goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎とテニスが好きなのだ!

ほとんどは、テニスとApple製品に関する事。
たまに食べ物とか、本とか映画の中身もあったりするかも?

女ダブのコソ練。

2013年12月05日 | テニス
ダブルスの練習をしてきました。
来年の試合ですが、ペア練は多くしてた方が、パートナーの動きもわかるしね。
ポジション決めもできたんで、良かったです。

あまりの寒さに、動けなくなってしまいました。
足が動かないから、打点に入れない。
打点に入れないから、ミスをする。
この繰り返し。
意識しないと、寒い時には固まってしまいます。
早い開始時間の時や、長時間待たされた後の試合では、準備が必要ですな。

練習試合では、やりたかったことがいろいろ試せたので、良い練習になりました。

写真は今日のオヤツ~♪

久々にラケットを握ったら…。

2013年12月03日 | テニス
最後にテニスをしたのはいつだったかな?
あ、金曜日のサークル練習か?
それなら、中3日空いて、4日ぶりのテニスですな。

ずいぶん久しぶりな感覚です。
故に、結果もボロボロでした…。
寒くて体が動かないのもありますが、そもそもラケットにちゃんと当たってない気がします。

打点を見てないのがそのままプレイに出てる感じ。
修正しなければなりません。
ロブもストロークも、ジャストアウトってのが多々あったので、これも修正が必要です。

自分が下手くそだってのが、こういう時に思い知らされます。
試合ではあまり緊張しないので、その分ラッキーな展開があるのですが、練習になると本質が曝け出される気がして、落ち込みます。

素振りから始めようかな。

あまりの寒さに…。

2013年11月29日 | テニス
夜は、サークル練習に参加してきました。
グッと冷え込んだ外気温は6度!
こんな中でテニスやるなんて、キチガイとしかいいようがないですな。

案の定、体は温まらず、足は動かず、ガットが固くなって球が飛ばないという三重苦。
それでもやめないところがキチガイだと言われる所以ですな。

体がいう事聞かないので、打点に入れないし、振り抜きも小さかったようです。
こういう時こそアップを入念にやらねばならないのですな。

距離感。

2013年11月27日 | テニス
久しぶりに、テニスをしてきました。
ルネサンスでのレッスンだったのですが、このコートはカーペットで特殊なサーフェスです。
しかも新しくできたばかりなので、カーペットの毛足がフカフカ!
つっかかったり、バウンドした後の動きがいつもと違うので、いつも戸惑います。

今夜は特に、球との距離感が掴めない日でした。
目がゴロゴロしていたので、コンタクトレンズが裏返ってたのかもしれません。
それとも、左右を逆につけていたのかもしれません。
とかなんとか言い訳して、今日のミスは忘れることにします。

ボレーはだいたい思った通りにできたので、いいことにします。

打ち合わせ。

2013年11月26日 | テニス
今年のクリスマスミックスは、てげなテニス部が取り仕切ります。
その準備で、あれこれ決める話し合いに参加してきました。
よりみんなが楽しめるように、混乱しないように、考えるのが仕事。
実行委員ってこと自体が楽しいんだよね♪
学生時代を思い出しました。
無事、成功しますように☆