雲の間にまに

日々想うこと感じたことをありのままに・・・

うまくいかないことに感謝♪

2010-08-09 21:15:31 | Weblog


なんでかな、ちょっと調子が落ちてます

禊の前には、必ずお大師山に登って
修行大師に、
「今日の禊もお守りください」と
お願いしてからいってるのに
どうも、うまくいかないんよね。

先週くらいまでは、
必ずうまくいってたのに
おかしいぞ

どこが違うんやろ
何が間違ってるんやろって考えながら・・・


するとわかりました



感謝の気持ちが足りないんやって!
お大師山に行ってるから、大丈夫やろ!
じゃなくて
お守りいただきありがとうございます。
いや、
今日もここに
こさせていただいているだけで感謝です。
そうです。
毎日続けられていることに感謝。
今ここに
生きていられることに感謝。
感謝です。

言葉のアーティスト

2010-08-08 21:29:41 | Weblog


ありがとうございます、元気の森もりです。

こっちのブログの新規投稿のページが新バージョンになって
使い方がわからんくて、絵文字も使えんと思ってたら
なんか、発見!

今日は、実はとても残念なことがあって
以前、陽がほらさんがご紹介されてたてんつくまんさんの映画が
なんと南あわじ市のとある公民館で上映されてたそうなんです。

でも、わたしがそれを知ったのは
上映真っ最中で
場所がわかったのは
上映後という
なんとも間の悪いタイミング

でも、まぁ、これも運命。。。

私が、てんつくまんさんに出会うタイミングじゃなかったということですね。。。

でも、まぁ
淡路島にも、てんつくまんさんを知ってる人が多数いるということがわかり
どういったつながりで、映画が広がっていってるのかはわかりませんが
淡路島でも上映されたんやということで

そして、今日は
写真と詩のアーティストきむさんも徳島に来てたということで
なんか、言葉と絵で癒されることが求められてるんやなということで
終わります。
ありがとうございます。

禊(みそぎ)♪

2010-08-07 22:03:36 | Weblog


先月の17日(正確には16日の夜)から
久々にお水の行を始めています。

今月の20日の朝まで
35日間です。

今回のお水の行は、朝晩、行うこと。
理由は、禊を行うため。。。

禊とは

その起源は古事記によると伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊ぎにあるそうです。
亡くなった妻、伊弉冉尊(いざなみのみこと)を黄泉の国(死後の世界)まで追い求めた夫、伊弉諾尊が再びこの世に戻ってきたときに、黄泉の国で穢れてしまった我が身を、川で禊いで祓い清めたことによるんやそうです。

つまり、禊ぎとは黄泉の国からこの世に戻る時に行う「蘇生術」らしいです。
それは新たに生まれ変わるための、命の蘇り(黄泉帰り)を意味するそうです。

それではどのようにすれば、私たちは生まれ変わることが出来るのでしょうか。

それは過去を受け入れ、感謝出来たときに、そこに囚われの心がなくなり、前へ先へと進む生まれ変わりが起こるのです。そして、それが精神的な命の蘇りを意味するのやそうです。

過去へのこだわりを水に流して、
それをさらに感謝に変えることが出来たとき、
それが本当の心の禊ぎとなるそうです。

「死」もまた、生まれ変わるための禊ぎ。

過去を水に流し、与えられた人生に感謝できた人が、
生まれ変わって来世を迎えることが出来るらしいです。


毎日、海につかっていると
いろんなことが思い浮かびます。


かつて、水が恐かった自分
波の泡に溶けていくような感覚。
波の間に、たくさんの泡ぶくと一緒に沈んでいく感覚。
多くの石の建造物と一緒にくずれゆく感覚。


だけど、もう大丈夫ですね。


何度も波に打たれる度に
波が恐くなくなってきています。
自分が強く生まれ変わっていくことを信じることができてきました。

何度も波に打たれるうちに
波は一定のリズムを刻んではいないということに気づきました。
寄せては返すその波は
変則リズムやったんです。
不規則なリズム
それは、私にとっては、
まだまだ、気持ち悪いけど
これも、受け入れなくてはなりません。

