goo blog サービス終了のお知らせ 

人生色々、なんとかなるさー!

気ままな生活の記録。ペット、家庭菜園、花、手芸、陶芸など趣味色々

雨上がりの畑と花

2020-06-28 13:08:49 | 家庭菜園
朝までよく降りました☔
野菜は伸びてきましたが、うどん粉病がキュウリやカボチャに出てますので少し葉を摂りました
今年はカボチャを上に登らせてみようと思いますがさて、上手くいくかなぁ〜

黄色アイコに中玉の赤いトマト、オレンジ色のをされぞれ二本づつ
黄色のが少し元気がないような😅
汚い葉はカット✂️
脇芽は挿し芽にしたらついてるみたいです🌿

ヤーコンは元気!

苗を頂いたキャベツミカンも大きくなってきました
秋が楽しみ😄
孫と食べたリンゴの種を遊び半分で撒いたのが木は細いですが1.5メートル位になりました
5〜6年前になるけど、どうなるんだろうなぁ〜🤔🍎
手前のは黄色い木苺
小さいけど甘かったです😁
実のできるものは楽しいですね
イチジクは4年位になりますがまだ実はこれからかなと思います😉
畑のカラーとルリタマアザミ


夏の菊

デュランタは下から次々と咲き、次々と脇芽が出てワサワサになりますので下の方は剪定しています
今の時期に挿し木にしたら着きます

鬱陶しい梅雨ですが、身体に気をつけて乗り切りたいですね





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採って、植えて

2020-06-05 08:23:24 | 家庭菜園
撫子を主人に😘
玉ねぎ、ニンニク収穫しました
わりと大きいサイズもありました😉


ブルーベリーは少しなので採れた順に冷凍して貯まったらジャムにします
タイベリーも色づいてきました
サツマイモは芽出ししています
大きくなったものから植えています


去年の残りの芋や買って来た芋を春に植木鉢に突っ込んで待ちます🌱🌱
今年は暖かかったので早く出てきたかな😁
つるバラが散り始めました
甘い香りがしています
枯れそうだった薔薇が咲いていました😄
ちゃんと育てないとね
今日も30度超えそうです💦
熱中症に気をつけて水分補給忘れないようにしないとね🌞
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出た!花が咲いた!

2020-04-21 13:28:35 | 家庭菜園
コロナさえ無ければいい季節なのにねぇ〜
朝ご飯は、ビーツのキンピラを混ぜたオニギリにビーツの葉の中華風かき玉スープ🍵
お昼ご飯は採りたてのアスパラに新タマネギとサニーレタスの大盛りサラダ🥗

先週植えたバジル、もう虫に食べられてる?🌿💦
ディル、初めて種蒔きしました
上手く料理に使えるか楽しみです

細〜い葉っぱですね〜🌱

つるインゲン豆、虫に食べられないで育ってね😊

普通の人参

カラフル人参

キャベツとカリフラワーの苗を隣の畑の方に頂きましたがどっちがキャベツだっけ?
大きくなったら分かるか😅


中玉トマトと黄色のアイコも植えました
畑脇の花菱草、鮮やか〜🤗
白い花が多めの庭です
カラフルな花も咲き始めました




きっと終わりは来ると信じて辛抱の時ですね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭と畑でウロウロして、ウサギと遊んで

2020-04-15 11:06:01 | 家庭菜園
コロナ自粛 
普段からそんなに出掛けるほうではないのですが、多少スーパーに行く回数も減っているかな😷
なんとなく不安ですよね〜
畑に庭にと行ったり来たり、外の空気を吸って庭の花を飾ってみたりして気分転換です



クレマチス

雨が上がって、いつの間にか咲いてたわ🤗
シバザクラ
アジュガ



グミの花、沢山付いていたのに少なくなったなぁ〜

辛子水菜も花が咲いてきました
毎年種が落ちてあっちこっちに出てきます🌱🌱🌱なので一株は種ができるまでそのままにしておきます
ブルーベリーのまん丸な花も可愛いね〜😉

ジャガイモも芽が出て来ました
そろそろ間引きしないとね
茎の赤いネギ、初めて種蒔きしてみました
3色のカラフル人参、上手く育ってくれますように😚
サニーレタス、固まって芽が出て来たのは 適当な蒔き方のせい😅



つくしさんにも野菜をおやつにあげました🐰
葉っぱにブーっと鳴きながら飛びついてきます
待ってました!早くちょうだいよ!なのかなぁ😅
もっと可愛い声ならいいのにね😘



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れ、風強い

2020-04-02 19:08:52 | 家庭菜園
やっと天気が回復しました🍃
二階から見た畑の様子です
ひだりの二列が私の借りている畑です
桜も満開になりました🌸
ここから花見だね😁

葉牡丹の薄黄色の花が伸びてきました
グレープフルーツゼラニュームは葉をクッキーに貼り付けたりするといいそうです、がまだ試していません

スカビオサ(マツムシソウ)

ガーベラ
葉が枯れていましたが、暖かくなって伸びてきました

フリージア
鮮やかな黄色が綺麗だけどちょっとお行儀が悪いかな😊


以前に砂利の間に出て来て草?だと思ってたら沢山の小さな花が付いていたので忘れな草だとわかりました
種が落ちてたんだね🌱
こういう事があるととても嬉しい気分になり草取りも楽しく出来ます😘
天気が悪かったのでマスクも作ってみました
使い捨てマスクが無くなったら使います
なので、安倍総理、家はマスクは要らないんだけどなぁ〜

明日から天気も良さそうだし、何処にもいけないし、草取りに種蒔き、庭いじりします😉
我慢の時ですね😅

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする