって思ってたんですが
もう、飽き飽きしてきたので
途中下車してしまったら 絶対もう出して来ないって変な自信を持ってましたので。。。
頑張ったでしょ。いいこいいこ してくださいな。笑
返信する
asayannjさん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:01:45
色合いのこと 色合わせのことは
隣同士に同じのがくっつかないように!
ってだけ注意したんですが
キルティングしてる途中で何枚か あれ?っていうのが。。。
もうどうしようもなくぅ。。。見ないフリィ。。。
返信する
ひまちゃん♪ (メーメー)
2016-09-24 08:00:05
家の中で チクチクちまちま縫ってる時は
膝の上ででかい!んです。
けど、玄関先へ持って出て どうやって写そうかな?って時は・・・
もっと大きいしといた方が良かったかな?って。
綿を張ったときより ぷっくり感というか しっかり感がいいですよ。
細かくさした甲斐がありました。
返信する
リプルさん♪ (メーメー)
2016-09-24 07:57:51
私がいつも思うのは 糸をどれだけ使うかなぁ?
ってことです。
トップを作る時は その辺にある糸 色もそないに考えていませんが
キルティングだけは。同じ種類の糸でなければなりませんし。
カード巻き4枚か?5枚使ったと思います。
返信する
完成ね~ (お針)
2016-09-23 23:10:58
素晴らしい~perfect

良く頑張りました◎
こんなに大きければ、ベッドカバーにも
なりますね

今度、ログキャビン挑戦してみようか
なっ(^^♪
返信する
Unknown (美枝)
2016-09-23 23:10:43
うわ~~凄い!
小さな布を縫い合わせてチクチクして ようやるわ~って言いたいけど。お見事!
返信する
こんばんは~ (しずく)
2016-09-23 22:44:19
完成おめでとうございます!
すてきなタペストリーですね~♪
外での撮影は 色が良いですね
カッコイイです(^-^)
返信する
お見事~ (ギル)
2016-09-23 20:55:57
お疲れ様でした

それにしても 4500枚って気の遠くなりそうな枚数だわ~
こういうのを見ちゃうと ワンパッチの大きいのを作りたくなるね…

完成の後はちょっとお休みかな?
それとももう次の構想出来てるとか?
返信する
メーメーさん (チャピ)
2016-09-23 20:41:49
こんにちは^^*


完成おめでとうございます。

すばらしいです。
こんなに大きいの完成させてすばらしいです(拍手))
返信する
Unknown (はりねずみ)
2016-09-23 20:29:44
こんばんは
完成おめでとうございます
パイピングももう済まれたのですか??!!
私のノロノロ感からみると信じられない速さ!!
春にはまだ1.5を縫い合わせてましたよね!!

尊敬します 師匠!!
返信する
すごいです!! (しゅわっち)
2016-09-23 19:49:47
キルトこそ 根気ですよね!
こういうことって とてもできませんの。
だから 心底から尊敬します。

2年かかりそうとか1年かかりそうとか
過去に言ってらしたけど なんのなんの、
早かったではありませんか~Σ(・ω・ノ)ノ!
お見事です。
返信する
Unknown (asayannj)
2016-09-23 19:30:37
大作が完成しましたね~~(^^♪
スゴです。ブルー系が映えて素敵です。
キルティングが大変だったでしょう?
達成感がありますね。炬燵の出番が待たれますね。私も大きいもののキルティングが
残ってます><。苦手分野です。
返信する
お疲れ様 (ひまちゃん)
2016-09-23 16:42:08
完成おめでとうございます(*^-^*)

2m越えると大きいですね!飾るのも良いですが
家庭で活躍してくれるのは最高です

愛おしくてつい触ってしまうと思いますわ
キルトの風合いが大好きです
返信する
Unknown (リプル)
2016-09-23 16:23:21
4500枚の
正方形をつくり
それを縫い合わせるのに
いったい何針
刺しことでしょう!

お疲れさまでした。(^-^)
返信する

コメントを投稿