何があっても感謝です。

蝉(せみ)♪

2010-08-06 20:19:04 | Weblog




子どもの頃
ラジオ体操をしてた神社で
よくセミ取りをした。

長い間
地中で暮らし
やっと
はいあがり
硬い殻を脱いだら
たった、1週間



「せみは捕まえたらあかん」
と、親によく言われた。
たった7日しか生きられんからと。。。



今日は、
家の庭に1匹
あんまり
シャーシャーシャーと
うるさくなくのがいるので
その音のでどこを探って
セミの姿を追ってみた。

すると
なんだか
一心不乱に
体を震わす姿に
感動した。

私にその姿を見つけられているにもかかわらず
一心に体を震わせている。

一生をかけて
おもいっきり
思い残すことのないように
鳴ききっているかのよう

そこで、私は思ったんだな。

セミは
成虫になって7日間が
一番しんどいんやないかって。。。

人はセミになってからが華やと思ってるかもしれんけど
もしかしたら
幼虫で土の中を這い回っているほうが
どんなにか
気楽やったと思ってるかもしれんなって・・・

でも、時期がくれば
どの蝉も大人になっていく

しんどいかもしれんけど
一生かけて鳴き切ることが
セミの役目なんかもしれへんな。。。


65年前の今日も
きっと体を震わせて
鳴き切るセミが
たくさんいたはず!

原爆が落とされた広島にも・・・


私たちは、日本に生きる母として
no more Hirosima
no more Nagasaki
って、叫び訴え続ける役目があるんかもしれへんなぁ。

感謝♪

2010-08-05 08:39:22 | Weblog


今朝は、4時ごろ
突然の雨に起こされました。

昨夜、主人とウォーキングに行った時には
星空が満天で
主人は、流れ星までみつけたというのに

安心しきって、窓をあけたまま
寝てたんで
主人の「雨じゃ~!!!窓しめぇ~!!!」の声に
飛び起きました。。。



でも、ちゃんと
私がお大師山へ行く頃には
写真のような青空で
朝のお日さまの光に
雲がきらきら輝いてました。



昨日
なんとか
大学院受験の合格通知が届き
ほっとしている森もりです。



やっぱり
7月16日~続けている
朝晩のみそぎが
自己への甘えを
徐々に捨てられているような
そんな気がしています。


毎日、蝉しぐれの中
木々の間の道を歩き
朝晩なので
暑さをさほど感じずに登ることができ

なんだか
守られてるなぁと
感謝の気持ちでいっぱいになります。


合格をいただけたことに
感謝し
奢ることなく
次のステップへと駒を進めるように
歩み続けるだけですね。

大阪で起こった虐待事件
子どもたちを守るためには
お母さんを守らないと!

そのためにも
1年でも早く
臨床心理士となって活躍できるように
がんばります。。。

あせってはいけません♪

2010-08-04 09:55:27 | Weblog


さっき、財布の中の整理をしてたら
入試当日に引いたおみくじがでてきました。



   春くれば
    花ぞ咲く
      なる
   木の葉みな
    ちりて
    あとなき
   山の
    こずえに


他人と心通ぜずあらそいが起こります。
なるべく自分の心をやわらかにして交際なさい。
次第次第に運がひらけて幸が増します。
あせってはいけません。


  運 勢   中 吉

願 事  積極的な考え方をすれば叶う
学 問  早めに目標を全力を尽くせ


そして、裏っかわには


       神 の 教

 何をするにも神様相手、人が知ろうが、しるまいが

神様が見ていらせられる。神様は、言う事、なす事、思うこと
見ぬき見透しに、心の底の底までも、見て居らせられる。
人は知っても知らないでも、神様を御相手に、
世のため、人のため、清い正しい心で尽くしましょう。
神様は必ず正しい者に御味方下さる。

はい。ごめんなさい。
すみません。
って感じです。。。

おみくじ♪

2010-08-03 12:07:14 | Weblog


昨日、今期最後の登校をしたので、
大麻彦神社さまへ、お礼参拝して参りました。


私、アラフィフでありながら
大学院受験を目指しておりますが、

6月の神日に参拝させていただいた時に
おみくじをひかせていただいていました。


その内容は・・・

 吹く風に
  沖辺の
   波の
 高けれど
 心静けき
  我港かな

  中吉

願事 早く叶いて喜びあり
   人を敬いてせよ

学問 自己への甘えを捨てよ


      でした。


早く願い事は叶うのですが、
それには
自己への甘えを捨てなければなりません。

そのおみくじを、自分に戒めるように
お守りのようにして
筆箱にいつも入れ
目につくようにしていました。


それなのに、
いつまでも甘え満載のわたし。。。


院入試の選抜推薦の朝

気づけば、そのおみくじが行方不明になっていました。(なんで???)

