goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

何もない日 ばっかりなもので・・・

2022年11月12日 19時41分25秒 | ひとり言
続けて書かなきゃねぇ〜 なんて言いながら。。。。爆笑
なかなか書けませんわ。なぁんにもない 日々を送ってる 暇な主婦やってますもん。
いつの間にか夕食のことばっかりで それも写真を載せるだけとか。。。
おサボり上手になりましたわ。

そんな夕食の話題です、昨日のですが。。。

 

コンビニに売ってる一人前のおでんの袋です。二つ買って来ました、いつだったかしら?
何もメニューが思いつかないので この袋を二つとも使いました。
その中にこんにゃくとゆで卵だけプラスして。。。

初めっからのお出汁に 何も足さず そのまんま火を通して。。。
手抜き大好きな主婦ですわ。

そして今日は?



朝イチで 買い物に行ったら 大きくて綺麗な「赤ガレイ」が安かったんです。
それで6枚だけ買って 夕食に使う分と 冷凍に分けて 今夜はお一人尻尾を二つづつ。

昨日のおでんも余ってたんですが 今日で終わりました。
ちょうどこれくらいの量でいいんですよねぇ〜
全部具を揃えると 多くなりすぎて 何日もあっても困っちゃうし。





今日は、お天気も良くって オチビーズは 七五三のお参りに行って来たみたいでした。

続けて書かなきゃね〜

2022年11月10日 13時13分31秒 | ひとり言
良いお天気が続いてますが 朝夕の気温の違いは とても身体に沁みます。

朝イチ、まだ真っ暗なうちに 1時間ほどエアコンをかけます。
ジィジの腰痛の薬が 塗り薬なので 朝イチで塗るためには 
室温を上げておかないと 寒くてかわいそうだから〜

私は着替えて階下へ 部屋の温度は? 冷たくって
それに耐えるには動き回って 1日の半分くらいの歩数が。。。笑

部屋が暖かくなった頃息子が起きてきます。
そしてジィジも。。。
息子は分刻みで 動きますが ジィジは目的がないんですから のんびり〜
私は 7時半から 8時まで テレビの前です。
でも動く時は動きますよ。。。目と耳は テレビに・・・ですけど。笑

そうそう、それまでの時間に・・・もっと早くの時間でしょうけど
オチビーズの1日の行動が始まってます。

  寒いでしょうねぇ〜〜

朝日が当たるのって 結構寒いもんですよねぇ〜〜
陽が当たる!って暖かそうですが 朝日だけは 冷たそうに感じるのは私だけでしょうか。

あっ 寒いので思い出したわ。もう古い話ですが・・・笑
終わっちゃうと どこでも話題にして無いから〜〜笑

 私のスマホで写しました。

暗いのに そして寒かったのに 玄関を出たり入ったり〜〜
あぁでもない こぅでもない! とスマホを空へ向けて
家の中で 色々確かめて また寒い中へ出ていく。。。物好きなもんでした。我ながら〜


寒い話はもうおしまい。
温かい夕食の話を。。。

 

「油もんは ちょっとなぁ〜〜」 とは、この頃のじぃじの言葉です。

でも、息子の食事もあるんです。毎日 そう色々 ご希望に添えるものは出せません。
昨日は トンカツでした。それも脂身のところははずして。。。
サクサクに上がるように 二度揚げして〜〜

問題は鳥唐揚げ。これも二度揚げにして、衣につける片栗粉もたっぷり〜
そして下味に ニンニクと 醤油と レモン汁と あたり構わず 色々ふりかけました。笑

と?
いつも黙って食べる息子が 何やら小首をかしげてる。
「今日の唐揚げ? どこで買った?」


          ありゃりゃ 何か変な味しますか? こりゃ困ったなぁ〜〜
            家で作ったよ って言えないじゃないの。。。

「いや 美味しいから〜 サクッと上がってるし」って。。。

嬉しいこと言ってくれるじゃないの。じぃじのように油はいらない!って断られるより。。。

一人前のお盆には 一応盛り付けたけど 残りをお皿に分けといたら?
知らないうちに 全部平らげちゃってた。


「腹一杯になったわ!」だって。。。。


見てない間に。。。

2022年11月08日 18時16分27秒 | ひとり言
 

  



