goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎とテニスが好きなのだ!

ほとんどは、テニスとApple製品に関する事。
たまに食べ物とか、本とか映画の中身もあったりするかも?

サーブのコツ。

2014年01月24日 | テニス
テニスのレッスンに参加。
昨日の練習で、なんとなくこれかな?というサーブのフォームがあって、それを今日のレッスンでも試してきました。
コツは、肩甲骨の動かし方。
新しいフォームだと、深い、サービスラインぎりぎりの球がいくようです。
今度は安定させるのが課題です。

筋肉痛がやってきた!

2014年01月04日 | テニス


今日もお昼からテニスに出掛けてきました。
昨日に続き、晴天で風のない一日。
テニス日和です!

そして、昨日はりきり過ぎたせいか、太股に筋肉痛が襲ってきました。
ガマンできない痛みではないけど、軽く膝を曲げると痛みを感じます。
本当は毎日スクワットでもやれば解消されるし、腰も落ちるのだろうけどね~。

今日の練習では、テニスを初めの頃から教わった師匠も参加していました。
一緒に組んだゲームでは4-0の快勝!
さすが師匠です。
私も足を引っ張らないように集中したのが良かったのかもしれません。
とても面白いゲーム展開でした。

さて、明日は連チャン最後の練習です。
また上手な人たちの中でもまれたいと思います。

早く筋肉痛よ、治れ~!!

2014年の初打ち。

2014年01月03日 | テニス
2014年が始まって、初めてのテニスに出掛けてきました。
およそ一週間の間が開いてしまいましたが、テニスコートの関係で仕方がありません。
公営のコートも休み中に開けてくれると良いのになぁ・・・。

普段やれない人と組んだり対戦したり、とっても楽しくて有意義な時間を過ごす事ができました!
お昼にはみんなで持ち寄ったものをいただいたり、焼きそばを作ってもらったりで、お腹もいっぱい♪

炭火で焼いたからか、外で食べるからか、みんなで食べるからか、いつも以上に美味しかった~!
またこういう会があれば是非参加したいと思います。

さて、個人的な反省もちらほら。
一週間ぶりというのもあるけれど、球を見るのを忘れてしまいます。
特にハードコートの速いサーフェスでのよそ見は致命的。
ラケットのフレームならまだしも、当たってないという場面が多々ありました。
これは今年の目標というか、必須課題というか。

サービスは前より良くなったのが実感できるのが何本かありましたが、ダブルフォルトもあったので、それをなくすのが課題です。
アドサイドのワイド気味のは、ポイントゲットできる確率が高かったので、精度を高めたいところ。
そればかり狙ってもすぐに反撃されちゃうけどね。

凡ミスをなくすのも、今年の目標です。
もったいないオバケが出ないように!(笑)

テニス納め。

2013年12月28日 | テニス
今年一年も、もう少しで終わろうとしています。
怪我もなくテニスができたことに感謝。

そして今日は、今年のテニス納めでした。
4時間で6名。
休憩する間があまりないですな。

後半は、案の定バテバテでしたが、楽しく終えることができました。
また来年も、楽しくテニスできますように☆p(^_^)q