ネモフィラが風に吹かれて優しく揺れています
庭の様子です

庭の様子です



ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)も鮮やかに次々に咲き始めました

キンギョソウもこぼれ種から咲いています

毎年、勝手に芽が出て咲く花がほとんどです🌱🌱🌱😄

時間があればチマチマと草むしり
コスモスやアリッサムがあっちこっちで芽を出しています
花の芽を見つけるとホンワカ幸せな気分になります
時々、庭の片隅で友達と花を眺め、お茶を飲みながらお喋りするのも楽しみです☕🍵

畑のブルーベリーもまだ小さいけど今年は沢山の花を付けています
少しづつ収穫してジャムにするのも楽しみ🎶

苺も元気、GWには孫がいちご狩りに来るそうです🍓
今年は畑仲間の方に頂いたモモの香りのする白いイチゴもありますよ♥️

スナックエンドウもなり始めました

古いキュウリの種だったので出てくるのかな?と諦めかけていたら次々に出てきた🤗
上手く育ってくれるかな

最近の刺し子

最近の刺し子
ミニハンカチです
裏はダブルガーゼ、小さいので早く刺せるので楽しい!

100均のレース糸を使ってみました


今日は雨模様、少し肌寒い〜

100均のレース糸を使ってみました


今日は雨模様、少し肌寒い〜
庭と畑仕事は休憩、TV見ながらダラダラとしています😁
戦争にコロナと嫌なニュースばかり、多くの命が失われているのはとても、とても、悲しいです
早く終わる事を祈るばかりです