辺りが暗くなる前に・・・ってメチャクチャに植えたものです。
手元にあったものばかりなので 出て来たのが何か? わかりません。
もう少し大きくなると?わかるかなぁ。。。ってところです。

ここしばらくの夕食です。

 

  ただただ焼くだけ!そんな感じの夕食です。


 

ベビーカーに乗せると機嫌が悪くなるそうです。
歩けるようになって来たのが 楽しくって仕方ない!ってところでしょうか。。。
姫一人の時は まぁまぁママも お付き合いできますが
上二人がいるときは ・・・・・手は2本しか無いですからね!笑

元気、戻って来てぇ〜〜

2022年11月04日 15時21分47秒 | ひとり言
毎日、楽しみに 正平兄やんを見てるんですが 娘の近くは?
今回は近くには行かなかったようですね。
娘が見てたら 「あっ ここ通ったんや!」って所もあったでしょうけど。。。

毎日の兄やんだけを楽しみに 暮らしています。
ちょっと体の調子がイマイチです。
1日に 歩く歩数も えっ?って思うほど桁が違って 少ないです。
1日座ってる、それもソファにです、身体には良く無いのは分かってるんですが
身体がいうことを聞いてくれません。
それでも日に 三度の食事は必要です。私一人なら 何とでもなるでしょうけど。。。

 

    毎日 行く所も、用事もないんですから 動か無いってことです。
    食べるだけは たくさん食べてたら 身体に良いわけがないし。。。
    でも、ほんのちょっとずつ色々食べてもらいたいし。
    けど、キッチンでの時間が長くなると もう私の電源が切れちゃうし。。。笑



愚痴ってばっかりいても仕方ないですね。明るく行きましょう〜〜



2日は 2号ちゃんの誕生日でした。そして 今日4日は オチビーズのパパさんの誕生日です。

   

ばぁちゃんからのプレゼントは もう早くに送ってありました。
ママは楽しみは後から〜〜って、見せ無いように取ってあったそうです。笑
    そないにたいしたもんちゃうのに。。。笑


またお天気が悪くなって来ました、寒くなるんでしょうか。。。

今週は香川だそうです

2022年10月31日 16時13分41秒 | ひとり言
 



  



月曜日は 正平さんが行かなかったところだそうですから この写真のところはもう見れ無いんですよね。

どこへ行ってもワンちゃんと仲良し。

なんだか、ものすごい山の中の奥にある 祠だそうです。

 

香川は小豆島 オリーブのおそばらしかったです。

野球も終わって そろそろ自由に見せてもらえるかな? 
でも、その他の試合も多々ありますからねぇ〜〜さて〜〜








歩くことに 自由を感じ始めた姫です。
ベビーカーに乗って 乗せてってもらうのも楽しいけど
自分の行きたいように 走り回れる?とまではスピードはないにしろ 楽しいんでしょうね。

保育園へ お兄ちゃんを送って行って来た帰り 早く家に入って欲しいところですが。。。
なかなか満足行くまでの時間が・・・・・長ぁ〜〜〜〜〜い!

10月29日は。。。

2022年10月29日 20時32分13秒 | ひとり言
本日、息子の誕生日。
一緒に住んでるから かも知れないけど あえてプレゼントなんてしませんけど。
でも、日にこだわってなくっても プレゼントする時はするし。。。

私としては 我が子三人と そしてその連れ合いと 孫たちと。。。
もう誕生日のない月はなく、毎月何を送ろうか考えてますわ。
そして その家庭でも 何か送るかも 知れないから 誕生日より少し早めに
送って プレゼントするものがかち合わないように。。。
せっかく選んだのに、同じものだったわ!ってなったら残念でしょ?

