goo blog サービス終了のお知らせ 

あきの肉球

16歳5ヶ月でラブラドールの春°(パル)を送ってから4年余りたち、この度「あき」が我が家にやってきました。

おおまさ こまさで お散歩でしゅ

2011-05-17 20:57:05 | 散歩

今日 お散歩行ける~?

友達ワンコの俊ちゃんから朝のうちにウレメール

行ける行ける!

俊ちゃんはジャックラッセルやで!!!

しゅんちゃーんぼちぼちいこか~

 

近所のおじちゃんが

俊ちゃんと春°が散歩してると いつも

「おっ おおまさこまさで さんぽやな 」

って なでなでしてくれはりますぅ

 

おおまさって だれやろ~? まさおくんのことかなぁ?春°たんは 

女の子やおもうねんけどなぁ???

そや!だいちゃんにあいたいなあ なぁしゅんちゃん!

 

いつも 俊ちゃん男の子やから

ちゃーんと春°を お家まで送って送ってくれます

お家に帰って来たで~

しゅんちゃん せなかに はね ついてんで~  ええな~

 

今日も ご機嫌なウレ春°でしたー!

ここで きょうの いちおし春°たん

朝の散歩から帰って ご飯食べて 大ちゅきなパン

待ってる春°たんでーす!

はよ パン ちょうだい!!!

 

                                                                                           by   春°のおかあたん

 

 


何時までも元気な春°にワンプシュ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村
 

 

 

 

 

 

 

 


今日もいつもとおんなじ。平和やねぇ~。

2011-05-12 22:59:47 | 散歩
今日は平日なもんで、当然仕事。

春°の世話は、パルママが担当します。

昨日よりはましな天気で、どうにかカッパ無しでいけたそう。

やっぱり、雨でなかったら何かにつけて楽やもんね。



カッパを着たら暑いんで、雨が降らなんだらたすかるわー。


近くの遊歩道を歩いても気持ちがええねぇ。あとは帰ってきて内春°。



2階に居てるのはわかってるよ~。降りてきて下され。




掃除ですか。手伝いましょかー。


ひとしきりストーカーをし、後は・・・・・・・・。



zzzzz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


春°の巣(ベッド)は、もともと大型犬には小さいけど、なんで頭を外に出して寝るんかなぁ。

他の人のブログを読んでても、こういう写真がちょいちょい見かけます。

冷たいから気持ちがええんかな?





何時までも元気な春°にワンプシュ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

今日は階段を自分で上ったよ。

2011-05-11 20:14:34 | 散歩
今日も大阪地方は朝から雨。

昨日は止み間が多かったけど、今日はよく降り続くなぁ。

だから、春°は散歩はカッパを着ていくのですが、問題は階段の上り下り。

家は、道路から玄関まで10段くらいの階段があるのです。

天気の日は、春°の横について「上るで~」といって首輪を触ってやると上ります。

問題は、雨の日でカッパを着た状態のときです。




手作りのかっぱだよ~。簡単に脱ぎ着が出来、うまく出来てるよん。



なんとも無く上る日が多いのですが、たまに「あがりません。」と言って頑として上がらない日があるのです。

そうなると、抱いて上がらんといけんのです。

濡れたカッパを着ています。体重は27~8kgくらいあります。

重たいです、抱くと濡れてしまいます。そらもう、かないまへんな~。

「自分で上がらんかったらどないしょう」と思いつつ心配していると、

今日は、なんとものう上がってくれました。

めでたし、めでたし。



階段を自分で上がったんやから、ご褒美を下され。


10段程度の階段を抱いて上がるくらいは、介護のうちには入りません。

家の中でしっこ、ウンPをするように躾けておけば良かったなぁと思いますが、今となってはねぇ。

残念ですが、まったくの手遅れです。

最期まで元気で居てくれたらなぁ、と願うばかりです。





何時までも元気な春°にワンプシュ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村



今日も昨日と同じ、がしかし、えらいことに!

2011-05-08 22:42:52 | 散歩
今日も昨日とよく似た一日でした。

昨日と同じく、夕方から犬友Kさん家の2ワンを散歩にレッツラGO!

昨日とまったく同じコース、同じ時間をいくと、やっぱり同じく豆芝ユキちゃんと

同じところで遭遇。みんなおんなじ行動をしてるんやね~。







あっちでクンクン、こっちもクンクン。



順調に昨日と同じコースをすすんで行き、後7~8分で到着という時事件が起こりました。

大病を克服した黒ラブのデュークが突然後ろ足からよろめいたかと思うと横になってしまいました。

愛犬家Kさんの長男的わんこのデュークがです。

さすがに慌てていたのと、こんなときに写真を撮るのはどうかと思い写真はナッシング。

すぐにKさんに電話を入れると、犬種がワイマラナーのラームを散歩中。

しばらくすると、黒ラブデュークは座り、またしばらくすると立ってじっとしています。

家内はKさんのところにデュークを連れて行くために車を取りに帰り、2ワンと私を乗せて

散歩中のKさんのところに行きました。

Kさんと家内がデュークを動物病院に連れて行き、私がワイマラナーのラームを連れてK宅

に帰るということになりました。




アッシがワイマラナーのラームだす。



まあ、結果は病気の再発ではなく、足が痛かったんではなかろうか、ということでした。

人様の大切な家族の一員であるペットを預かっているときに、もし何か問題を起こしてしまうということを

想像すると、ぞっとします。

まあ、今回は結果オーライということで。

よかった、よかった!!!!!!!!!



何時までも元気な春°にワンプシュ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村



今日は、犬友さんの散歩をお手伝い。

2011-05-07 22:28:34 | 散歩
今日は、朝からええ天気でこの春と言おうかこの初夏一番のぬくさ、暑さとなりました。

このあいだペンキを塗ったテーブルで、この初夏初めてお茶をしたのです。朝ごはん時は

まだちょっと寒いですね。



コーヒーをのむのですか?もちろん、お菓子もありますよねぇ。



隠してないで早くお菓子をくだされ~。


そうすると、寝ていると思っていた春°が来ています。

目当てはもちろん、ウマウマです。

早く、くれくれとうるさい事、うるさい事。まだまだ元気です。




夕方からは、近所の犬友Kさんから散歩のお手伝いを頼まれていて、楽しんで来ました。

犬友Kさんは、4匹飼っていてその内、ラブとコッカースパニエルの2匹を引き受けました。

ラブはもうすぐ13歳ですが、半年ほど前大病をしましたが、まったく感じられないほど回復し、

完治しているよう。再発の覚悟をしたとのことですけれど、その心配は要らないみたい。



途中の公園で、お隣の豆柴ユキちゃんに会いますた。



散歩はたのしいね~。




カメラ目線のグッティーでーす。


黒ラブのデュークはさすがオスで、春°と違いやっぱり力が強い。

春°も一緒に3匹で散歩をしたかったが、今回は春°はパスさせてもらいました。

約1時間の楽しい散歩でした。

Kさん、いつでもOKですよ~。




何時までも元気な春°にワンプシュ
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村