人生色々、なんとかなるさー!

気ままな生活の記録。ペット、家庭菜園、花、手芸、陶芸など趣味色々

孫たちに元気貰ってます

2021-06-30 10:42:20 | 日記
四季咲きのバラ、葉が少し黒星病になってきたけど花は次々に咲いています😅
うどん粉病の葉っぱを取っていたら雨がパラパラ


ゴーヤは強いね
去年植えてあった付近から次々に芽が出てきました🌱
とりあえず数本植え替えたけどきっと食べきれないんだろうなぁ〜😁

先週から腰が痛い
思い当たるのは、3週間の孫のお世話に、家に戻ってからの少し荒れかけた畑仕事かな
どちらも楽しく張り切ってやってたんだけど、一段落ついたらこんな状態に😥
腰は元々悪いのでだましだまし過ごしてはいるのですが、好きな事ついやり過ぎてしまいます💦
毎日届く孫たちの様子を見ながら休憩しています
ネギの切り口見て「あ〜!ハートがいっぱいだよ〜」と嬉しそうに言ってたそうです💕

妹の存在にもだいぶ慣れてきたみたいです

お兄ちゃんはいつもこのポーズで寝るんです😄
昨日は、お風呂で気持ち良さそうに「ゴングリころころゴングリこ〜、お池にはまって、はぁ、はいへん〜〜ぼっちゃん、いっちょにあぽびまちょ〜」と大声で歌っている動画がきて、娘と大笑いしてしまいました🎶😆
腰の痛いのを少しの間忘れさせてくれました
畑の草取りや気になることは沢山あるけど少しウロウロするのは自粛します😔


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝食前に花を | トップ | ビーツを使って昼ご飯に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこ)
2021-06-30 12:13:50
こんにちは!
ねんねの姿 かわいい過ぎます♡
下の息子は(もう おっさんですが(笑))小さい頃 構音障害で、か行が言えなくて、、
どんぐりころころ→どんぐりとろとろ になってました。
そんな事 思いださせていただきました。
腰 本当にお大事に!
Unknown (tukusitenteko)
2021-06-30 18:45:20
孫はタ行が言えてないんですが、まあ、心配し過ぎても仕方ないですね。
会話も出来るようになって可愛い盛りです。
Unknown (maino123)
2021-06-30 19:50:36
腰痛いのつらいね。大事にしてください。頑張りすぎないよう。😊お孫さんたち可愛いなぁ〜。癒されますね。💕👍
Unknown (tukusitenteko)
2021-07-01 07:00:32
@maino123 20代からの腰痛持ちなんで少し痛いのは日常なんですが、たま〜に無理したらこうなるかな😅
体重もあるし、筋肉落ちてるし、歳もあるかなぁ〜トホホです

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事