話を元に戻して。。。
今日の夕食は 今年? 今シーズン初めてのお鍋の日。
我が家は 少し前からお鍋は 「一人鍋」にしています。
たった三人で大きな鍋を囲んでも 私はすぐに終わっちゃうし
お酒を飲むとじっくり 腰を据えて食べたいだろうし。。。



ガスコンロの口が三つ これが助かります。
一人鍋を 同じように火が通らないと 食べる時間が違って来ますから〜



火を通す前は いっぱい入っているようでも 火が入ると 量はガタンと減るし。
でも一人前の量としたら いつものお皿に 盛ってるのと同じくらいなんですよねぇ〜
真ん中に、大きな土鍋を出して 鍋を囲むより 入れる具が残ることもないし
足ら無い事もないし。洗い物も少ないし。笑



そうだわ 昨日の夕食は?こんな感じ。

久しぶりすぎて。。。

2022年10月28日 16時30分33秒 | ひとり言
もう何ヶ月ぶり? って言われそうに間が空いてます。
それくらい作ってなかったと思うんですが〜〜

 カレーです。

我が家では 息子は 夕食にご飯は豆腐です。
そしてジィジは なるべくご飯の量を減らすように!って。
私も、おかずを食べると ご飯を減らさないと 胃が悲鳴をあげるので。。。

どうしてもカレーとなると 食べる量が多くなってしまって。。。
そして 豆腐では 可哀想だし。。
そして 1番の問題は それ以外におかずを色々考えなきゃならない事。
それがめんどくさくって。。。笑

昨日は 意を決して? とでも言いましょうか 成り行きですが カレーにしました。
いつも作らないので カレー粉 つまりルーがあるかどうかも確かめずに。。。
やっぱりありませんでした。ほんのちょっと残ってましたけど。

仕方なく シチュウの素 唯一のカレールーのひとかけ ホワイトシチュウの素
色々併せてなんとなくの カレーにしました。
やっぱり ジィジはいいましたよ 「とろみがないなぁ〜」って。
はい、じゃがいもでとろみは無理でした。爆笑〜
だから普通の器にもったんですけど。。。
ジィジはご飯にかけて食べたかったらしく。。。。

でもご飯の量を少なくしてるのに これをやられると困るんですけどね〜〜


今日の昼食に じゃがいもを一個プラスして ぐつぐつドロドロになるまで煮込んで
ご飯にかけていただきました。これで満足だったかな?ジィジ!

勉強不足?

2022年10月27日 14時14分38秒 | ひとり言
勉強不足? それとも知識を知らなすぎる?

長いこと 「送らなきゃ!」
「早くポストへ入れなきゃ! 出さなきゃ!」
そう思ってても ハガキには切手も貼ってないし。。。
で、やっと昨日切手を買いました。
そこで知ったんです。切手がシールに変わってるのもある!って。

  

可愛い模様の切手ですね。それに シールって便利ですよ。
ただ私のように お財布の中に 畳んで入れて置く ってのはやりにくいですが。。。


 



毎日 ここにアップしておかないと 毎日何を食べてるのか 忘れちゃって。。。
お肉ばっかり続いたり お魚ばっかりだったり。。。
ジィジはお魚が好き 息子はやっぱりお肉がいいし。。。
だけどお魚だって フライにすると? ジィジは首を傾げて。。。も〜ぉ

私は 塩昆布に 煮豆くらいあったら それでいいんですけどね、男二人には そうはいかないし。。。

そこへもって 買い物は毎日行かないし。。。
週に二回くらいしか行かないようにしないと 
いらないものばっかり買ってしまうダメな癖を持ってるから〜見ると必要かな?って気がして。。。

この悪い癖が治らない限り 毎日は買い物 行けませんよねぇ〜。。。笑



急に寒くなりました。
そろそろ冬眠? の準備でしょうか。



身体の大きさの割に お腹がとっても大きいような〜〜
たらふく食べて それから長いねんねの時間なんでしょうか。。。

昨日は疲れました

2022年10月24日 14時19分40秒 | ひとり言
 

午前中 10時頃だったでしょうか
2階の窓から 空を見上げて 空一面がいわし雲でした。
それから色々やってるうちに 空には雲一つなくなってしまいましたけど。。。



 

金曜日と土曜日の夕食です。
この頃 ジィジは 油物を避けてしまいます。
揚げ物などは 他に本当に何もない時くらいしか 食べてくれません。

それで お魚をあげたのなら? って カレイを揚げたのを。
そして 西京味噌につけた魚を焼いたのとか。。。
色々工夫が大変です。
その反面 息子には油物が必要ですし。。。