そして、面接試験を受けて
見事に散りました。。。

「今回は、残念ですが・・・不合格でした」。。。


やっぱり、最後まで甘えを捨てられなかったせいや。。。


それから、3日間落ち込み
ひらきなおって
本試験の日の朝

余裕を持って登校し
学校へ行く前に
大麻彦神社さまで御祈願参拝をし
また、おみくじをひかせていただきました。



すると

  末吉

学問  積極的にせよ


みたいな・・・

だから、その日のテストは
間違ってもいいから、とにかく、書け!
と積極的に書き続け
面接試験も
面接官の問うていることとずれてもいいから
とにかく、自分の考えていることやりたいことを
全部言い切るぞ!!!
自己アピール度、満載!!!
と思って、のぞみました。

だから、その日のテストは
全く悔いなく、終えることができましたが
後は、その結果です。。。


そして、昨日、三度目のおみくじ
(なぜか、2度目のおみくじはその日のうちに行方不明になったので・・・)


50円を入れて
おみくじ入れをかきまぜ
私にあうものをひかせてください~~~~えい!

とひくと・・・


なんと・・・



一番目のおみくじとまったく同じものを引き当てました!!!



これって、どうなんやろ?!







合否の結果は、明日です。。。

お盆の月です♪

2010-08-02 19:42:58 | Weblog



ありがとうございます、元気の森もりです。
今年のお盆は、祖母の初盆でもあります。

この月の神宮寺さんの前の黒板は
おもしろい内容で
思わず、「くすっ」と笑ってしまいました。。。


   『 親 父 』


 静 か な 朝

    墓 掃 除 に 行 く

  
 夏 草 に 露 が 光 る 


 親 父 の 声 が し た 


 よ く 来 た な

  わ し は い つ も こ こ に い る ぞ

 千 の 風 に な る な ん て

            も っ て の ほ か だ



 わ か っ て い る よ

       頑 固 だ っ た 親 父

  
             ( 土 居 〇 彦 )





〇のところには、きちんと漢字一文字が入っていたのですが
私が勝手にここに転記しちゃってるので・・・すみません。。。



世間は、千の風に吹かれてますけど
頑固おやじさんは、頑固おやじ!
世間のようには参りません。

昔からのそのように
お墓の中にいらっしゃる。

うちの祖母は、どうしてるかな・・・

けっこう、頑固なとこあったけど
あちこち旅するのも好きやったからな♪

でも、もう8月やから
実家に戻る支度中かもね♪
いや、せっかちな祖母で
なんでも早くしないと気が済まなかったから
もう、すでに戻ってきてるかもね!



2010年8月です♪

2010-08-01 20:11:42 | Weblog


早くも8月に入ってしまいました。
月日のたつのが、早いこと早いこと・・・

写真は、お大師山からの今日の夕焼けです。
毎日、朝晩、お大師山に登っています。
同じ場所からの眺めでも
日により違う美しさを魅せてくれるので
ほんとに、何度登っても飽きません。

そんなお大師山のふもとにある
お大師庵の前の黒板です。


   尊 い 人


 語 る 人 尊 し

   体 で 語 る 人

    更 に 尊 し


 導 く 人 尊 し

  背 中 で 導 く 人

    更 に 尊 し


そうですね。
私みたいに、口だけで語っていても
実際に身の伴わないのは、
ほんとにいかがなもんか・・・ですよね!?

『背中で導く』

なかなかできんことです。。。





心理学でいうと
モデリングの対象になるということですか???

いや、それはこじつけでしたね。

1回目の院試の面接での口頭試問の一つが
モデリングについて説明しなさいでした。

もう一つは「レディネス」

なんで、説明できんかったんやろなぁ・・・
しばらく、このキーワードが
トラウマになりそうです。。。

朝焼け♪

2010-07-28 09:25:56 | Weblog
今朝の朝焼けです。
ほんまは、もっとオレンジできれいやったのに
写真に撮るとそうでもなかったですね。

美しい朝焼けは、感謝の心であふれます。

今日も、命あること
生きていること

そして
自分の心に素直でいること

感謝、感謝です。