こんにちは。しろくまさんの嫁です。
今月、23日に、有田川町のアレックで行われる絵本マルシェへ行って来ました。
アレックはカフェや多目室などが併用されている図書館です。私の行きつけでもあります。
最近、おしゃれ図書館が地方でも沢山あって、本当にいいですよね!図書館ツアーしたいくらいです。借りられないけど。

写真がわかりづらいですが、すごく賑わっていました。
色んなお店の出展もあったり、絵本読み聞かせやお化け屋敷、盛りだくさんのイベントで1日遊べます。
絵本作家さんも多数参加されていてお話しが聞けました。


ワークショップはすごい格安!

やりたかったのですが、自分は絵本アドバイス会に申し込みしていたのでそちらへ。

3社の編集長の方と絵本作家の宮西先生、真珠まりこ先生のアドバイスが聞けます。
楽しかったです!


飾りつけの一つ一つかわいいですね。
もっと、目の保養にじっくりしっとりぴっとりと眺めていたかったのですが、時計の針が12時を回るくらいに帰ると伝えていたのでダッシュで帰りました。
またこのイベントあれば参加したいです(*´∀`)♪
帰ってケーキを食いました!

おしまい。
今月、23日に、有田川町のアレックで行われる絵本マルシェへ行って来ました。
アレックはカフェや多目室などが併用されている図書館です。私の行きつけでもあります。
最近、おしゃれ図書館が地方でも沢山あって、本当にいいですよね!図書館ツアーしたいくらいです。借りられないけど。

写真がわかりづらいですが、すごく賑わっていました。
色んなお店の出展もあったり、絵本読み聞かせやお化け屋敷、盛りだくさんのイベントで1日遊べます。
絵本作家さんも多数参加されていてお話しが聞けました。


ワークショップはすごい格安!

やりたかったのですが、自分は絵本アドバイス会に申し込みしていたのでそちらへ。

3社の編集長の方と絵本作家の宮西先生、真珠まりこ先生のアドバイスが聞けます。
楽しかったです!


飾りつけの一つ一つかわいいですね。
もっと、目の保養にじっくりしっとりぴっとりと眺めていたかったのですが、時計の針が12時を回るくらいに帰ると伝えていたのでダッシュで帰りました。
またこのイベントあれば参加したいです(*´∀`)♪
帰ってケーキを食いました!

おしまい。
今後とも後藤 仁 絵本作品『ながいかみのむすめチャンファメイ』(福音館書店こどものとも)、『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)等をよろしくお願い申し上げます。
日本画家・絵本画家 後藤 仁
わ~!コメントありがとうございます。以前、個展もみさせていただきました!色合いがとてもキレイで吸い込まれそうでした!(*^^*)
絵本マルシェとても楽しかったです!