ここからが今日の話題です

昨日は 朝8時半に家を出て 滋賀県のアウトレットまで行って来ました。
なんの目的もなく ただいつも車を動かしていない息子が 少し長距離を走らなきゃ!って。
このところ ずっと家に車を置いたまんまで 走ったとしても会社の往復。
スピードなんて出してませんから〜〜
と言っても ずっと100キロくらいで 追い越しをするときに もう少し出してたのかしら。

なんの目的もないんだから みてまわるとは言っても 素通りばっかり。。。
男二人に私です。私のみたいところに興味があるはずもない。
それでもちょくちょく 立ち寄って ベンチで待っててくれるとか。。。
気を遣ってくれてました。その上私が歩き回ることも そんなの自由じゃないし。。。

コロナで 数年行ってないところです。
ガラッと? とまではいきませんが 変わっちゃってました。
若い人の 流行りの服ばっかりのお店。
奇抜な服が ならんでます。そしてお客さんは? というと 普通の格好のお客さん。
みなさん、見に来てるだけで、お買い上げ袋を下げてる人もいない。
こんな状態じゃ お店も立ち行かないでしょうねぇ〜〜

帰りに ドン◯ホーテ? 
にも立ち寄ってもらったんだけど このお店も変わってしまってました。
我が家は 家族三人です。1日にお米1合を炊くだけで いいんだけど
色々工夫して 炊き込みとか作ってみたいですよねぇ〜
昔あのお店に行った時は 1合炊きのレトルト袋とか 
少量のおかずの袋が いっぱいあったんです。
賞味期限も長いし ちょっと買い置きには便利だったんです。
ところが お店の棚には 我が町と同じ商品しか並んでなかったんです。

息子がいうには 多分 外国から仕事に来てる人が少なくなっちゃった。
ってことが影響してるんかなぁ? ってことです。
そんなに小袋の商品が 売れなくなっちゃった! って事なんでしょう。

それよりこの頃気になること
それはお店に並んでるものの量が 「バリュウサイズ」って言うんですか?
たくさん入ってるのが多くなっていませんか?
確かにお安いですが 家に帰って来てから いくつかに分ける作業があるし。。。
何が影響してるんでしょう。。。
みなさん、毎日の買い物じゃなくって まとめ買い ってのになりつつあるのかなぁ?

パソコンは楽チンです。

2022年10月20日 14時34分33秒 | ひとり言


我が家の裏通りの端っこのお宅に 植ってる大きな木です。
ここ2〜3日で 色が変わっちゃいました。
これからは パサパサ カラカラ 葉っぱを落として行くんでしょうか。
寒そうになるんですよねぇ〜


 

先日、息子チョーポンが釣ってきた カマスです。
塩をして 冷蔵庫に寝させてありました。
で、フライパンに アルミホイルを敷いて焼いてみました。
私、焼き魚苦手です。どうしても網にくっついたり アルミにペッタリ〜だったり。
今回も やっちゃいました、柔らかい白身が アルミにくっついて〜〜〜
焼けた白身と 骨と 三つに分かれてしまって。。。笑

買って来た焼き魚をレンチンして出すのが一番ですね。
凍らしても置けるし レンチンすれば アッツアツを食べられるし。笑



昨日は チーズフライです。このところ 動かないから 何も入りません。
ジィジも 「腹が減らんなぁ〜」って言うんです。
それも テーブルに出し始めると 言うんです。
まるで 出しちゃいけないみたいに。でも食べるんですよ。
なるべく量を少なくして。。。でも種類は食べたいんですよねぇ〜
違う味を味わいたい。そんな感じです。
息子は その中でも肉類を多めに入れてます。息子の生活は 今までと同じですから〜

黙って食べててくれますが 夜遅く カップ麺を食べてる日もあるんです。
やっぱり、量的に少ないんでしょうねぇ〜〜
食べる時刻も早いってことも関係してるかも・・・
そして息子の寝る時刻が遅い!って事と。。。

昨日今日と お天気ですね。外は暖かそうですが 家の中はひんやりしています。
動かないからますます涼しく感じます。
だからお茶ばっかり飲んでます。あっつあつの日本茶 そしてコーヒー。。。
水分取りすぎで 夕食があまりいらない。。。これ私です。
3食きっちり 正確に食べないとねぇ〜〜健康のためにね。。。


                やっぱり、パソコンでブログアップは 楽チンだわぁ〜