goo blog サービス終了のお知らせ 

☆tuba's blog☆ ヽ(^o^)丿

日々の出来事や興味のあるものを書いています♪

営業再開・・・・ファイト!!(^v^)

2007-03-22 23:24:43 | おいしい

こんばんは(^o^)/

今日自分のブログを開いたら

カウンターが998になっていました(*_*;

これも、皆さんのおかげです。m(__)m

 

不二家が、明日から営業を再開するらしい

個人的には、不二家のケーキ好きだったので

今まで、待ち遠しかったです

近くにも不二家のフランチャイズがあるのですが、

そのお店の店内は、清掃もきれいにしてあって

(見ることはできませんが、バックの冷蔵庫のところも

 綺麗だと思います)

ず~としまっていてかわいそうでした。

美味しいケーキをまた作ってくださいね

 


きんちゃんと言ってもいろいろ・・・・(^_^;)

2007-03-21 22:17:36 | ビックリ(*_*;

東京では、桜が咲いて

開花宣言が昨日でたとの事、

ここは、24日開花予定なのであと数日で桜が見れる

そして、4月になると土筆の子”や“ぜんまい”が顔を出してきます。

 

この間、某40代の人の会話で、

“お宅のご主人の名前どんな字書くの?”と言うと

きんちゃんのキンの字よ”と言う答えがあり

書いたところ違う違うと指摘されました。

皆さん、きんちゃんて誰を思い浮かべますか????

 

きんちゃん=萩本欽一を考えたのですが、

その人がきんちゃんといったのは、

華麗なる一族に出ていた“北大路欣也”さんの事だった

う~ん、確かにきんちゃんかも知れないけど・・・

70代の人は、“萬屋錦之介”ではと言う

ちいさな子供がいるところでは、おじゃるまるの“きんちゃん”では

年代によって同じきんちゃんでも、年代によって

こんなに違うのね~

 

 


最終回が、終わり・・・・(^v^)

2007-03-20 23:20:45 | テレビ・・・・(^^♪

先ほど今回のドラマで一番楽しみだった

“秘密の花園”が終わりました。

なんとなくすっきりしない・・・・

4人の“花園百合子”がそれぞれのやりたい仕事(?)に

進むと言う事で・・・・・・

 

次回に続くみたいな終わり方です

 

そういえば、がっさんこと月山夏世役の

釈由美子さんのその月のカレンダーが下記の

東建ナスステンレスのホームページにあります。

興味の有る人は、覗いて見てください。

http://www.nas-stl.co.jp/special/index.shtml


美味しいよ・・・小さいけれど(^^♪

2007-03-20 20:35:26 | ちょっとまじめなお話

前に、畑で規格に合わなくて捨てられてる

人参の話を書いたことがあります。

せっかく農家の方が種を植えて一生懸命育てた

人参ですが、収穫のときに形が悪いとか、曲がっているとかで

はねられ、畑に捨てられてました(多分・・・・)

もちろん農家の方も捨てたくて捨てたのではないと思いますが

日本の流通過程で、売り物にならないと言うことで、

泣く泣く捨てたのだと思います

 

 

 

そして、我が家の食卓に今、有るキュウリは、

(多分)他の実を大きくするために摘実された

キュウリです。↓

 

お箸の大きさと比べてみてください。

味は、普通のキュウリと同じ

(違いがあるのかもしれませんがほとんどわかりません)

こんなキュウリたちですが、せっかく生まれてきたのですから

美味しく、ぬかずけにしていただいてます。

もったいないと思いこんな形でも

買う人が増えれば今後無駄にならず

捨てられないかなと思い

ささやかですが、購入してます

 


セレンディプ  運命的な出会い・・・・・(^^♪

2007-03-19 17:25:05 | 本(^^♪

よくテレビなどで話題になった本やドラマなどの

原作本を買って読んでみる。

よく言えば流行に敏感、悪く言えば流されやすい・・・

 

最近は、映画の原作“手紙”や

元ライブドア広報の乙部綾子さんが読んだと言う

重松清さんの“卒業”(もちろん乙部さんの本も読んだ)

 

読みたいと思うと某書店のインターネット検索で

在庫を見て買いに行ったりするのです

 

 

今日、買った本は、小山薫堂さんの“フィルム”です。

この間、テレビであった、“セレンディプの奇跡”の原作本です。

この本は、別に調べて買いに行ったわけでもなく

(先日調べたのですが、実は有りませんでした)

 

今日、基礎代謝を増やしメタボ対策にもなるので

休日はじめたウォーキングの途中でふとよった

本屋さんに一冊だけあり私を待っていたみたい

これこそセレンディプな出会い・・・・

と思い買ってしまいました。

 

皆さんは、最近どんな本読んでますか???